原キョウコ ダンスセラピーラボ

ダンスセラピーという手法を通して心身の解放をサポートし、心と身体と魂をつなぐことを目標に、研究を重ねている場です。

ゆるめることはゆるすこと~3/21のダンスセラピーWS

2015-03-18 | ダンスセラピークラス/スケジュール
自分の内側に閉じ込めているものが
流れ出すのが怖いというひとがいた。

踊っているのを誰かに「見られ」ることが怖いというひとがいた。

怖い、というのは
きっとそれを見た「他人」が
どのように「ジャッジ」するのかが怖い、ということなのだと思う。

しかし、それをもうすこしよく見てみると
自分の中に「世間」や「誰か」を作り上げて
「評価」されたり
「みんなと違うね」「変だね」と言われるのが怖い、
と「想像」してしまうことなのだろう。


身体の正直さは救いだ。
その正直さに正直になるだけだ。

どんな動き(自分)であっても
それをただ見て、その状態をふっと受け入れてみる。

自分が自分の最大の味方であること。
身体の正直さに歩み寄っていくこと。

それが自分自身にできる小さくて大きなケアではないだろうか。

身体を緩めることは
ゆるんでもいいんだよ、と自分にメッセージを送ることでもある。

それは自分にゆるしを与えるようなことだといつも思う。

緊張していることにすら気づかない身体に
息を吹き返させるように、
やさしく、おだやかに、少しずつ。
ゆるむ、という動きを届けてみる。

それは体験しないとわからないことだが、
身体がほっとして息づいて、喜ぶ時なのだ。


暖かい日、寒い日を繰り返しながら、春の匂いが濃くなってきます。

コートの襟を立てずに歩ける日には
ゆるめることもゆるしましょう。


みなさまの参加をお待ちしています。


************

「ダンスセラピー」常設クラス(東京)

呼吸法や動きを通してのご自身の心身の調整と、
自発的な表現をサポートします。
野口体操をベースにした身体技法、ダンスセラピーの技法、
わたしが学んで来た舞踏の技法をご紹介していきます。

殊に、舞踏の技法には西洋的なダンスの概念にはない
さまざまな驚くようなエッセンスがあります。
ここ近年、舞踏の魅力、そして癒しのチカラを再発見しています。
実際に舞踏を学びに行くにはハードルが高いと感じている方も
安全で安心な空間の中でじっくりと味わっていただけます。

あらゆる表現芸術の中にはセラピューティックな要素があります。
特に踊り全般は大きなダイナミクスをはらんでいます。
自分の中に眠る感覚や表現の可能性を発見し、育てることを楽しんでください。
身体の内側から表現されたものを丁寧に見ていくと
ご自身の問題解決にもつながるヒントがたくさんあります。

セッションの前後にはシェアリングもしていますが
とても大切な時間と考えています。
身体で表現されたものと言葉とつなげていく作業です。
シェアをすることで体験がぐっと深くなることが多いのです。
聴くだけでもいいのです。共感したり深く頷いたり…

安心、安全で自由な空間づくりを心がけています。
単発参加もOKです。

※セッションの内容は当日参加の方の状態により変更することがあります。
ご自身の心身の状態により、途中で休憩したり早退したりすることもOKです。
内容に関して一切の強制はしていません。
初めての方にも安心して参加いただけるように配慮しております。


★準備いただくもの:動きやすい服装(靴は不要/更衣室あり)

★場所・時間:3/21(土) 14:00-17:00

 当日のご連絡は090-9302-2046にお願い致します。


青山道場
  地下鉄銀座線「外苑前」駅下車。246を渋谷方向に歩き、ベルコモンズを右折。
  インテリアショップACTUSの先の眼鏡屋の角を右折。50Mほど歩くと左側に原宿教会、隣に
  黄色い壁がまぶしいブラジル大使館。その真ん前、福沢ビルB1。駅より徒歩5分
  

★参加費:
 一般 5.000円  学生 3.000円
(お支払いは当日/学生証をご持参下さい)


コピー&貼り付け=======

ダンスセラピーWSお申込書(初めて参加される方用)

お名前:
参加日:
参加なさるうえでの興味、やりたいこと、気になっていることなど:
当日連絡のつくtel:

-コピーend======

※予約制 harakyon☆m02.itscom.net (☆→@に変えてね)までメールしてください。

内容についてのお問合せや、現在治療中の方のお問合せもお気軽にどうぞ。



★今年度のダンスセラピー【 東京 常設クラス 】スケジュール 1~7月

1月17日(土) 2月21日(土) 3月21日(土祝) 4月26日(日) 5月17日(日)
6月21日(日) 7月 5日(日)


★ヒーリングストレッチ&リラクセーションクラス(神奈川/溝の口)

4/5 (日) 14:00~16:00
会場:てくのかわさき和室
   (田園都市線「溝の口」駅、南武線「武蔵溝ノ口」駅下車5分。マルイの裏。
    渋谷から急行で14分、普通でも19分です)
参加費:3,000円
会場アクセス:http://www.zai-roudoufukushi-kanagawa.or.jp/tekuno-koutu-tizu.html

ダンスをするには躊躇があったり、体調が今ひとつ、という方はこちらのクラスがオススメです。
呼吸法とオリジナルのストレッチほぐしで、
ゆったりと身体を緩めて、横になって休む時間を作ります。
思考をストップさせて体の感覚に身を委ねることで、リフレッシュ&リセットできます。
日頃なかなかうまく休めない方、お忙しい方、ぜひ心身のリラックスにいらして下さい。
身体が固くても大丈夫です。

ご予約受付中です。お申込はメールでどうぞ!


★東京以外でのワークショップ 

5/8~9   大阪ワークショップ「表現と癒しの間で」vol.10(新大阪 ココプラザ)

7/31~8/2  「エナジーダンス合宿 body&soul」vol.12(長野県上田市 女神山ライフセンター)

場所、時間などはそれぞれにまたお知らせいたします。


★4月の仙台WSは現地担当者体調不良のため、開催中止となりました。
 残念ですが、またの機会に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月17日(火)のつぶやき

2015-03-18 | Twitter

わたしが毎日歩いたりしているところは、地球なんだな。
色々な動物や、昆虫や、両生類や。
火山や、水や。
いろいろなものが生きているところなんだな。
そこで、生きているんだな。


自分を守るプライドではなく、自分は変われる、というプライドを!

原キョウコさんがリツイート | 209 RT

【拡散希望】山上たつひこ『光る風』(フリースタイル)の書店向けチラシを作りました。3月25日発売予定です。基本、書店向けではありますが、このチラシを持ってお近くの書店に行けば(全国どこでも!)、注文を受けてもらうことが出来ます。 pic.twitter.com/MBWE7OhMZ8

原キョウコさんがリツイート | 430 RT

【鹿児島・大国寺】昭和42年開山の真言宗の寺。住職の手による100体以上のカラフルで独特のセンスあふれるコンクリート仏像が境内に配置されている。高さ8mの大日観音菩薩を建立して以来、人々の悩みだった大きな台風の来襲が減ったという。 pic.twitter.com/jhuNRZPzME

原キョウコさんがリツイート | 43 RT

山上たつひこの「光る風」、確か少年マガジンで読んでいた。
ストーリーは覚えていないけれど
なんだか印象に残っている。
衝撃的な作品ばかり書いていたからな…
また読み直したいな、この作品。

1 件 リツイートされました

企画展「いのる・ねがう・まつる 目黒の信仰と芸能」めぐろ歴史資料館、3/24~6/14 city.meguro.tokyo.jp/event/moyooshi… 境界の民俗/護符に見る信仰と物見遊山/生業といのり/暮らしの中の信仰/念仏講と庚申講/祭礼と芸能 pic.twitter.com/lQ5xIXpXhy

原キョウコさんがリツイート | 32 RT

今朝方、画家の金子國義先生が心筋梗塞のため亡くなりました。。
ご冥福をお祈りいたします。

原キョウコさんがリツイート | 781 RT

昔六本木のキャラメルでパフォーマンスしたか見に行ったかした時。
金子先生が来ていて、深夜にソロで踊るパフォーマンスをした。
網タイツとピンヒールに包まれた脚が
本当に綺麗だったのをよく覚えている。
モリニエにも引けを取らないくらい…
合掌。

1 件 リツイートされました

@body_wisdom そして富士見ロマン文庫の表紙!美しくて、全部買い占めたかった。#金子國義


嫌われモノを好きになる。キワモノ好きの聖地訪問。『東京、パクチー好きが通う店10選』bit.ly/1tC2cKu

原キョウコさんがリツイート | 2 RT

参院予算委での
三原じゅん子議員の発言に関して、敗戦を12歳で迎えた筑波大名誉教授の小林氏は嘆く

「国民まで黙認してしまえば、国際社会から、日本人は再び戦争をしたいのか?と誤解される:nikkan-gendai.com/articles/view/…
. pic.twitter.com/PnYrv5x34V

原キョウコさんがリツイート | 169 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月16日(月)のつぶやき

2015-03-17 | Twitter

ボルシチにサワークリームは本当に合うというのもわかったけど、
サワークリームが売っていなければ
生クリームとヨーグルトを混ぜれば充分いける。
パンに塗っても美味しいのだ。


@soraigh ニヴフの考えでは、人は死ぬと「山の人」のいる所へ行く。そこでは死んだ家族たちが人間の姿で暮らしているのだが、時々熊の姿で「客」として降りて行き食べられる。つまり熊を殺すことは家族を殺すことで、自分が食べることと自分が食べられることが裏表の一体になっている。

原キョウコさんがリツイート | 2 RT

熊送りはサハリン島のニブフやウィルタなどにも見られる儀礼だという。彼らはツングース系の諸族なので、北方適応した形質を有している。つまり日本人に近く、アイヌと遠い風貌。

原キョウコさんがリツイート | 2 RT

シングルでも、産もう、と思える社会にしたいよ。社会保障も、地域サポートもできる社会。シングルマザーを孤立させない社会。もちろん、シングルでなくても。

1 件 リツイートされました

身体は思考にならない動きの言語を持っている。
それはシャーマニズムにも通じることで
それがダンスであり、
それを解読することが
ある意味自分の仕事。
ダンスは稽古や快楽や発散と思われていることが多いが、
そのどれでもない領域がある。

2 件 リツイートされました

「原発が止まると江戸時代の生活に戻る」と言われていましたが、ここで日本の全原発停止545日目の渋谷の様子を見てみましょう。 pic.twitter.com/n4lB8MaDME

原キョウコさんがリツイート | 391 RT

海老名JCTの猛烈渋滞 どうしてこうなった(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150315-…

