リタイア暮らしは風の吹くまま

働く奥さんからリタイアして、人生の新ステージで目指すは
遊びと学びがたくさんの極楽とんぼ的シニア暮らし

買いだめしたところで使えばなくなるのに

2020年03月03日 | 日々の風の吹くまま
3月2日(月曜日)。☂☂☁。寒々っ。ねえ、もう弥生3月なんだけどぉ~と言っても、マザーネイチャーはもとより聞く耳を持たずかな。地球のお母さん、どぉ~しょ~もない子供(人類)に怒ってるのかもしれないな。もう知らないから好きにせいっと勘当されないといいけど。

今日はカレシが血圧をコントロールするラミプリルとメトプロロールを中止した後で問題が起きていないことを確認するために朝一番でドクターの予約。特にベータ1受容体を遮断するメトプロロールは長く服用すると心臓が一種の依存症になるので、ショックを防ぐためにいきなり中止するのはNGということになっている。カレシの場合はチャン先生の指示で1週間ほど半量に減らしてから止めたのが3週間前で、スラニナ先生は少々早過ぎると考えたらしい。帰って来るなり「血圧は心配ないけど、心拍数がちょっと多いからメトプロロールを1日1錠にして、旅行前に来いって」。ああ、やっぱりねえと1錠手渡して、オーガナイザーにも朝の分に追加。旅行前に処方箋が必要になるから、ちょうどいいタイミングじゃないの。

のんびりとFBを見ていたら、ドイツの友だちが、木曜日に職場で咳をしたらすぐに医者に行けと言われ、行ったら「ただの風邪っぽいけど、世間がやかましいから仕事を休んで、良くならなかったら月曜日に来なさい」と言われ、月曜日になっても咳が続いていたので再診したら「大騒ぎになっているから1週間自宅療養しなさい」と言われて思いがけない「休み」になり、その帰りになくなりかけているトイレットペーパーを買いにスーパーに寄ったら、あら、トイレットペーパーの棚が空っぽだったと投稿していてびっくり。ふぅ~ん、ドイツ人もパニック買いか。日本ではトイレットペーパーどころかティッシュやキッチンタオルまで買いだめが起きているそうだし、メトロバンクーバーでも量販スーパーなどで買いだめしている人たちがいて、きのうはダウンタウンの店で入りきれない客が入口に列をなしていたという報道があったけど、ワタシがいつも利用するSave-On-Foodsではトイレットペーパーが棚にぎっしりだし、特に客が増えている様子もないから不思議。だいたいいくら買いだめしたって使えばなくなっちゃうじゃないの。

メトロバンクーバーではマスクなんかとっくの昔に最初の感染者が見つかったとたんにドラッグストアから姿を消したそうで、アジア人の人口比率が高いからだろうと思っていたけど、アルバータや東部のオンタリオでもトイレットペーパーや保存食の買いだめが始まったと聞いてびっくり。何と連邦政府の保健大臣が記者会見で「非常時の用意として生活用品を備蓄することを勧める」と言ったのに呼応してのことらしい。アホかいな、もう。マスヒステリアは時として引き金になった疫病そのものよりも怖い。こういうときに政府が役立たずだったらもう災害と言えそうだけど、どの国の政府もその国民のレベルを反映していると言われるから・・・。