原キョウコ ダンスセラピーラボ

ダンスセラピーという手法を通して心身の解放をサポートし、心と身体と魂をつなぐことを目標に、研究を重ねている場です。

6月19日(木)のつぶやき

2014-06-20 | Twitter

ねないこだれだ の検索結果が面白すぎて困る pic.twitter.com/Vfr1cgLAcz

原キョウコさんがリツイート | RT

"心理士向け教育カリキュラムでは、この7つのコアスキルを習得し、最終的に「専門家として現場で責任をもって仕事ができる」心理士を育成することを目標としています。" 日本サイコオンコロジー学会|心理職の教育・研修 B! jpos-society.org/activities/psy…

原キョウコさんがリツイート | RT

喜びとか高揚とか楽しさとか怒りとか悲しみとかで踊る人はいっぱい見てきたけど、恨みで踊る人は見たことないな。


鴨沢祐仁・ペーター佐藤・安西水丸、
ビックリハウスは遠くなりにけり。

原キョウコさんがリツイート | RT

テレ朝「モ―ニングバ―ド! 」の白眼鏡の松尾貴史のインチキ臭さは抜群、
まさにキッチュであるなあ。

原キョウコさんがリツイート | RT

亀戸の屋台のおっちゃんに聞いたんだけど、
入れ墨の特に色彫りは肝臓にかなりのダメージを与えるらしい。
欧米のスポーツ選手は自分のポテンシャルを下げてまで、
何故入れ墨を入れたがるのだろう。

原キョウコさんがリツイート | RT

次から次へと目標設定してそれをクリアすることに血道を上げるのが好きなひともいるが、そんなものなくても、何となく心地よかったり、なんとなく楽に生きられることがある、というのがだいじだと思うなあ。それは自然な自己肯定につながって行くから。

1 件 リツイートされました

「戦争を回避できる国になれる外交力」その通りだね。RT 東京新聞 pic.twitter.com/9kCEv6YLr6

原キョウコさんがリツイート | RT

東や北ではこういう物語は書かれなかったのかもしれない。ちょっと読んでみたい。/ 沈黙を強いられた見者(けんじゃ)の遺言 『ボラード病』 (吉村萬壱 著) | 新刊を読む - 本の話WEB hon.bunshun.jp/articles/-/2479

1 件 リツイートされました

吉村萬壱『ボラード病』:何らかの事情で汚染された港町に住む人々が、自分たちで汚染を「なかったこと」にしてしまう。作品が作られた背景には、福島の原発事故があるだろう。だが、時代や地域を超えて「同調圧力」について考えさせられる作品だ。RT>

原キョウコさんがリツイート | RT

善意というのは善意なだけに
本当にたちが悪いときがあるな。


都議会のヤジを飛ばした議員の特定・処分を求める署名、ただいま12,343人!すごい勢いです。今夜中に2万人突破は確実ですね

原キョウコさんがリツイート | RT

@cheers_yuu おや!そうなんですね。わたしはツイッターでフォローさせていただいておりまする。読まなきゃ!


【世界各国の会社の夏休み】

オーストラリア?1ヵ月半
スペイン?1ヶ月
スウェーデン?年齢に応じて25~32日
オーストリア?35日
フランス?5週間+労働時間が半分になる日が2週間
ドイツ?最低33日・最大37日
イタリア?最低32日・最大42日
日本?5日

原キョウコさんがリツイート | RT

野次が飛んだ瞬間、塩村委員が一瞬ひきつり、声のしたほうに作り笑顔を返したのがまたショック。
どんなにひどいセクハラ発言を受けても、若い女性にはこういうかわし方しかできないのをわかってやってる?
百戦錬磨になれば、睨んで切り返すこともできようが、そんな人にはこんな野次飛ばさない。

原キョウコさんがリツイート | RT

ファシストはレイシストで
女性差別も当然のこととしている構造、一体いつ変わるのだろう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月18日(水)のつぶやき

2014-06-19 | Twitter

【三軒茶屋シネマ・最終上映】7/12(土)~7/20(日)<9日間>『そして父になる<カンヌ国際映画祭・審査員賞受賞>』『のぼうの城<王道エンタテインメント活劇>』   toukoueiga.com/sancha/