原キョウコさんがリツイート | 3 RT

名文です。
Love Piece Club - 林真理子先生、アタシね、「ひどい事件が目にしみる」んじゃなくて『葡萄が目にしみる』ようになりたいの… / 高山真 lovepiececlub.com/culture/gourme…

原キョウコさんがリツイート | 81 RT

別の角度から見ても構造が理解できなかった pic.twitter.com/yXoxegORZh

原キョウコさんがリツイート | 13866 RT

3月30日から始まるNHKの朝ドラに田中泯が出演するらしい。午前中のラジオの新番組紹介にゲスト出演していた。泯さんクラシックバレエを学んだ経験があるとは知らなかった。映画やドラマ、最近ではCMでもいい味出しているけど、今度の朝ドラではどんな演技が見られるのだろう。

原キョウコさんがリツイート | 7 RT

八紘一宇って、大正2年に田中智学が造語した、比較的新しい四文字熟語。

三原じゅん子の発言の怖さは、「戦争プロパガンダ用語である八紘一宇を引用した」ことではなく、「大正2年にできた新しい言葉を「日本の伝統」とか言えちゃう頭の悪さ」って点にある。

原キョウコさんがリツイート | 383 RT

この季節、何かと間違えられることの多いウグイスとメジロ。くすんだ渋い緑色の鳥がウグイスで、いわゆる「ウグイス色」をしているのはメジロです(^O^) pic.twitter.com/vcWxKofgxp

原キョウコさんがリツイート | 225 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月15日(日)のつぶやき

2015-03-16 | Twitter

[ツイ助PR] Twitterを活用した #集客システム
カンタンな設定で自動運用!

3月末までに入力すると利用できる
「30日間無料トライアル」のキャンペーンコード→【N3R55】

「集客ジェット」2sk.co/741C9


「学校を出るときに適当な石を拾っておきなさい。何事もなく家についたら捨てればいいんだから」#教師に言われた衝撃的な言葉 高校の周囲で痴漢被害が続発したときの担任(ベテラン女性)のお言葉。「自分より弱い存在を狙う者に容赦はいりません」先生、貴女の教えは今も心に残ってます。

原キョウコさんがリツイート | 8480 RT

新聞業界筋から聞いた話。先日来日した独のメルケル首相は安倍首相に対し慰安婦問題は過去を踏まえてきちんと解決をと何度も言った。そうしたら安倍は最後に「内政干渉だ」と怒り出したという。まるでガキ。日本のメディアは知っていてなぜ報道しないのだろう。安倍も安倍だが、メディアもメディア。

原キョウコさんがリツイート | 712 RT

【フィリピン周辺で沈んだ旧日本軍の軍艦】
武蔵もいいけど、こんだけあんのよ。
いっぱいいっぱい人が乗ってたよね。
ほとんど死んじゃったんだって。
戦争ってこういう事だよね。 pic.twitter.com/JDyr7Uc6cN

原キョウコさんがリツイート | 4906 RT

@ei8at12so 最近のえいはちさんの料理見ていると、食べたい!と言いたくなりますわ~。おみごと。


ロゴスキーで刺激を受けて、ボルシチを作ってみたけど、簡単ウマ~だった。コレは2回目。薄切り肉でも充分イケる。
キャベツをいっぱい食べられてよいです。 pic.twitter.com/ZzMQiZjlQt


ムンバイのプリンス・オブ・ウェールズ博物館に展示されてた少年時代のラヴィ・シャンカル写真。全世界のショタ胸キュンでしょ 笑 fb.me/3ZEShdQqh

原キョウコさんがリツイート | 2 RT

@enju1948 書くと長くなっちゃうので、「ボルシチ レシピ」で検索してみてください。いっぱい出てきます。必需品は、ビーツの缶詰です!大きいスーパーならあると思います。200円くらいで買えます。


神保町シアター 3/14-20

《横溝正史と謎解き映画の快楽②》

黒蜥蜴/蜘蛛男/お役者文七捕物帖 蜘蛛の巣屋敷/人形佐七捕物帖 めくら狼

cheapculturetokyo.com/index.php?even…
pic.twitter.com/7CpRuXeI92

原キョウコさんがリツイート | 10 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月14日(土)のつぶやき

2015-03-15 | Twitter

@ei8at12so わ。こんなたくさん!今度、呼ぶ会でもやりたいですねえ…!


親への承認欲求が満たされてこなかった場合、それを「代替の存在」に求めることがある。対象は「先生」だったり、何らか指導する立場の人間だったりする場合や、本人が無意識的にそう見立てている場合もある。こういうとき、どちらかが気づいていないと非常に不健全な関係を築いてしまうことがある。


双極性障害は、それまでの再発エピソードが多いほど再発リスクが高いのは周知の事実である。その長期経過で心理社会的機能及び認知機能が低下し、認知症の発症リスクが高いと言われている。やはり早期治療介入が肝要である。

原キョウコさんがリツイート | 28 RT

Twitterやネットでやたら他人に絡んでいる人は日常生活ではどうなんだろう?と考えてみた。多分、気の小さい人なんだろうか?見えない世界で虚勢を張っているだけかと想像しているのだが....でもな、見えない世界だからこそ人の立場を考えて欲しいんだよ。

原キョウコさんがリツイート | 16 RT

元々自殺念慮がなかったうつ病患者が抗うつ薬を内服して、自殺に至ったケースがある。これは、抗うつ薬によるActivation Sndromeかアカシジアが起こったのであろう。自殺企図するうつ病院患者の、最も危険性のある精神症状は「焦燥」である。焦燥が強い患者は入院治療を強く勧める。

