夢*想*花

人生○○年!!今までは家族のために頑張った。
これからは、自分のために楽しい、好き、糧になるを目標に過ごしたい。

* 収穫 *

2009-06-28 22:07:50 | 生涯大学
             梅雨の晴れ間を縫って、野田市の関宿へジャガイモの収穫に行きました。
野田市は「枝豆の町」で、確か1000円で枝豆食べ放題のイベントが開催されます。で、川間の駅から座席12個の可愛い豆バスで、畑の近くまで行きました。
狭い路地をあちこち便利の良いように回っているので、30分近く乗ったのですが料金100円には感激しました。

    

             
             作業の打ち合わせ。園芸科卒業の男性10名女性2名です。
     
   曇り空でしたが、女性二人は完全武装。ジャガイモを掘って、その後にピーナッツを植えました。
             
              ジャガイモの花。後ろには陸稲が植えて有ります。
             
             大量のジャガイモ。このほかにキャベツ1個タマネギ大5個、総重量20キロ近く有ったのでは?
     
   中が綺麗な紫色です。                       さつまいも?中がピンク色の正真正銘ジャガイモです。
     
   奥様手作りの赤飯と三色のポテトサラダ・から揚げのお弁当を御馳走になりました。赤飯も昔ながらのせいろで蒸した素朴な味でした。
   ピーナッツの味噌がらめも美味しかった。

「皆さんが来てくれて、喜んでくれたら自分は嬉しいと!!」 と毎年招待して下さいます。世知辛いこのご時世、本当に奇特な方です。

ありがとうございました。秋のサツマイモとピーナッツの収穫が楽しみです。イモ堀と、食べるのに夢中になって、カメラを持って行ったのに、うっかり撮るのを忘れてしまいました。
写真提供は 日ごろから生涯大学のイベントなどで、ビデオ撮影などして素晴らしいセンスあふれるCDを作って下さっている、プロ級の腕前のAさんです。
                                        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花時計