原キョウコさんがリツイート | RT

暴力ってすごいなーと本気で思う。だって合意形成が成されてないんだよ。たぶん一般的には「殴っていいよ」と言われて殴ったという案件は少ないと思うのだけど何故か性犯罪だけは「相手が誘ってると思った」が通用するという不思議。

原キョウコさんがリツイート | RT

石原伸晃は「金目でしょ」発言を謝罪して「今後も住民に寄り添って丁寧に説明していきたい」などと抜かしたが、これまで16回開かれた住民説明会に一度も出席しなかったくせに、よくもまあ「今後も住民に寄り添って」なんてセリフを言えたもんだ。

原キョウコさんがリツイート | RT

6/10から海王星の逆行。このサイトの言葉ははっきりしていて分かりやすい。現実に直面して、大切なことを確認して、現実的に行動しようじゃないの。/「海王星の逆行」の、魅力。|Tarot.com Japan: jp.tarot.com/astrology/arti…


百田氏「日教組は日本のがん」 講演会後の質疑応答で - 47NEWS 47news.jp/CN/201406/CN20… 「南京大虐殺はなく、従軍慰安婦はうそ」・・たとえ自らや盟友の安倍の人生が嘘まみれだからといって、過去の歴史そのものをも虚偽と見なすとは倨傲の極みである。

原キョウコさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月17日(火)のつぶやき

2014-06-18 | Twitter

もう、いい加減にして。PCの中に保存されている情報まで取りに行くのは、さすがにやりすぎでは。RT @WSJJapan: フェイスブック、利用者のウェブ閲覧履歴を広告主に提供へ on.wsj.com/1ll80qT pic.twitter.com/ApuPZ2QvKu

原キョウコさんがリツイート | RT

『「親に死んでほしい」という感情は、その人自身を苦しませるかもしれない。でも私は、そんな風に思っても構わないのですよ、と伝えたい。』 / “奔放な母 放っておけず” htn.to/8vbu28

原キョウコさんがリツイート | RT

現在、早大演劇博物館で開催中の「サミュエル・ベケット展――ドアはわからないくらいに開いている」でフルバージョンを上映中です。決してよい上映環境ではありませんが、ぜひ!@asano_shinji イリ・キリアンEast Shadow youtu.be/G0ii0X05zMs

原キョウコさんがリツイート | RT

赤旗日曜版、七月第二週から「ひかりの素足」です。138枚描きます。「銀河鉄道の夜」の原形と思われる色んな驚きを塗り込めた作品への、猫探偵団による現場検証です。深まる謎、数々の発見、ぜひ御購読ください。やっぱり賢治は、恐ろしい!。

原キョウコさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月16日(月)のつぶやき

2014-06-17 | Twitter

病は生の一部。
生は死の一部。
死は生の一部。
そしてすべてのものは宇宙の一部。


介護される側が遠慮なく「早く死にたい」と言える場所、介護する家族が「早く死んでほしい」と遠慮なく言える場所を提供したい

原キョウコさんがリツイート | RT

在宅医療、生活重視と言っても、死を避けるための医療は根強く残っている。入浴可能なバイタルサインの基準を明確にしてしてくださいとか言われる。別に入浴して死んでも本望だというのが生活重視ではないか

原キョウコさんがリツイート | RT

どこまで馬鹿なんだこいつは! pic.twitter.com/iZ6EyVe2g7

原キョウコさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月15日(日)のつぶやき

2014-06-16 | Twitter

信という回路がなければ達成できないことがあり得る。それは遺憾なことに論理レベルで批判すると、必ず欠損がある。しかし当人はある時期、その非合理を基盤に保たねば崩壊していたのだ。つまり非合理は合理的だった。しかもこの事象は、検証すればほとんどの人生に見出すことが出来る。

原キョウコさんがリツイート | RT

@kikko_no_blog: 嘉門達夫さんが中森明菜「少女A」の替え歌をラジオで披露「(前略)軍隊なんかは持ってないけど~似たようなものをホントはもってるのよ~自衛隊~自衛隊~海外行って誰を守るの~自衛隊~自衛隊~日本は日本よ関係ないわ~それともここはアメリカなの~教えて安倍