原キョウコさんがリツイート | 15 RT

@michiro60
陽が薄れ
夜が静かに
訪れる
安堵のため息 部屋いっぱい
眠ればすぐに朝がくるから 目を閉じて、明けない夜を願うだけ
(3/13今日の俳歌)

原キョウコさんがリツイート | 2 RT

@n_kussy 東京で自分のできる仕事をやっている。踊りも踊っている。直接的には福島のお年寄りには何かしていなくても、くすみさんのしていることがさまざまな何かを通じて、どこかにつながっているかもしれない。いわゆるバタフライ効果。それも私は信じています。いつもお邪魔すみません。


何かできる自分がいるのはいいと思うけど、
役に立つから生きている価値がある、
というのではないよな。
生きていて、何かしている些細なことが
どこかの誰かに波及しているかも、
くらいでいいと思うのだ。

生きることって誰かが決める価値でもないものな。
その人にとってのことだものな。

1 件 リツイートされました

@n_kussy うん、なってもならなくても、くすみさんが生きていることが誰かのひそかな喜びになっているかもしれないよ、と思うのです。だからね、生きようよってことも含め。こういう仕事をしていると本知うにいろいろ思いますものね!


@n_kussy ああ、眠くて変な文になってた。ごめんなさい~


例えば、あなたが善良な人間という側面を生きようとするとき、あなたがそれを演じられるように悪役になってくれる相手に、あなたは依存し続けなければいけません。片側で生きようとすると、一人で立てないので、バランスをとるための相手が常に必要になるのです。

原キョウコさんがリツイート | 7 RT

【人格】あなたは「そういう人」ではありません。あなたは、人間の体験するすべての特徴を持ち合わせながら、ただ今は、その中の一部の特徴を前面に押し出し、あたかもアイデンティティであるかのごとく演じているだけなのです。そしてそれは、すべての人に言えます。

原キョウコさんがリツイート | 3 RT

かぐや姫が月に帰るとき帝に不死の薬を残すんだけど、かぐや姫が帰った後、帝が「あなたのいない世界で永遠を生きても意味がない」と日本で最も月に近い場所で不死の薬を焼いたって話聞いて以来かぐや姫の話すき。後の富士山。

原キョウコさんがリツイート | 228 RT

京極夏彦”「あれは理性的に解釈できないものなんだ、魔が差したんだ」と言われると、「そうだな」と納得できるじゃない。今は「魔が差した」じゃ理由にならない。必ず何か原因を探ろうとするでしょう。実は理由なんてない。”科学佇 sciencebook.blog110.fc2.com/blog-entry-931… 『妖怪馬鹿』

原キョウコさんがリツイート | 35 RT

.

示されたサイトを見て
被害の多さに驚愕した

@tmzi
寺社関連の放火・盗難・破壊他

google.com/maps/d/viewer?…

. pic.twitter.com/cOJNMyt7zH

原キョウコさんがリツイート | 420 RT

「SHOAHショア」東京でのアンコール上映詳細決定しました!
4月11日(土)~4月24日(金)2週間限定@イメージフォーラム 
連日 
10:10 第1部 
13:00 第2部 
15:20 第3部 
18:15 第4部
facebook.com/Lanzmann3?ref=…

原キョウコさんがリツイート | 31 RT

行列のできる飲食店( ̄▽ ̄)
1匹カメラ目線だ??
#ねこ #猫 #cat pic.twitter.com/6xHWx9739I

原キョウコさんがリツイート | 126 RT

@body_wisdom 加門七海「猫怪々」読了。
オカルトで猫愛に溢れていて、最強。
猫も幽体離脱をするとは…
また縁のある猫ができたら、
確かめたい… pic.twitter.com/HITj6Dx6fB


明らかに未成年な人がタバコ買いに来たから「阪神淡路大震災大変でしたよね」って急に話しを振ったら「俺まだ産まれてないからわからないッス」って返してきて「未成年ですね」って言うと「いやーマジで揺れやばかったッスね」って返すもんだから「この地域は揺れてませんよ」の一言でトドメさした。

原キョウコさんがリツイート | 12280 RT

【RT800UP】 ツイッターで怒りを爆発させている人は、ハンドルを持つと性格が激変するドライバーと同じ。距離感があるSNSは、人を攻撃的にさせる(英研究) karapaia.livedoor.biz/archives/52187… pic.twitter.com/tkAtEql5fC

原キョウコさんがリツイート | 55 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月13日(金)のつぶやき

2015-03-14 | Twitter

246、高架になっているところは4本の支柱が支えているが、首都高は1本の支柱のみ。補強工事もしているらしいが、老朽化も含め、オリンピック準備より先に、都市防災をもっとしっかりやらねばならないところが山のようにあるのではないだろうか?


