goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

ブログは便利だあ。

明日、いよいよ、<経鼻内視鏡>

前回、東海記念病院で経鼻内視鏡を受けた時、どちらかの鼻がNGでどちらかの鼻がOKであった。

NGの方の鼻に管を通すのは、ナンセンス=NSなので、どちらの鼻だったかを突き止めなければならない。

 

私は、手帳を過去25年分保存している。今回の引っ越しでも、<人生の思い出としての手帳は捨てなかった>

さて、バックナンバーである2013年の手帳、2014年の手帳をチェックするが<どちらの鼻>の手がかりなし。

大事な情報なので、メモしたつもりだったが、ただの<つもり>か?

 

すこで、

気が付く。

<そうだ、ブログだあ!!>

 

検索の窓に、経鼻内視鏡と入力すると、6つほど記事が出てきた。

!!

喉から手が出るくらい大切な情報が。

左の鼻がNGだったあ。

ということで、野村病院では、<右の鼻、押し!!>で行くことに決定。

 

普通の手帳は1年分しかかけないが、

ブログは、<11年手帳>、<12年手帳>とだんだん、レンジが長くなっていく。

ブログは、便利だあ!!

 

 

 

 

 

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

7月2日(木)のつぶやき

「2015年度関東学生卓球選手権シングルスランキング11位!」 goo.gl/Kd4e1m


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )