みんなの畑だより

柴田農園より、日々ののんびり畑便り。無農薬無化学肥料で育つ元気な野菜と畑、暮らしの記録。

田んぼの除草

2014-07-06 06:36:30 | 田んぼ

昨日は久々に田んぼに行きました!

そして除草!元気な子供3人と父ちゃんは家、久々に一人もくもくと除草。

やっぱり気持ちいいなぁ田んぼ、としみじみ。

何度か田車は入っているようなのですが、場所によってはなかなかの草です。

それでも、この一人もくもくっていうのがたまにはとってもいいものですね。

午前中は昨日父ちゃんがやっていた田車の続き、ガシャガシャと一通り終わらせ、さぁ昼ごはん。

子供は連れてきていなかったけど、実はパン生地を田んぼに連れてきてたのでした。

途中発酵し過ぎないように、木陰に置きなおしたりと、ちょっと気を使います。

家に帰って焼いて、さぁ、昼ごはん。

焼きたてはうまく切れないのでした・・・・でもふんわりと美味しいパンができました。私大満足。

話はずれますが、今年も麦の収穫が無事終わりました。雨の多い梅雨でしたが、なんとか梅雨前半に小麦が刈り終えられたのが本当に良かったです。たくさんとれたので、うどんにパンにと心配なくたっぷり食べられそうでうれしい♪

収穫後ハウスで天日干ししていたものを数日前に取り込んで、今は最後に刈ったライ麦を干しています。初めて作ったライ麦、どんな味がするのでしょう。

 

 

話し戻り、午後は株間の除草、田んぼ。

「デッキブラシはどうかなぁ」と買ってきたデッキブラシも使ってみましたが、やっぱり「けずったろう」のほうがいいみたい。(写真右のもの)

ジョリジョリとよく草とれる!けれども、草多いところは結構時間かかりますね。今年のコメはどうだろう・・とちょっと心配になったのでした。また田んぼに行かなくっちゃ!