原キョウコさんがリツイート | RT

twitter.com/nyanya4649/sta…

竹田恒泰氏の根っこには、「(笑)的な態度」がある。ヘイトに傷つき悲しみ、抗議したりする人たちに対し、「何を顔を真っ赤にしてるんだ?」「だから嫌われるんだよ」などと、マジョリティを焚きつけるような嘲笑で応じるのが、彼らの流儀だ。

原キョウコさんがリツイート | RT

桜をイメージしたかき氷「夏桜」銀座立田野より発売 fashion-press.net/news/11336 pic.twitter.com/nspKP2XzeI

原キョウコさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月14日(土)のつぶやき

2014-06-15 | Twitter

朝の海が綺麗だった。
トンビが悠々と飛んでいた。 pic.twitter.com/9F9XZcLNAW


右に行くと、来宮神社の神が流れ着いたという洞穴があった。 pic.twitter.com/BREJ7OE5CG


【唐十郎さんの作品 花園神社でテント公演】昭和の演劇界を代表する劇作家で俳優の唐十郎さんが、昭和60年代に手がけた舞台の公演が、活動拠点だった東京・新宿の花園神社でおよそ20年ぶりに開かれることになり、13日夜、舞台稽古が行われました。nhk.jp/N4Dr6Nos

原キョウコさんがリツイート | RT

若鶏のファルシーパプリカソース。詰め物もソースの味もとても複雑で、だからまた味わってみたくなる。 pic.twitter.com/G5YGGfqR24


甘味、酸味、苦味、香ばしさ。絡み合ったおいしさ。 pic.twitter.com/mvi3Z4NZW2


今も、と思っています。@kukunochinomori オオカミもクマもフクロウも、かつては森の守り神でしたね。


働く気がしないんですよね、とため息を吐きながら彼は言う。津波で家族を亡くした彼には、たくさんの見舞い金が入った。大学を出ても、目の前に仕事があっても、働く気力が湧かない。多少遊んでもお金はまだある。支援はいまも続く。いつまで続くかわからないけど、まだしばらくお金には困らない。

原キョウコさんがリツイート | RT

「詩人哲学者としての井筒俊彦」 ジュンク堂書店 大阪本店 開催日時:2014年07月17日(木)19:00 ~ フェア・イベント一覧 開催店舗ページへ 若松英輔さん・吉村萬壱によるトークショーです。どうぞお越し下さい。junkudo.co.jp/mj/store/event…

原キョウコさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月12日(木)のつぶやき

2014-06-13 | Twitter

comico - しみことトモヱ | 第1話 トモヱがうちにやってきた | simico comico.jp/detail.nhn?tit… #comico


「法務省旧本館・迎賓館・学士会館・駒沢給水塔…。建築観察の達人がナビゲーターとなり、すぐれた近代建築を巡り、その魅力を紹介」
⇒小林一郎『ここだけは見ておきたい東京の近代建築Ⅰ 皇居周辺・23区西部・多摩』吉川弘文館yoshikawa-k.co.jp/book/b178211.h…

原キョウコさんがリツイート | RT

のりこえねっとシンポジウムで一番心に残ったのは、在日として日本で生きてきた女性の言葉。
「子どもの頃に関東大震災の朝鮮人虐殺を知ってから、会う人会う人、この人は自分を守ってくれる方の人だろうかという目で見てきた。朝鮮人を殺せと叫ぶデモに、私は電車に乗るのもこわい思いで生きている」

原キョウコさんがリツイート | RT

鰻が絶滅のニュースで必ず街の鰻屋の大将にインタビューしてるけど、嗜好品として細々と個人経営してる人は放っておいてやれよ。どうせならイオンとか7&iのバイヤーを問い詰めろよ。気狂いのように大量の鰻を世界中から買い漁って全国で売りさばいてきた小売大手こそが戦犯。そしてマスコミは共犯。

原キョウコさんがリツイート | RT

@sono_10_23 ミッキー・フィン、高橋靖子さん、マーク・ボランの3ショット
bit.ly/1nxZzs1

原キョウコさんがリツイート | RT

ムカデに咬まれたら、ムカデを漬けた焼酎を塗るのが一番効くそうです。ほぅ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月11日(水)のつぶやき

2014-06-12 | Twitter

役者の人も、
テクニックのための稽古とは別に
身体感覚とイメージを繋げ、育てるワークをやるといいのにな、といつも思う。
そこが育っていない人、多い気がするし、
何よりノンヴァーバルな部分の表現力が明らかに変わるもの。


福井にある修行寺が、ネコねこだらけでもう天国 - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/214023771…

原キョウコさんがリツイート | RT

この人、ちゃんと見てるな。女性ならではの視点。映像で無いと気づかない点を指摘している。#安倍晋三 #手元と足元 pic.twitter.com/J5uTz7As9L

原キョウコさんがリツイート | RT

からだを「メンテナンス」する、ってまるで機械かなにかの整備みたいに思える。

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月10日(火)のつぶやき

2014-06-11 | Twitter

本当にすごい豪雨。
梅雨ではないなあ、この感じ。


自分や誰かや何かの状態を、できるだけ丁寧に見ていく。
そうすればそうするほど、それを表現する言葉の感覚も繊細になっていく。
言葉が繊細になれば、動きと身体感覚も繊細になる。という循環がある。


建設費1700億円あったら福島へ。8万人収容誰が使う?無駄の極み RT @run_bun 壊される都営霞ヶ丘団地
<この計画上空写真、大勢住んでる人を有無を言わさず追い払って勝手にコンペとはpic.twitter.com/ve36tVYS94

原キョウコさんがリツイート | RT

外苑前から千駄ヶ谷にかけて、静かで穏やかで、暮しのある町並みなのに。新競技場の工事でどんな風に変わってしまうのか。

2 件 リツイートされました

@body_wisdom 東京に生まれ育つと、変わって行くのが宿命であると思わざるを得ない部分はある。が、あの辺りの良さが失われることがないように、と切に願う。


最近大病した40代の友人が「病気になったことも驚きだったが、病気になった後の生活や人生があまりにもこれまでと違ってそっちのほうが衝撃的だ」と話していた。また、「病院に行ったらそうした人が実は多いこと、それまで自分がそのことをまったく知らずに過ごしていたことも衝撃」とも話していた。

原キョウコさんがリツイート | RT

それは「経験しないとわからないよ」と言い放てないくらいの落差で、しかも元に戻れるほうが運がいい。だから「元気しか知らない人」と医療や予防の話をしてもピントがずれたり、説明しても重苦しいと言われたりする。私だって本当の意味で体験してはいない。そこの壁をどう突破するかが使命。

原キョウコさんがリツイート | RT

「人間、練習すれば間違える。計画すると失敗する。覚えていると忘れる。生きていると、死んじゃう」細野晴臣 pic.twitter.com/ef6YKZM8wg

原キョウコさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月9日(月)のつぶやき

2014-06-10 | Twitter

年収300万円代で残業代0円、でも子どもは作れ、保育士の給料は上げない、保育園も増やさないってアホかよ。

原キョウコさんがリツイート | RT

【奇祭 参加者募集】お腹に顔を描いてステップしながら街中を行進する「渋川へそ祭り」の参加者募集。7/26(土)17~19時に群馬県渋川市で開催。踊りに必要な笠や手型など貸出可。6/3〆切。jalan.net/ks/ksp2000/ksw… pic.twitter.com/lMhgIQk6Y7

原キョウコさんがリツイート | RT

IWJがこんな取り組みを始めたとは…!いいですね。ぜひ、辰巳芳子さんのインタビューをしてほしい。【IWJすこやかブログ】 麹(こうじ)をほめる ~麹ともの会会長 松井なつ代 iwj.co.jp/feature/sukoya… @iwakamiyasumiさんから

1 件 リツイートされました

@iwakamiyasumi いつも激務でいらっしゃるのでハラハラしていましたが、よかった。食事は本当に大事ですからね。あ、睡眠とリラックスの時間も?


