夢*想*花

人生○○年!!今までは家族のために頑張った。
これからは、自分のために楽しい、好き、糧になるを目標に過ごしたい。

* 食育 *

2007-01-27 22:43:04 | 家族
 

  昨暮れに戴いた手作りのアップルパイ        今年戴いた手作りの寒餅

 給食費未納の問題が、マスコミを賑わしています。私には考えられない事ですが、実際に全国の学校で起こってる問題です。一食250円(我が県の小学校)がどうしたら何億にもなったのでしょうか?  

 学校も町も県も何故早く手を打たなかったのでしょう。実際に払えない家庭は仕方ないとしても、払える家庭で「義務教育だから払わなくても食べさせてくれる」なんて安易な方も多い様です。 

 食は子供の成長過程に取って、大切な物です。我が娘もそうですが、今のお母さん方は生協でもデパ地下でも、既成の物に火を通したり、油で揚げたり、ひどい物になるとそのままお皿に盛るだけってことも有ります。           

 料理は手間ひまと、愛情を掛けてやっと美味しく成ると!!教わった世代には情けないと思います。せめて手作りのサラダとかお味噌汁など一品付けて下さい。学校の給食費はちゃんと払いましょう!!

 私が戴いた手作りの二品は、それぞれに愛情がこもって素朴な味で本当に美味しかった。アップルパイは出来ないけど、せめて正月のお餅は仕舞い込んだ「餅つき機」を引っ張りだしてやってみよう と 。。。。。  
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花時計