原キョウコ ダンスセラピーラボ

ダンスセラピーという手法を通して心身の解放をサポートし、心と身体と魂をつなぐことを目標に、研究を重ねている場です。

4/5のヒーリングストレッチ&リラクセーションクラス(神奈川・溝の口)

2015-04-03 | ヒーリングストレッチ&リラクセーション
桜が満開ですね。
寒い時期にエネルギーを貯めて、
暖かさとともにその生命を噴き出させるような桜。
本当にすごいものだなあと毎年思います。

しかし人間はこの季節は寒暖差などで
身体の調整がむずかしい季節でもあります。
自律神経のバランスをとることがこの時期は大切ですね。
呼吸法と穏やかな動きが有効です。


4/5(日)、ストレッチクラスのお知らせです。


***************


このクラスでは
・心身の緊張をほぐす呼吸法
・座位のからだほぐし、ブロックリリースのためのストレッチ
・仰臥位でのリラクセーション、イメージワーク、インナーワーク

を中心に、
静かに穏やかに
ご自分の心身のケアができるプログラムとして
構成されています。

もともとは、勤務していた
精神科クリニックで、
なかなか平穏な状態を保てない
患者さんの身体とココロのために
どんな内容、流れで行うのがベストであるのか
試行錯誤して完成したプログラムです。

最初は気持いい、ということだけでもよいのです。
身体で実感できることがいちばんの手がかりなのです。

初めての方の参加も歓迎です。
日頃忙し
ダンスセラピーに興味はあるけれど、
ちょっと不安、という方にも
このクラスから参加されることをお勧め致します。


このクラスで行っていることは
動きを通して、それぞれが自分との「対話」をするような時間です。
お寺でも、山の中でもないけれど、
そんなイメージでこの「場」を作っています。
街の喧噪を離れ「対話」をしにいらしてください。


※ワークではご自分の状態に集中して過せますので、
グループが苦手だったり、人とあまり関わりたくない気分でも
ご自分のペースでゆったり過していただけます。


初めての方も、安心して参加いただけますよう配慮しています。
お気軽にどうぞ♪

日時;4/5(日) 14:00~16:00
会場:てくのかわさき5階 和室
(田園都市線「溝の口」駅、南武線「武蔵溝ノ口」駅下車5分。マルイの裏。
    渋谷から急行で14分、普通でも19分です)

参加費:3,000円

会場アクセス:http://www.zai-roudoufukushi-kanagawa.or.jp/tekuno-koutu-tizu.html

◆動きやすい服装でどうぞ。(着替えもできます)
ブランケットなど身体にかけるものをお持ちください。


※予約制 お申込みは harakyon⭐︎m02.itscom.net(⭐︎→@に変更してください) までどうぞ。

ご質問やわからないことなども、お気軽にご連絡くださいませ。
<当日のご連絡は090-9302-2046までお願いします>

★今年度のダンスセラピー【 東京/青山 常設クラス 】スケジュール 1~7月

1月17日(土) 2月21日(土) 3月21日(土祝) 4月26日(日) 5月17日(日)
6月21日(日) 7月 5日(日)
ご予約受け付けております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月2日(木)のつぶやき

2015-04-03 | Twitter

@pinokiyo14 本当に。先日もRTしましたが、筒井康隆とか小松左京の小説の中のエピソードが当たり前のように現実化してきているのが恐ろしいです。
F.K.ディックもそうだけれども…


身体からの「気づき」。最初はおおっ!と思う。
そのうちに、日常での人込みや、発言に敏感になって辛くなる。
でもそこを超えて、自分の感覚のオン/オフを覚えたり
感情を観察できるところまで行くとその後が全然違う。
まずは感情の観察からなんだよな。
自分の感情に巻き込まれないことが肝要

1 件 リツイートされました

安田登(身体論)・選/『死と身体 コミュニケーションの磁場』内田樹(医学書院)/ウチダ先生とウマが合うのは、ふたりともからだの実感が伴わない事は信用しないたちだからだ。そんなウチダ先生の本の中で、僕はこれが一番好きだ。ウチダ先生ファンで、まだ読んでいないという方はぜひ!

原キョウコさんがリツイート | 18 RT

蔵王権現に会いに行きたくてたまらなくなった…
これは気持ちよりも、もっと奥深くからの…


@15kiriko いい写真ですね~!
本番頑張ってください(^∇^)


NHKドラマ「64」4月18日からはじまります。主演はピエール瀧、演出は井上剛。音楽はわたくし大友良英。ここのサイトの番宣で音楽の断片も少し聴くことできます。今回はガムランからノイズまで大胆に導入してます。お楽しみに。nhk.or.jp/dodra/rokuyon/

原キョウコさんがリツイート | 327 RT

久しぶりに漫画買った。
猫嫌いのホラー漫画が猫を飼ったエッセイだった。

おもろかった。当たりだと思う? pic.twitter.com/RuKeDadyRG

原キョウコさんがリツイート | 5 RT

@15kiriko 近くだったら見に行きたいんだけどな~。
スチール、いっぱい撮ってもらって、すてきなのをあげてください!


新横浜の駅1Fに「小諸そば」があるのだが、
オールシットイン。普通の蕎麦屋みたいだ。
それでいてそんなに高くない。
味は小諸そばである。
ちょっと高級感あるかもだけど。


@body_wisdom ああいう立ち食いそば系の店は時々無性に行きたくなる。
関西ではなかなかお目にかかれないのが残念ですが。
新幹線の駅ナカは食べ物屋的には本当にひどい。


70年前の4月1日、米軍は沖縄本島に上陸した。米軍の戦史に「ありったけの地獄を集めた」と刻まれる、とてつもない悲劇がここに始まった。沖縄戦の最大の教訓は「軍隊は住民を守らない」である。これは抽象的なスローガンではない。無数の実体験、戦場の実際によって立証された事実だ。(琉球新報)

原キョウコさんがリツイート | 109 RT

@animanma 私も思うよ。日本人になったなあ、とも。


思いつきで作ったら美味かった。
ちくわを縦に切って並べてミゾにマヨネーズ入れて黒胡椒ふって、さらに牡蠣醤油(無ければ普通の醤油)を少々たらしてチーズ乗せてオーブンで焼く!美味い!! pic.twitter.com/JxUweeyNbc

原キョウコさんがリツイート | 1861 RT

ビリビリっと来るんだよ。密教には電気が走ってる。/みうらじゅん pic.twitter.com/vHopx5NwGp

原キョウコさんがリツイート | 32 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする