『比較福祉社会学の展開』2024年12月新発売!!2022年『東アジアの高齢者ケア:韓国・台湾のチャレンジ』絶賛販売中!
大学教授キョトンCブログ!!
初めてのベトナム。
成田からハノイまで5時間40分。
フエ行きの飛行機まで4時間も。どうしようと思っていたが、
結構時間がかかり、時間を持て余すことがなかった。
何故か?
バゲージクレームでのマイトランクが出てこなかった。
あれ、ミス?盗難? と思うぐらい遅かった。
ハノイで、両替。
どれくらいかかるのか、かからないのか。
再両替ができないそうなので、少しずつ両替した方が良いのであろう。
ハノイに着いたら、乗り換えは別のターミナルなので気を
つけないといけない。
一旦出て、18番の停留所前で待つ。
蒸しあつー。
シャトルバスで7分。結構な距離。
フエ行きに無事搭乗。
保安検査場では、靴を脱がないといけない。
靴脱ぎは初めての経験。
フエ行きの飛行機に乗る時も降りてからも<シャトルバス>で移動。
もう昨日までに、3シャトル。
フエ空港では、私の名前を書いたお兄さんが待っていてくれた。
予め、宿泊ホテルに手配をお願いしていた車に乗り込む。
お腹ペコリンコ
ホテルの経営者の奥様である N 様に、美味しいところを紹介
していただく。日本人の方で気さくなお方。
歩いて30秒。
具がいろいろ入った麺を注文。ビールを注文。
ベトナムで初めてのお食事がこれ。
店内はきれいとは言えないが、麺はとても美味しかった。
氷を入れたビールを飲む。
先日の豊橋で、ベトナムの氷には気を付けるように言われていたが、
ぬるいビールは美味しくないので、<覚悟の上で氷にビールを注ぐ>
ホテルは、6階のツインの部屋。広くて快適。バスタブもある。
アゴダで予約したが、結構安く予約できた。
ホテルの周りは結構に賑やかだが、眼鏡をかけたまま、
明かりをつけたまま
<爆睡>
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )