甘い生活 since2013

俳句や短歌などを書きます! 詩が書けたらいいんですけど……。

写真や絵などを貼り付けて、二次元の旅をしています。

元気をくれるものたち

2020年04月06日 20時23分19秒 | 草にうずもれて

 元気は、もちろんありません。ションボリしています。

 ですから、せめてブログの中ではカラ元気になりたい。

 となると、元気になれる刺激が必要です。

 ということで、身のまわりの元気をくれるものを貼り付けてみます。

 紙ねんどの座る人、平野神社のリス、みどりのキャラ、これらは愛着のあるものです。こういう小物に囲まれて、ボクはほんわかしている。


 上から見てると、タンポポはあまりに遠い存在だけど、これくらい低い姿勢で見てみたら、それぞれに可愛らしさが出てきます。もう少しゆっくり寝そべればよかった。


 いちご狩りのハウスの看板犬は、見てるだけでもかわいいし、飼い主さんに忠実なところもキユーンとなります。うちにもこういうワンコがいてくれたらいいのに、勝手に住んでるコウモリとヤモリとカナヘビと、五匹のメダカしかいない。

 そりゃ、グータラな私ですから、とてもワンコと一緒の生活は無理ですね。ワンコに嫌がられることでしょう。ああ、ザンネン!


 普段、狭いところにいるヤギさんが、外に出されて、草を食べてた。桜をバックになんだか楽しそうだった。


 最近、新しくなったお寺の仁王門の屋根の上で、ずっとお寺を守ってたシャチの瓦、これはありがたい存在です。

 さあ、この五枚で少し元気出たかな。今日は早く寝ることにします。少し飲みすぎたかも……。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。