夢*想*花

人生○○年!!今までは家族のために頑張った。
これからは、自分のために楽しい、好き、糧になるを目標に過ごしたい。

* 給食会 *

2008-03-11 20:12:44 | ボランティア
 「漢字採点」をしている小学校で、ボランティアの方たちと生徒たちとの「給食会」がありました。勿論給食費250円は出します。この小学校では漢字採点のほかにパソコン・読み聞かせ・放課後勉強を教える・放課後の体育の指導・草取りetc。。。。。

 今日、参加のボランティアは15名。お迎えの生徒にエスコートされて、私は5年2組に行きました。献立は カレーライスとサラダ 炒り大豆が10粒イチゴ2個と牛乳でした。250円にしては、美味しい給食でした。田舎で育った私は、小・中学校とも給食の経験がありません。で、給食会に呼んでいただけることを、毎年楽しみにしています。

 子供たちと、楽しくおしゃべりしながら食べました。

      「僕たちの学校をどう思いますか?」
      「お世話になって、3年目ですが前に比べて、皆さん元気な声で挨拶をしてくれますし、掃除も行き届いてきれいな学校になりました」
      「土曜日や日曜日には何をしていますか?」
       「毎日が日曜日なので(子供たちから うわぁ~いいなぁ )自分でしっかりした目標を持っていないと、ズルズル毎日を送ってしまうので結構難しい。 皆さんは、学校と言う目的があって、そこで決められた枠の中で生活していますが、不自由なようでも、することがあるのは幸せだと思います。一人で何でも決めて、生活するのは大変です。」!!

   なんだか、禅問答のようになりましたが、子供たちは分かってくれたかしら

* カメラを忘れて、給食の写真が無いのは残念!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花時計