生まれ持った魂がある、と思う。
育ってくる過程で
私たちはさまざまな出来事に遭遇する。
それは喜びに満ちたこともあれば
悲しんだり、恨んだり
病になったり
別れを体験したり
傷になってしまうことも少なくない。
本当はどれも、人生の糧なのだ。
自分がそれをどのように受け取るのか、ということだけなのだ。
体験の受け取り方次第で
悲しみも苦しみも
楽しいだけでは得られない
豊かなギフトとなる。
身体からのメッセージはさまざまな体験をギフトに変えてくれる。
思考ではなく、感情でもない
深いところから魂の声を届けてくれる
とても素晴らしい智慧なのだ。
身体の語ることに耳を傾けよう。
しがらみもプライドも言い逃れも
必要がないと感じたならば
思いきって手放していこう。
私たちは本来の自分の魂を生きるのだ。
歌も踊りも言葉も、
嘘のない身体を通して発せられたものは
魂そのものなのだ。
身体に対して敬虔になろう。
今回の生をこの身体と共に
真摯に生きて行こう。
与えられた学びを楽しみながら。
それが、魂の目的なのだ。
☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゜:*:・’゜☆
Aプログラム
[日 時] 5/8日(金) 19:00~21:00
[参加費] 3,500円
[内 容]
触れることのチカラ
『皮膚感覚はもっとも原初的な感覚です。
触れることを通し、生まれてくる感覚と感情を味わいます』
Bプログラム
[日 時] 5/9(土) 10:30~13:30
[参加費] 4,500円
[内 容]
つながることのチカラ
『グループでしか体験できないダイナミクス。
他者とのエネルギーの交感を大胆かつ繊細に楽しみます』
Cプログラム
[日 時] 5/9(土) 14:30~16:30
[参加費] 3,500円
[内 容]
イメージのチカラ
『想像力は創造力。
イメージを使ってのダンスは、瞑想のよう。
深いところでの気づきと変容を促します』
★20分前に受付開始。
★2日間を通しての受講を歓迎します。
ABC通し券はお得な10000円 。AB・BCのセット券は7500円。
ご予約の際にお申込みください。Cのみ参加の場合は要相談。
[場所]
新大阪 KOKO PLAZA ダンス練習室
住所:大阪市東淀川区東中島1-13-13
TEL:06-6370-5421
・JR京都線「新大阪駅」下車、東口(南側)より徒歩約5分。
・地下鉄御堂筋線「新大阪駅」下車、中改札より徒歩約10分。
http://www.kokoplaza.net/access.html
[対象]
高校生以上。ダンスや芝居の経験のない方、身体が固いと感じている方でも大丈夫です。
医療・福祉・教育関係の方、大歓迎です。ヒントになることがあると思います。
※現在受診中であったり、心身に何らかの症状をお持ちの場合は
発作や症状が起きたときにご自分で対処ができる方、
グループのルールを守れる方に限らせていただきます。
お申込の際にその旨を必ずご相談ください。
現在気になる心身の疾患がある場合、持病をお持ちの場合はあらかじめお知らせください。
(安全な場を提供するためであることをご理解くださいませ。守秘義務は遵守致します)
[申込方法・お問合せ]
メール
ryusei_club@yahoo.co.jp(大正まろん)
予約方法:件名を「WS予約」とし、メール本文に以下情報をご記入ください。
○お名前、フリガナ ○ご希望のプログラム ○電話番号 ○既往症など(対象欄をご参照ください)
流星倶楽部からのメールの返信をもちまして、ご予約成立となります。
電 話 090-1241-0352(大正まろん)
内容についてのお問合せは原キョウコ harakyon@m02.itscom.net までどうぞ。
[定員】二十名前後(先着順)
*定員に満たない場合は中止することがあります。
[持ち物]
動きやすい服装(スカート、ストッキングは不可)
座布団、ストール、ヨガマットなどの敷物
●ダンス ムーブメント セラピーって?
身体の動きや感覚を通じて、心の統合をはかる芸術療法のひとつ。
世界各国で、精神科病院・高齢者施設・障碍児施設
子供や一般成人などを対象にして
グループセッションをメインに行われています。
「ダンス」という言葉がかなり広義の意味を持つため、
その内容は対象や国民性、指導者によりさまざまなスタイルを持っていますが
振り付けや型にとらわれることなく
即興的な動きと身体感覚を楽しみ、言葉を介さずに
自分自身や相手に働きかけていきます。
原キョウコのセッションでは
呼吸法/イメージワーク/野口体操/舞踏/演劇のエチュード等の要素を取り入れ
ときに微細な心身の変化を感じ、ときにダイナミックな動きをそれぞれの身体から
呼び起こす空間と時間を提供しています。
[原キョウコプロフィール]
俳優としての活動の後、ダンスに転じコンテンポラリーと舞踏、日本の身体技法を融合させ、
「指輪ホテル」「nest」などの舞台や、ソロでのダンスパフォーマーとして活動。
97年より「原キョウコダンスセラピーワークショップ」を主催。
臨床でのダンスセラピー
96~'98年 東海大学病院精神科(開放病棟)
97~98年 医療法人青渓会駒木野病院(アルコールリハビリ病棟)
98~03年 北青山診療所(カウンセリングを含む個人セッション)
00年~05年 めだかメンタルクリニック(デイケア)
08年~11年 医療法人青峰会くじら病院(開放病棟)
<上記機関でグループ及びカウンセリングを含む個人セッションを行う>
上記の他、医療機関や企業等で、講師やスーパーバイザーとして、のべ1万人以上にわたる
数多くのワークショップ、講義実績をもつ。
表現アートセラピー研究所などでセラピーとケアに関わる人材育成に関わり、
バーンアウト防止にも力を注ぐ。現在も都内の精神科クリニックでグループセッションを担当。
原キョウコ blog http://blog.goo.ne.jp/kyondance
[コーディネーター:大正まろん]
劇作家、俳優。俳優養成所講師。
第17回名古屋文化振興賞戯曲部門受賞。
第13回OMS戯曲賞 佳作受賞。
協力:OTTO DESIGN・流星倶楽部