@seaofsound この時間帯にこの曲。すごく、いいです。ありがとう。


瞬間の中の永遠の時間。永遠の時間がないとだめだ。

原キョウコさんがリツイート | RT

想像力を、自分の世界に引きこもって使っていればただの妄想だけれど、それを世界に向かって開くと、うまくいけば創造になるね。


突然爆発炎上。煙もすごいらしいと。何がどうなっているのか未詳。RT @kazmiwajahat: Extremely huge fire has raised all of a sudden at #Karachi Airport. pic.twitter.com/VctQJ9FfdR

原キョウコさんがリツイート | RT

最近webで見つけて、ちょっとハマってるマンガ。絵が可愛いのとちょっとブラックなところがたまらん…comico.jp/articleList.nh…


@yuriwaka さっそくにフォロー恐れ入ります。検査は本当にいろいろめんどくさいですが、手術、無事に成功しますようにお祈りしております!


劣化ウランの微粒子が拡散したか。吸い込んだら終わる。千葉市民は、昨年の震災後のコンビナート火災で劣化ウランを吸い込んでいる。
>これ大事故とちゃうんか。三井化学爆発事故。同社によると事故から約7時間後の午前9時前後にかけて調べた倉庫と周辺の放射線量は、毎時0・44~9・31μSv

原キョウコさんがリツイート | RT

最近、精神医学で「脳腸軸」と言う概念が注目されている。脳、消化管、腸内細菌は相互に情報伝達が行われていると言う研究である。マウスにストレスを与えると腸内細菌が減少し、逆に腸内細菌を与えたマウスはストレスに強くなるという研究報告がある。 pic.twitter.com/nabFA9GvyY

原キョウコさんがリツイート | RT

猫取りが関西から来ています。黒ずくめ、長髪男性。50代前後。ダウンを着て、ガラガラ下げるキャリーを引いている。杉並の猫がごっそりやられました。吉祥寺北町で目撃されています。捕獲器や網を持った怪しい人がいたら、通報して下さい。
musashinoneko.com/nekotori

原キョウコさんがリツイート | RT

水星の逆行的なコミュニケーションの行き違い。深読みや先読みや読み違い。言葉尻を捉えて本論から逸脱するなど、自分の周りでも今日はやけに起こっていたし、タイムラインを見ても起きているなあ、という感じ。
こういうときはいったん静かに沈むのも良いね。雨だしね。

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月8日(日)のつぶやき

2014-06-09 | Twitter

ヒロ?RT“@keio10000: 千頭駅に、噂の実写版(?)機関車トーマスがいました!C11 227を改造したものですがえらい見た目になってますww pic.twitter.com/jFDhKlVBq6

原キョウコさんがリツイート | RT

@nonomurax 洗剤の代わりに使うということですか?


「人間のものではない世界に死はない。
死は再生にほかならないからだ。」

長田弘 「緑の子ども」より


@ei8at12so なんだか大きなゆったりした鯨のように見えます。いいなあ。


NHK ダーウィンが来た! という番組。
東京湾の外湾の生き物について特集しているが、東京湾の内湾は放射性物質の陸地からの流れ込みと蓄積で、もの酷いCs量。 pic.twitter.com/h1E7j9T6tL

原キョウコさんがリツイート | RT

【検索逃れ】原子力規制委員会が、ストロンチウムの文字を巧妙に変えていることに気づいた方がいます。
 hamusoku.com/archives/84067… 
検証しました。確かに工作されている。 pic.twitter.com/sS16lBPuoh

原キョウコさんがリツイート | RT

ひゅ~ どろどろどろ・・・。 pic.twitter.com/LuITGs6bvx

原キョウコさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014エナジーダンス合宿WSのお知らせ(長野県上田市)

2014-06-09 | エナジーダンス合宿

┏━【今回のお知らせ】━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ┓

┃ エナジーダンス合宿ワークショップ
┃ 「BODY&SOUL」Vol.13

┃ 2014.8/1(金)~8/3(日)2泊3日
┃ 会場:女神山ライフセンター (長野県上田市)
┃ 参加費:50,000円(宿泊・食事込)

┗ ━ ━ ━ ━ http://blog.goo.ne.jp/kyondance



。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゜:*:・'゜☆


今年もエナジーダンス合宿の季節がやってきました。
おかげさまで今回で13回目となります。

女神山という自然豊かな環境の中で
動くことはもちろん、
休むこと、静止すること、そして食べものをいただくことなどの
「行為」そのものを
もういちど「意識的」に行ってみること。
自分自身の「状態」をつかむことから
この旅はゆるりと始まります。