それ、公園って言わねえよ…。 RT @fashionsnap: 宮下公園にホテルや商業施設を整備 、2019年開業へ fashionsnap.com/news/2015-03-1… 候補事業者に三井不動産が決定 pic.twitter.com/2UKH5tyb9I

原キョウコさんがリツイート | 183 RT

真冬にホームレスの人を追い出した宮下公園、こういうことだそうです。今朝の東京新聞。 pic.twitter.com/uP7EEBF5IT

原キョウコさんがリツイート | 181 RT

明治大正の政治思想家たちは、左右を問わず、身体を持っていた。
vulnerable な身体を持っていた。「人間は壊れる」ということを熟知していた。その壊れやすい人間を基準にして、政治的プロジェクトの適否を思量していた。(「ポストグローバル社会」とナショナリズムについて)

原キョウコさんがリツイート | 1 RT

ご自分が幸せでしたら、
その幸せを
周りの人たちにも
広げてください。

それが、
幸せの本来のあり方と
思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月12日(木)のつぶやき

2015-03-13 | Twitter

これは面白い。/早期がん発見に期待、線虫反応で 尿の臭いに、九大など実用化へ - エキサイトニュース excite.co.jp/News/health/20…

1 件 リツイートされました

【原発】震災から4年、東京電力はまだ罰を受けていないBloomberg bit.ly/1b34AHI ←とうとう、米国通信社から世界に向けて今の原発不信の根本原因の一つが発信されました。東電は、まず、メルトダウン2ヶ月隠蔽の背景と指示系統解明から始めるべきです。

原キョウコさんがリツイート | 818 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月11日(水)のつぶやき

2015-03-12 | Twitter

花を見て美しいと思う。そうすると、階段を下りていくんです。死の世界へと。花の世界は死の世界だ。花を見ている。魂が交感し、肉体がひとつになって、自分が生きていることを忘れる、死そのもののなかで踊っている。あるときは死の世界で、気がつくと生の世界。死、生、死、生。

原キョウコさんがリツイート | 8 RT

1975年制作、幻の反戦・人形劇映画『猫は生きている』上映会。
3/24火、18:50~、文京区民センター3A、500円
kenpo-9.net/event/150324_j…
文部省選定作品として巡回上映していた、懐かしの作品が蘇る! pic.twitter.com/RA01JTkQQL

原キョウコさんがリツイート | 83 RT

茨城県の『西浦』は世にも珍しいハニワ専門店だ。数十年前までは普通の鉢植え屋だったが、思い切って大好きなハニワだけに特化したそうだ。カバ、タヌキ、カッパ、地蔵となんでもかんでもハニワにしてる
another-tokyo.com/archives/50484… pic.twitter.com/SROI8DLqid

原キョウコさんがリツイート | 691 RT

七十二候「桃始笑(ももはじめてさく)」3/11~3/15頃
桃のつぼみが開き、花が咲き始める頃。昔は“咲く”という言葉を“笑う”と表現したそうです。ゆっくりと開いていく桃の花は、ほほ笑んでいるようにも見えます(*^-^) pic.twitter.com/1RA7srs5LE

原キョウコさんがリツイート | 335 RT

ブータン国王夫妻が福島の子供をこう励ましたという。君たちの中には一匹の龍がいる。経験を食べさせ大きく育ててください。その価値観があればつらい時、龍が育ってくれてるならまあいいかと思えるから。いいこと言うなあ。古くからの言い伝えにしても、この大きな考えは一体どこからくるのだろうか。

原キョウコさんがリツイート | 1310 RT

2011年3月11日に発生した東日本大震災から本日で4年になります。陸海空自衛隊合わせて、延べ約1,066万名もの隊員が本震災対処に従事し、全国各地の部隊が東北地方に集結、自衛隊の歴史において最大規模の派遣態勢となりました。 pic.twitter.com/nT8EWh1btA

原キョウコさんがリツイート | 3765 RT

震災はまだ終わってはいない

原キョウコさんがリツイート | 48 RT

@n_kussy 生きて、踊りましょう。
踊って、生きていきましょう。


@kakiuchimiki 健康診断を受けたい旨をお住まいの地域の保健所に聞けば、どこで受けられるか教えてくれると思います。市によって、何歳以上なら無料というのがあると思いますよ。また、内科医院でも糖尿の心配があるので…など、心配な点を相談すれば検査はしてくれると思います。


丸4年の、今日という日の思い。
書き言葉にはしたくない。

ただ、遠くを見やる。


「松谷みよ子事務所によると、松谷さんの書籍は手に入りにくくなっているものもあり、4月18日に練馬区東大泉の自宅脇にあり12年から休館していた私設図書館「本と人形の家」を再開、近くに松谷さんの書籍を扱う「本屋」をオープンさせる。」(朝日新聞) 楽しみである。

原キョウコさんがリツイート | 8 RT

早期発見のため拡散お願いします。2月28日から豊中市若竹町から行方不明になっている疋田逞大(ひきたていた)君です。 重度の知的障害と自閉を持っているお子さんです。発語がほぼありませんもし見かけたら肩をたたいて名前を呼び掛けて下さい。 pic.twitter.com/FPqttp4wts

原キョウコさんがリツイート | 564 RT

3.11で終わったこと、
3.11から始まったこと。
よいことも
わるいことも。


BSジャパンのHP、放送時間が間違ってました。21:00が正解だそうです。みうらじゅん&いとうせいこうさん インドの仏 3月15日(日)21:00~|BSジャパン bs-j.co.jp/smp/program/de…

原キョウコさんがリツイート | 66 RT

早起きさせられたり、夜中迄仕事をしたり。
そうやって、働いた私達の1年分の証。
それを、たった一晩で、ふぐ だの 寿司だの の、飲み食いに使われているのかと思うと、情けなくて、本当に腹がたった。
pic.twitter.com/GFdiCPH2Fd

原キョウコさんがリツイート | 317 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月10日(火)のつぶやき

2015-03-11 | Twitter

@n_kussy いつかお会いできる時が来そう。楽しみにしていますね!


