@animanma 対立しないで、両方をちゃんと味わえればいいよね。この世界はそういう構造というのがデフォルトみたいですから。どっちの言い分も聴く、ってことよね。
“@ianoianoianoo: もう何を言ってんだか分からないレベルの本。 pic.twitter.com/ym8nqxnwb6”
3年前の台風で避難した和歌山県那智勝浦町の人たちにガンは増えていない。
先日の“ATMで寝てた猫ちゃん”が新潟県動物愛護センターに保護されています!飼い主の方いませんか? ご存知の方いませんか? - ツイッター速報 tsuisoku.com/archives/44400… このままだと殺処分になってしまいます pic.twitter.com/3rdzFfUJFp
昔、寺山修司が人には歴史型と地理型があると言っていたな。
その頃は自分は歴史型と思っていたが、
今はすっかり地理型になっている。
地学も好きになってきた。
@animanma いや、自分が中心でいいのだけれど(そうでしかあれないのが人間だから)、同時に周縁も見る姿勢を持てるかということ。まずこの二つがあるということをいつでも感じたり、受け止めたりしないと、多様なこととか見えてこないよ。
外からの出来事が人の運の良し悪しに大いに関係することは確かだ。これには、他人の好意、機会、関係者の死、その人の美徳ゆえの機会などが入る。だが、自分の運をどう発展させていくかの問題は、その人の手中にしかない。
5/22「じゃがたら新世界/第一夜」南流石×EBBY×エマーソン北村×西内徹×服部将典×スティーブ エトウ×関根真理 ●ゲストヴォーカル/こだま和文/桑原延享 |新世界 shinsekai9.jp/2015/05/22/jag… @shinsekai9さんから
魅力的な猫がたくさん!猫の持つ神々しさを表現した「猫面屋霧中堂」の猫面がステキ|Japaaan mag.japaaan.com/archives/24366 #cat #猫 #art #neko pic.twitter.com/jzRNKDJW2Q
@mana_ephiora 今週も見られなかったのだが、そうだったのですか…
@mana_ephiora 急逝は、いろいろな意味で大変だ…
本当に、ゴールデンコンビなので
時間はかかってもまた復帰してくれるといいですね。