さまざまな何かを詰め込んでいる身体に風を通し、
豊かな自然に恵まれた里山のエネルギーを感じ、
野外でのワークや、絵を描いたり、イメージの世界に身を委ねたり
音と戯れたりしながら、
身体に立ち返り、自然とつながり、
自分の奥底にある「魂」と対話をしていきます。


すべての生きとし生けるものはやがてこの世界を離れます。
だからこそ、「今」を生きることの大切な瞬間を思います。


「人間のものではない世界に死はない。
死は再生にほかならないからだ。」
ー長田弘 「緑の子ども」よりー

自然の中には「再生」のさまざまなヒントがあります。
人間だけの目線でものを見ない、ということ。
それが、これからを生きていく、ということへの
新たな示唆を与えてくれる気がしています。

また、
踊るという行為は、生きる姿勢につながること。
踊るという行為は、歓びにつながること。
歓びは、生き抜いていくチカラそのものになること。


自然と関わりながら
「自らの身体」と「主体的な生」、
「本来持っている魂」を取り戻す機会になりますよう。


「踊るときには、魂が先行する」
ー大野一雄ー


今年も多くの方の参加をお待ちしております。


★ダンス経験のある方もない方も初めての方も歓迎します♪


<昨年までの女神山合宿関連の記事はこちらです>
http://blog.goo.ne.jp/kyondance/c/38421a52d18f19e128e4e9a1f151f663


※現在、精神科・心療内科で治療中、または自覚症状がおありの場合
発作や症状が起きたときにご自分で何らかの対処ができる方に限らせていただきます。
お申込の際にその旨を必ずご相談ください。
身体疾患や怪我などの既往がある場合もあらかじめお知らせください。
(安全な場を提供するためであることをご理解くださいませ。
守秘義務は遵守致します)

++++++++++++

日時:2014/8/1(金)~8/3(日)

場所:長野県上田市 女神山ライフセンター
   (新幹線上田駅より上田交通別所線 『別所温泉駅』下車。池袋から高速バスもあります)
集合と解散:現地にて 8/1 12:30  8/3 13:00 
(センターより駅まで送迎あり)

※大阪、京都から上田までは夜行バスもあります!
(朝到着して、別所温泉でお風呂に入ったり、神社仏閣を訪ねるなど
お昼までの時間をゆっくり過ごすのもいいかもしれません)
都内は新宿、池袋、立川から上田までのバスがあります。
http://www.chikuma-bus.co.jp/kousoku_index.html



ファシリテーター:原キョウコ

ゲスト:オギタカ(ミュージシャン)
「音あそびの会」http://oto-asobi.main.jp/

セッションは全6回です。(いずれも参加自由)
8/1 午後・夜
8/2 午前・午後・夜  (懇親会もあり)
8/3 午前



<女神山ライフセンターについて>
アメリカ西海岸のエサレン研究所をモデルに、心身・自然環境など
すべての快適な状態を指向して1993年に開設された癒しの場。眺めの良い穏やかな
山里にあり、自家製のオーガニックな野菜をふんだんに使った料理がとてもおいしいです。
場のエネルギーもすばらしいところです。
上田市野倉84-2 TEL:0268-38-0777


<お申込み・お問合せ>
原の携帯090-9302-2046か
harakyon☆m02.itscom.netまでどうぞ。(☆→@)
ご質問もウェルカム!です。お気軽にお問合せください。

先着順で受け付けます。

お申込みの方には詳しい案内書をお送り致します。
初回参加の方のみ、お電話で確認させていただきますので、
ご都合のよい時間帯をお書き添えください。

2014エナジーダンス合宿WS申込書=============以下をコピぺしてメールでお送りください

お名前:

年齢:

職業:

住所:

当日連絡のつく電話番号

E-mail:

電話連絡可の時間帯: 

ひとこと欄♪:

傷害保険加入:希望する(  )希望しない(  )
希望の場合は生年月日を記入→  昭和  年  月  日

=============================

※国内旅行傷害保険について
死亡・後遺障害(怪我)、入院/通院
保障期間:合宿当日の出発時~最終日帰宅まで
加入は任意ですが、ご希望の方はこちらで一括して手続きをとります。
料金:539円(参加費とともにお振込となります)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月7日(土)のつぶやき

2014-06-08 | Twitter

@Akiya_Kentar ほほう。薔薇とかも(農薬抜きなら)香りがよさそう。ジャスミンとかも。アカシア、どんなかなあ。面白いですね。いろいろ想像がふくらみます。


就任以来、東電会長が福島に行った回数は何と1回。ゴルフを楽しむ為に自宅はゴルフ場の近くにあるという。ちなみに会長の弟は日本原子力研究所出身で原子力安全技術センター理事。会長が福島に1度しか行かずゴルフ三昧という狂いっぷり。さすが東電。 pic.twitter.com/59AilVWG92

原キョウコさんがリツイート | RT

フライデー(6月13日号)『税金4兆円投入の東電会長が、高級送迎車で連日ゴルフ豪遊!』安倍首相が福島視察に訪れた日も、自宅から車で30分もかからないゴルフ場に運転手つきの車で行き来し、ナイスショー!っとゴルフ豪遊していたという(呆れ) pic.twitter.com/cihb57OoVt

原キョウコさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月6日(金)のつぶやき

2014-06-07 | Twitter

@osatoyama ご機嫌ってことかも?今日は久しぶりに会えて嬉しかったですよん。そしてかわいかったですよん!


修羅場を共にした指輪メンツとの夜。
特別に、何ということなく、楽しかった。何かみんなきれいになってた。というか、本番の最中はひたすら体力気力勝負だったしねえ。


「被爆者の声をうけつぐ映画祭」(7月3日から6日、御茶ノ水・明治大学リバティタワー)で上映する『ふたりのイーダ』の特別チラシを作成しました。これはレアもの! hikakueiga.exblog.jp pic.twitter.com/ffooKuXzws

原キョウコさんがリツイート | RT

@osatoyama まなさとぴに新しい恋の季節の到来を感じたのだった…!


@osatoyama さとぴもだよ。私の中の動物的な勘が、そう言ってた!繁殖せえ?


自信というのは、根拠がなければないほど強い。なぜなら、「根拠」というのはどこまでいっても「過去」の話だから。/名越康文 @nakoshiyasufumi メルマガ6月2日号 yakan-hiko.com/nakoshi.html

原キョウコさんがリツイート | RT

渇愛の虜であれば、慰めの言葉も単なる数にしか映らない。私にしか関心がなく、他人は「私をどう思うか」の道具になってしまうからだ。自己を嫌悪するのではなく、自己へのこだわりの破壊性と不毛に気付かなければならない。

原キョウコさんがリツイート | RT

自分を観察したり記述することと、自己を見つめること(内観すること)はおよそ真逆どころか重なる部分が皆無である。まず自分の身体感覚を観察するとは何か、を掴まなければならない。

原キョウコさんがリツイート | RT

知らない誰かの手を握ったことの記憶 goo.gl/WknWfs

2 件 リツイートされました

繁殖って、何かいい響きだなあ。
意味とか理由とか一切介在せず。
有無を言わさず的なニュアンスも感じられて。
繁殖しないといかんよねえ。
生き物すべては。


あと一歩いくと、肉体が消滅する。死んでしまう。そこから先は幽霊ダンス、幽霊ダンス、お化け。肉体がだめになるからお化けダンスになるのか。あんまり美しいもんだからさ、美しいから肉体のことを忘れちゃって。死んでからも、私は幽霊ダンスをやりたい。

原キョウコさんがリツイート | RT

梅雨時には“カフェで妖怪” 妖怪絵師・石黒亜矢子さんの作品展に注目 - Excite Bit コネタ(1/3) excite.co.jp/News/bit/E1401…


戦争体験のある人間は戦争をしない方法を探してるよ。田母神さん。

bylines.news.yahoo.co.jp/shivarei/20140…

原キョウコさんがリツイート | RT

介護と看取り(仮題)「ひとりで家で死ねますか?」@芙蓉園(東京都・町田市) | WAN:Women's Action Network wan.or.jp/ueno/?p=4114


