夢*想*花

人生○○年!!今までは家族のために頑張った。
これからは、自分のために楽しい、好き、糧になるを目標に過ごしたい。

* 生涯大学最後の授業 *

2008-03-03 22:36:18 | 生涯大学
 昨日、江戸川台校舎で、台風で休校になった授業の補講がありました。これで2年間の「生涯大学」の授業が終わりました。60数名の仲間ともお別れです。

 「29期B」として会を存続するようですが、学校というよりどころが無くなってしまったら、果たしてうまく機能して行くか心配しています。先週の「浅間台校舎」の最後の授業でも、皆さん別れ難いのか各班飲み会でした。昨日も2つの班からお誘いがありました。

 わが4班は、健康ランド「みのりの湯」で、2年間の交流の絆をより一層強くするため、お風呂で心身ともにリフレッシュしました。「裸のつきあい」で再出発です。ちょっと風邪気味でしたので、お風呂は億劫でしたがそれなりに楽しめました。
ただ、館内で「浴衣」なる入浴着を借りるのですが、男性はグリーン女性はカーキー色と、囚人服みたいなのが気になりました。

 幹事のKさんの口利きで、宴会場を貸しきって10人での贅沢な宴でした。時間がせいていたので、お風呂が慌しかったけれど(岩盤浴が20分しか出来なかったので、体内の老廃物を出し切るためには、せめて1時間は寝て居たかった)その代わり宴会は5時から8時まで、たっぷり楽しみました。

 お決まりの「お酒とカラオケ」でした。みなさん「のど自慢」ばかりで、昭和の懐メロを楽しみました。音痴の私は、ひたすら聞き役です。久しぶりの夜遊びでした。再開を期しながらマイホームへと帰っていきました。

このところ、意気消沈でブログも面白いネタが見つかりません。写真も無くてナイナイ尽くしです。ごめんなさい!! 

* 花は 筑波植物園の蘭? 変わった咲き方でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花時計