迷ったり、ぐれたり、真面目にやったり、ふて寝したり、病んだり、
いろいろしたとしても
それも今の自分を形成している大事なものと思うわけです。
そういうことも、自分の意識の在り方しだいなのだと思うな。


荒木経惟の写真展「男 ―アラーキーの裸ノ顔―」表参道で開催 - 全207点のポートレート - fashion-press.net/news/15783 pic.twitter.com/kRd16wNxcJ

原キョウコさんがリツイート | 574 RT

桃園会第48回公演『うちやまつり』『paradise lost,lost』
東京公演いよいよ!
5年間の闘病を経て夭逝した深津篤史の岸田戯曲賞受賞作品とその後日譚。
団地内で起きた三件の殺人事件。空き地。噂話。住人たち。
toenkai.com

原キョウコさんがリツイート | 4 RT

@animanma 自ら気づける、ということが何よりも肝要かと。


由布院で買ってきたジャズ羊羹という名の鍵盤羊羹。かわいいでしょ? pic.twitter.com/aU7yCMRcaQ

原キョウコさんがリツイート | 1051 RT

今日から:初公開の「人魚のミイラ」は必見!!ジュラ紀から現代まで偽物を紹介する「大ニセモノ博覧会-贋造と模倣の文化史-」が3月より | ARTIST DATABASE buff.ly/186Ityl pic.twitter.com/UkZkEeFefB

原キョウコさんがリツイート | 61 RT

@animanma ああ、そういうペースがよいです。静かに見えて、本当に大切なことが起きていると思います。あとから振り返るとよく分かりますよ。


とはいえ、熱発は続いており、具合はよろしからぬ状態。
明日くらいにはすっきりしたいのだが。


@benten963 ありがとうございます。この2週間くらい、怒涛のような日々だったのでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月9日(月)のつぶやき

2015-03-10 | Twitter

生き残った帰還兵と家族の“その後”を追った『帰還兵はなぜ自殺するのか』 news.mixi.jp/view_news.pl?s…


松谷みよ子さん、他界されたのですね。

後年、こんな本も書かれていました。
都会や山、田舎での幽霊、妖怪などの
異界譚の聞書き。
よい本です。
ちいさいモモちゃんと同じくらい
好きな本です。

ありがとうございました。 pic.twitter.com/5XNCCKUl8x

1 件 リツイートされました

東日本大震災の被災地で起きる心霊体験に憶測 近年の災害と異なる点も #ldnews news.livedoor.com/article/detail…

1 件 リツイートされました

被災地でいまだ囁かれる心霊現象、本当にあった震災の怖い話 | 週プレNews wpb.shueisha.co.jp/2015/03/05/444… @shupure_newsさんから

1 件 リツイートされました

@n_kussyくすみさん、こんばんは。 まずは「原初生命体としての人間」という本をお勧めします。野口先生の、身体や命に対する考え方のエッセンスでできているような本です。ぜひぜひ読んでみてください~。なんか嬉しいな?


@n_kussy そうか、芝居もやっていらしたのですね。身体につながる何かをやっていらっしゃる方にはとてもわかる部分があると思います。というより、目から鱗がぼろぼろ落ちるかも。もしお読みになったら感想などシェアしてくださいね~!なんだか私も楽しみです。


「いらんこと」「無駄なこと」を大学ではしばしば見るだろうと思います。なぜそういうものが大学に存在するのか。それは大学がUniversityだからです。宇宙ね。宇宙には単にグローバルなだけの人にはその意義が理解できぬものが存在する、というシンプルな事実を君達に教えるためにあるのです

原キョウコさんがリツイート | 152 RT

3/16(月)~3/21(土)古川沙織個展【聖なる森の物語】を開催いたします。佐伯香也子さんとの共著の作品集も販売します。ぜひお運び下さい。@スパンアートギャラリーspan-art.co.jp/exhibition/201… pic.twitter.com/byldNJJsYV

原キョウコさんがリツイート | 9 RT

@n_kussy おお。もしかして、竹内さんのところでしたか?


ドイツは福島原発の事故をきっかけに、脱原発にシフトしたというのに…


今日、作家の大下英治さんが、テレビで、

「福島原発事故で放出された放射能は、広島の原爆の約300倍ですからね。」って言ってましたね。かなり怒ってましたよね。テレビで、この事実を言ったのを観たのは、初めてかな。 pic.twitter.com/LNTjnm80O2

原キョウコさんがリツイート | 473 RT

@n_kussy リンクありがとうございます。良き場での学びだったのですね。とても恵まれていたのかもしれないですね。そして音楽も学んでいらしたとは!音楽は何をやっていらしたのかしら。なんだかまたとても(勝手にですが)親近感が…?


@n_kussy おお、それはすごい?私は矢野誠さん(矢野顕子さんの元ダンでアレンジャー、ピアニスト)グループと個人セッションを受けていました。あとはゴスペルを5年ほど。歌だけで、楽器は学んでいないので尊敬です!


背中で食い止めるものと、腰で食い止めるものが
全く違う質のものだと体で感じられた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月8日(日)のつぶやき

2015-03-09 | Twitter

@ei8at12so 露天風呂に浸かっている最中に、ということかしらん。しかし大群とはすごいですねえ。どちらで?


