秋が近づいている東北地方に比べて、関東地方は暑いですね。夏に逆戻りした感じです。朝晩多少涼しくなるものの、日中に熱くなってしまったコンクリートジャングルは、冷えきりません。
子供達の音楽鑑賞教室では、時々オーケストラの楽器について学ぶプログラムがあります。各パート一人ずつ子供達の前に出ていって、楽器を見せてから独奏で楽器の音色を聴かせるコーナーなのですが、ヴァイオリンと音域やその楽器の大きさが少々かぶるヴィオラは選曲でいつも悩んでしまいます。ヴァイオリンとヴィオラは私達演奏家にとっては音色等全く違う楽器なのですが、クラシック音楽を聴いた事が無い子供達にはその違いは認識しづらいのです。ほとんどの子供達でも違いがわかるためにC線(ヴァイオリンにはない音域の弦)が出てくる曲を選曲しなくてはならないからです。いつも選曲で悩んでしまいます。
(写真)奥さんの親戚の家は園芸業を営んでいます。月曜日と火曜日2泊お世話になりました。
子供達の音楽鑑賞教室では、時々オーケストラの楽器について学ぶプログラムがあります。各パート一人ずつ子供達の前に出ていって、楽器を見せてから独奏で楽器の音色を聴かせるコーナーなのですが、ヴァイオリンと音域やその楽器の大きさが少々かぶるヴィオラは選曲でいつも悩んでしまいます。ヴァイオリンとヴィオラは私達演奏家にとっては音色等全く違う楽器なのですが、クラシック音楽を聴いた事が無い子供達にはその違いは認識しづらいのです。ほとんどの子供達でも違いがわかるためにC線(ヴァイオリンにはない音域の弦)が出てくる曲を選曲しなくてはならないからです。いつも選曲で悩んでしまいます。
(写真)奥さんの親戚の家は園芸業を営んでいます。月曜日と火曜日2泊お世話になりました。