goo

先月買った新品デジカメ、故障。。。

この日のために、新品のデジカメを購入したのに。

朝早くウメオを出発したのは、ルレオで風景写真を撮るためであった。

 

ルレオ駅からホテルまで歩いて6分。

ホテルからルレオ駅と反対方向に4分歩くと、<海>がある。

 

ヨットハーバーもあり、ハーバーに面してレストランがあり、とても良い感じだ。

その新品のデジカメを早速オープンしてみる。

画面が勝手に3分割されてしまっている。

下半分の左半分は、かろうじて被写体をとらえているが、上半分は真っ白。

残りの部分も横線が無数に走っている。

 

こんな事件は初めて。

しかし心配性の私は、8年使っている<バッテリーカバーが壊れたデジカメ>を持ってきているのであった。

早速、ホテルに戻り、8年生のデジカメを持ち、ハーバーへ。

 

良い写真が撮れた、と一人ほくそ笑んだ。

ホテルに戻って確認してみると、<イマイチ>

1枚は、まあまあだが、残り7枚は、残念な感じ。

 

昨日の昼は、日差しが強すぎて、どこまでの範囲を撮っているか確認できないまま、適当に撮らざるを得なかった。

解像度も8年生だから低いため、現像すると残念な結果になるかも。

 

今回、風景写真にこだわっているのは、今度(発売時期は不明だが・・・)の3冊目の本の表紙にルレオの写真を入れたいからでR.

 

今これを書きながら思い出したことがある。

スウェーデン内での連絡用に<スマホ>を今回初めて持参しているのであった。

昨日韓国から電話をもらったことも忘れていた。

 

今日の夕方か明日午前中に、再度ハーバーに行ってみようと思う。

ウメオに比べてこじんまりとしているので、

こじんまりとした小生の足でも1日かければ、全部回れそうだ。

 

本の表紙のセンターの写真は、今回も、<介護の付いた特別住宅>の写真にしたいと思っているが、なかなか外観にインパクトのあるものはない。

外壁側面にカール・ラーソンの絵を書いている特別住宅があれば、一発で決めるのだが。

 

 

 

 

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )