イトーヨーカドーが、返済不要の大学生の奨学金を毎年募集しているようだ。採用数は40人で、月額6万円。創業者が苦学した人なのだそう。 ito-foundation.jp/index.html
2011年の春、自衛隊員23万人の半分が東北の被災地に投入されていました。一水会顧問の鈴木邦男さんは言います。「あの時、日本の国防力は最も脆弱でした。侵略するには絶好の機会。では、北朝鮮は攻めてきましたか? 義援金を送ってきました」。憲法の理念を考える際に思い出すエピソードです。
パリではSEALDs Paris とBerlinの立ち上げをめざす若者たちと会いましたが、今日はSEALDs Californiaを計画中の方からメールを頂きました。安保法制反対の声は世界に拡がっておりますね。ご自分一人からでも始めてください。まず隗より始めよです。
今年のケチャまつりは第40回記念!
8/5(水)から8/9(日)まで5日間お楽しみいただけます。場所は例年と同じく新宿三井ビルディング55HIROBAにて。 もちろん入場無料です!
昼から夜まで魅力満点、ぜひお立ち寄りください!
yamashirogumi.jp/event/
ケチャまつりの「ケチャ」。これは、バリ島に伝わる神秘的な合唱舞踊劇です。
鋭いチャの発音が16ビートを生み、上半身を大きく使った呪術的な動きは魂に響き渡ります。
上演は夜8時頃(9日は夜7時頃)からです。ぜひご来場下さい。 pic.twitter.com/EKXPCuiO8J
見る。/セバスチャン・サルガド/地球へのラブレター | ル・シネマ | Bunkamura bunkamura.co.jp/cinema/lineup/…
どひゃー、末期ガンを治す食事療法(ケトン食≒ライザップの食事制限)が科学的に証明されてた!医療業界で知られてはマズイ!
f-gtc.or.jp/ketogenic-diet…
CBNニュース内容
cancercompassalternateroute.com/therapies/keto…
youtube.com/watch?v=sLClqy…
西の空の雲が面白い。
#今日の夕暮れ pic.twitter.com/OMkS0YCfnm
意外とイケた。→【神ライフハック】3年前の古米が大復活! コメと氷を一緒に炊くとご飯が劇的にウマくなった / もち米レベルにモチモチ rocketnews24.com/2015/08/04/616… @RocketNews24さんから pic.twitter.com/3XQmz4jsPI
三次元のポジティブは、ネガティブとワンセットです。だから、三次元で良いこと、ツイテルこと、ワクワク、ハッピーなことを求めると、それらを体験できたとしても、必ず引っくり返る時が訪れます。 五次元~の幸せというのは、揺るぎない静寂の中にあるのです。そこではミラクルが普通なのです。
好き/嫌いや、正しい/正しくないは人間特有のものだけど、関心(reference)/無関心は生命の運動そのものに関わっていて、そっちのほうが大事な場面がある。例えば、その人を安心させるものと縛るものは同じものだから、こういうものは安定と不安定のバランスが意味よりも先んじている。