ゆつくりあるくといふこともいゝし

原キョウコさんがリツイート | RT

@benten963 明雄さん、あの笑顔もお人柄も大好きでした。本当に残念です。
それにしても、原発が憎いねえ…


【訃報】鉄腕DASHの名物企画「DASH村」でTOKIOのメンバーに農業を教えてくださった三瓶明雄さんが今朝亡くなられたそうです。 もうテレビであの笑顔を見れなくなるのがとっても残念です。 ご冥福をお祈りします。 #DASH村 pic.twitter.com/U2ZthxFGNB

原キョウコさんがリツイート | RT

@twi_daze 明雄さん、ありがとうございました。あの素晴らしき村の中断は、さぞかし悔しかったのではと思います。どうぞゆっくり休んで下さい。


@benten963 うん、すごい好きでした。自然や農業への考え方もですが、あの笑顔が…明雄ファンでしたもの…明雄さん、口惜しかったのではと思います。寂しいね。


@Akiya_Kentar 花酒!?って、お酒に花を浮かべる?漬ける?


同意です。わたしは、今、毎日このことを思っています。心から心から、心からそう思います。 RT @tart_k 九条を守ることこそ戦争犠牲者への追悼だと思う。@penewax城山三郎「日本は先の戦争で、ほとんどすべてを失ってしまった。唯一、得られたのは、憲法九条だけだ

原キョウコさんがリツイート | RT

@Akiya_Kentar おお。花酒、初めて聞きました。どんな花を使うのかしら。楽しみですね。色もきれいなのだろうなあ。


@hitomi269 地面写真、面白いです。ひそかな楽しみ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月5日(木)のつぶやき

2014-06-06 | Twitter

戦争が起きたら、自衛隊がどうこうっていうより、ふつう「健康な若い男子」は総動員されて前線に送られるでしょうが。ミサイル一発でお互いに終わらせるような戦い方が前提なら、そもそも自衛隊の出動は限定的なもの。戦闘に戦闘で備える発想が非現実的なのよ。外交と経済による備えが最優先のはず。

原キョウコさんがリツイート | RT

5月中旬ぐらいから、地震の震源がバラけてます
宮城~茨城沖の地震の数が減って、震源が広範囲にバラけてます。
(赤=北海道、緑=西日本方面、青=日本海側) この表にはないけど、富山、滋賀、和歌山、九州大分、伊予灘も地震が起こってます pic.twitter.com/xes20PHf2J

原キョウコさんがリツイート | RT

身体の中には、育った場所の「気候風土」や、体験してきたもの、食べてきたものなどの「文化」が詰まってる。すむ場所が変われば、それもまた変わる。それを生かさないでどうするのだ?と思うのだ。

1 件 リツイートされました

そいえば小栗康平が新作を撮るそうだ。いま東中野にこもっていると聞いた。

原キョウコさんがリツイート | RT

@sikajiruci その後に吐き気や頭痛の訴えがあったら要注意ですね。
2~3日の経過観察も。ともあれ、こぶですみますように。
お疲れさまです。ゆきちゃんも身体大事にね。


会社を創業して12年になる。どうして会社が存続し得ているか、創業者はよく理解していないと思う。その内実を本当に知るのは、不安的な創業期を支えた人たちだ。自分のビジネスの秘訣は、と語る創業者の本よりも、支えてきた人たちの経験に叡知が宿っている。しかし、そうした著作はほとんどない。

原キョウコさんがリツイート | RT

踊るとか山に行くとか空を見てぼんやりしているとかごはん創作するとか、世の中の営みにはちっとも役に立たないことをバランスよくやらねばいかんよね。

2 件 リツイートされました

〇塾では、6月から月に1回(毎月第3土曜日)に「野口体操 からだの教室」を開講いたします。講師は、昨年夏に特別講座「野口体操 からだの教室」で講師をつとめてくださった白藤学史さんです。初回は6月21日(土)です。ぜひお越しください! wa-juku.hatenadiary.jp/entry/2014/05/…

原キョウコさんがリツイート | RT

【道】を歩することは、神と接し、神と合体することであった。【道】は歩むべきところであり、通過するところではない。

原キョウコさんがリツイート | RT

麿赤兒率いる大駱駝艦の新作は『ムシノホシ』、ジェフ・ミルズと再びタッグ cinra.net/news/20140603-… pic.twitter.com/RDhTGpv2aE

原キョウコさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする