夢*想*花

人生○○年!!今までは家族のために頑張った。
これからは、自分のために楽しい、好き、糧になるを目標に過ごしたい。

* 公益法人 *

2008-03-14 22:43:08 | 新聞記事から
今日の「読売新聞の夕刊」に、国土交通省所管の50の公益法人のうち22法人が2006年度中に、職員旅行の費用として計約6900万円を支出していたと報じられていました。  

防衛省をはじめ厚生労働省しかり、とにかくお役所は国民の血税を使わねば損とばかり、湯水のごとく使って、発覚すると「申し訳ございませんでした。以後気をつけます」で終わってよいものでしょうか!!過去に遡って、お偉方から一般職員まで責任を取って、お金を返還して処罰して欲しいと思います。 


その昔、JRが「国鉄」だった時、上野駅の改札の方が乗り越し運賃の精算金300円を、ネコババした罪で首になられた記憶が私にはあります。その当時、たった300円で魔が差したといえ可哀想にと思いました。でも、それほど公務員は身を潔白にしておかなければいけないのだとも思っていました。
今は、皆で使えば怖くないとばかり、つかわな損損。。。使うのに、何の良心の痛みを感じない輩ばかりです。公務員のモラルはどこにいったのでしょうか!!   

税金の無駄遣いも腹立たしく思いますが、「公益法人」の多さにも驚きました。一省で50法人ですから、全体でどれだけの無駄な法人があるのでしょうか。ただ、役人の「天下りのための法人」だったら許せません。政府与党は「公益法人の解体」を口にしながら、腰砕けに終わってしまっているのではないでしょうか!!あれだけ大勢の先生方??が右往左往しながら、何も決められないとは!! 円高・株安 これからの日本はどうなっていくのでしょうか。夢も希望もありません。有るのは「花粉症」の不快さばかりです。 ハラがたってハラがたって   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花時計