@ei8at12so いいなあ。大群はまだみたことないです。


手ぶらでキャンプを楽しめる「一番星ヴィレッジ」千葉・市原に期間限定オープン - fashion-press.net/news/15721 pic.twitter.com/DRHcJODtrs

原キョウコさんがリツイート | 121 RT

Twitterで不適切な発言をした人や世の中で圧倒的にズッコケる事をした人を2週間ぐらい正論ふりかざして執拗に追うツイートや不適切発言をRTして解説者目線の正しさを一言入れて呟く方々を見るたびに松尾スズキさんが現代、野蛮人入門で書かれた〝正義ってサディスティック〟て言葉を思い出す

原キョウコさんがリツイート | 414 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月7日(土)のつぶやき

2015-03-08 | Twitter

ここひと月近く
練習を兼ねて毎日カードを引いているが、
起きた出来事、カード、夢、身体症状の「関連性」をずっと観察している。
非常に面白い。
重層的な見え方、感じ方。多次元的。


ブライアン・イーノ 「オタクとは「アフリカ」を欠いた人間のことだ」 buff.ly/17NDNx7

原キョウコさんがリツイート | 130 RT

祈りってのは思ってるだけじゃダメだということ。たとえば薬草を摘むときに、「これから摘みますよ」と声に出して言わないと、草花が聞いてくれないんだって。草花のリーダーをみつけて、まずその草花にお供えをするんだよ。自分が大事だと思うものを供える。

原キョウコさんがリツイート | 10 RT

できるだけ丁寧に感覚を探る。
細やかに、静かに。
そうしていくと
つながるのは感覚だけではなく
多層的な世界に突入する感じがある。

1 件 リツイートされました

4月4日は皆既月食 「赤黒く輝く満月」を全国で観察しよう! | 地震予測検証・地震予知情報 / 防災情報【ハザードラボ】 hazardlab.jp/know/topics/su… #hazardlab @hazardlabさんから


クラウド型のtwitter多機能管理サービスなら「#ツイ助2sk.co/INDEX


こんな質問ありました:秩父地域に伝わる「オオサキ伝説」について書かれた資料を見たい。
(1)取り憑かれた人は、どのような状態になるのか。
(2… crd.ndl.go.jp/reference/deta…

原キョウコさんがリツイート | 2 RT

【大阪市内】岩下徹即興ダンス公演『みみをすます』は4月29日(水・祝)申込受付中です! innocence-music.jimdo.com/%E5%B2%A9%E4%B…

原キョウコさんがリツイート | 1 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月6日(金)のつぶやき

2015-03-07 | Twitter

【再掲】東京公演の観劇の手引きになれば。……習慣HIROSE 桃園会『うちやまつり』 blog.goo.ne.jp/ponyasu007/e/5…

原キョウコさんがリツイート | 3 RT

医学部のような「即戦力」教育やっているところでもリベラルアーツの復帰論が強いのに。「現場で」生きていくためには、強くてしなやかな背骨が必要で、大学が学問をさせなければただの技術屋になってしまう。そういう身も蓋もない技術屋の成れの果てがモラルも何もないデータ捏造や術後死隠蔽です。

原キョウコさんがリツイート | 818 RT

神奈川県立近代美術館の2015年度展覧会予定が発表されました。鶴岡八幡
宮との借地契約満了に伴い、2016 年 1 月末をもって鎌倉館の展覧会
活動に終止符を打つとのこと。特別展「鎌倉からはじまった。1951-2016」は必見です!moma.pref.kanagawa.jp/museum/press/2…

原キョウコさんがリツイート | 84 RT

原発に頼りたくないから自分達で発電所を作った人々~ 非営利型 株式会社 宝塚すみれ発電~rui.jp/ruinet.html?i=… pic.twitter.com/3Oxjsh9vq4

原キョウコさんがリツイート | 10 RT

セルフケアということが、なぜ身体のケアをする、というイメージに直結するのか。まずは心身に意識を向ける、注意深く見る、ということからではないのか。

1 件 リツイートされました

ホピ族は、自分たちの地球に対する責任っていうものを自覚してる人たちで、地球の管理人っていう立場から、ずっと地球に対して祈り続けてきたという経緯がある。山に登ってね。ちなみに山に登って祈るのはネイティブ・アメリカンとユダヤ人と日本人だけなんだそうだ。

原キョウコさんがリツイート | 18 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月5日(木)のつぶやき

2015-03-06 | Twitter

個人的なことだけではなく、
春先はさまざま気持ちも動く時期なんだね。
揺らぐ部分もある。
だからこそ自分の底の部分もしっかり見ることをする、
と思うことができる。

1 件 リツイートされました

昨日、ふとソファのマットの間に手を入れてみたら、3ヶ月とちょっと前に他界した老猫のうんちが挟まっていた。そして、いつも使っている化粧用のブラシがどこを探しても、ない。机の上にあるものをチョイチョイ足で落としたりして遊んでいたからな…死してからも、こんな風に遊ばれておる。あやつめ。


吉祥寺パルコ35周年【太陽と星空のサーカス】開催!3月27日~3月29日に屋上にて行います!どーん。sunandstars.jp/2015_kichijyoj… pic.twitter.com/68QoUUujoY

原キョウコさんがリツイート | 7 RT

東京・上野の国立西洋美術館で『グエルチーノ展~よみがえるバロックの画家』3/3~5/31 ボローニャ近郊のチェント生まれ。バロック絵画の巨匠を紹介する日本で初めての展覧会。
公式サイト⇒tbs.co.jp/guercino2015/ pic.twitter.com/PgkgR8oBgu

原キョウコさんがリツイート | 133 RT

BSで辰巳芳子さんのドキュメントやっている。


師走十五日。
節分/冬土用明け。
土公神が司る土用の十八日間。
移りゆく四季の真ん中に戻る、冬でも春でもない五つ目の季節は本日で終わり。
魂が殖ゆるフユから、命が張るハルへ。
陰陽の大転換となる今夜から明朝にかけ、艮の金神が動きます。 pic.twitter.com/mHHCrdiPNu

原キョウコさんがリツイート | 43 RT

@animanma NHKのプレミアムアーカイブでした。途中から見たけど、やっぱりよかった。本当に辰巳さんは凛としているよね。丁寧に日々を暮らすことの積み重ね、ということの大事さをあらためて感じました。


@animanma 涵養!久しぶりに聞いた。
いい言葉ですね。
毎日の、ひとつ一つを大切に。


【Search for 3.11 特設サイトを公開しました】
東日本大震災から4年。3月11日、ヤフーで「3.11」と検索してみてください。検索された方おひとりにつき10円が寄付されます。promo.search.yahoo.co.jp/news/special/s… pic.twitter.com/0ZHBfb3Ucq

原キョウコさんがリツイート | 1372 RT

いま読んでいる本『帰還兵はなぜ自殺するのか』(デイヴィッド・フィンケル、古屋美登里訳、亜紀書房、2300円+税)。これが相当に怖い。登場人物の妻「戦争に行く前はいい人だったのに、帰還後は別人になっていた」。悪夢、怒り、不眠、アル中、暴力、鬱病、そして自死。これが戦争の真実(続)

原キョウコさんがリツイート | 77 RT

@kingyoya123 私もいつも平さんのセレクトするTWを楽しみにしております。ありがとうございます。


@kingyoya123 おや、そうだったのですか!どんなタイプのダンスだったのかな。今はさまざま種類も増えているので、また楽しんでいただける機会があればと思います。


@kingyoya123 むむ…一体どのようなダンスなのでしょうか。謎ですね…
運動のはじめの頃は、しょっぱい汗が出ますね。でも続けていると汗がさらさらしてくるのであります。しかし、トラウマちっくな体験だったのですね…


長寿オカルト誌の公式ショップに集う。『ムーSHOP』bit.ly/W2NvXg

原キョウコさんがリツイート | 5 RT

<岡崎京子展>初の大規模展が好評 会期半ばで異例の1万人突破(まんたんウェブ) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150304-…

原キョウコさんがリツイート | 62 RT

@animanma う~む。そうねえ。プチオニオン、セロリ、きゅうり、にんじん、大根など思いつくままに並べてみた。旬のものならなんでも美味しいよね。ピクルス、大好きなんです。


@kingyoya123 おお!日舞も!私も子供のころ、ちょっとやっておりました。日舞と洋舞とでは体の使い方が本当に違いますね。フラは、腰を使うからよいですね~


@kingyoya123 はい、そうなんです。アジア、ポリネシア系のダンスは腰の位置が低いですね。大地とのつながりが強い感じがあります。洋舞(バレエなど)は天と人の関係。上に伸びる動きが多いです。まあやはりダンスは足腰ですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月4日(水)のつぶやき

2015-03-05 | Twitter

「言いたいことを言わないたびに、私たちは死んでいきます。今週、あなたが何回、死んでしまったのか、リストを作りましょう」オノ・ヨーコ

原キョウコさんがリツイート | 4 RT

山口小夜子展、カタログもご期待ください。小夜子さんの写真はもちろん満載、活動を総覧する資料のほか、松岡正剛、天児牛大、中西俊夫、富川栄、山川冬樹、生西康典、高木由利子各氏のエッセイ、石井達朗氏と藪前の論考、年譜など、決定版です。mot-art-museum.jp/press/docs/say…

原キョウコさんがリツイート | 48 RT

来月から都現美で開催される小夜子展の情報がようやく出ました。
mot-art-museum.jp/press/docs/say…

原キョウコさんがリツイート | 13 RT

集団的自衛権:28人が自殺...真相!戦場に行った自衛隊(NEWSアンサー/テレビ東京)bit.ly/1AYkhJC イラク戦争に派遣された自衛隊員のうち、28人が帰還後に自殺した。だが首相周辺は、自衛隊海外派兵の障害となるこうした深刻な問題には全く言及しない。

原キョウコさんがリツイート | 748 RT

平成27年2月28日にイギリスのウィリアム王子が福島県を訪問した際の歓迎夕食会のメニューが知りたい。
(いわき市立いわき総合図書館)
crd.ndl.go.jp/reference/deta…

原キョウコさんがリツイート | 9 RT

炊飯器だが、パエリヤを作ってみた。
案外よい。 pic.twitter.com/1PCnSUcX3L

1 件 リツイートされました

あれ?これちょっと気になるよ。InDeepさん「リハビリしながら調べるフッ素についての学術論文oka-jp.seesaa.net/article/415034…」より。「脳の海馬(かいば)領域の電流の持続性がフッ素(あるいはセシウムなど)によって抑制されたということのようです」(続)

原キョウコさんがリツイート | 2 RT

@Beebike_View すごい!作り方と写真、アップしてくださいね~(^∇^)


臨床ダンスムーブメントセラピスト原キョウコの大阪WS、VOL11「表現と癒しの間で」5/8~9新大阪KOKO PLAZAにて行います。ただいま参加を受け付けております。初めての方、歓迎です。安心で安全な場を作ることを心がけています。facebook.com/events/1580954…

3 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする