goo blog サービス終了のお知らせ 

夢*想*花

人生○○年!!今までは家族のために頑張った。
これからは、自分のために楽しい、好き、糧になるを目標に過ごしたい。

* ベランダ菜園 *

2007-01-15 16:11:55 | 我が家の庭
  
     苗を買って来て二週間目            四週間目位(食べごろ)

 冬の常備菜用に毎年サニーレタスを植えます。秋口に種を蒔くのですが、今年は間に合わなかったので苗を6本買いました。

 大きめの鉢に3本植えて、残りは2本と1本にして植えました。(育ち状態を確かめるため。。。。)

 普通、サニーレタス類は、大きくなったら一株ごと切り取って収穫するのですが、私は、必要に応じて葉を一枚一枚刈り取って、中心の部分は5~6枚残して肥料をやって、又育てます。

 これを、繰り返すと春先迄食べられます。春先、中心の丈が伸びて黄色い花が咲いて、種が出来ます。種が枯れたらこれを取って蒔きます。

 冬の寒い時は、保温の為に夜はビニール袋を被せます。昼は蒸れるので、袋を取ってやります。(一日や二日被せたり外したりを、忘れても軒先だと大丈夫です。)

 二人分の食卓には、このくらいの量で十分間に合います。春先にでも試して見て下さい。春や夏はビニールの覆いは要りません。   
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花時計