![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/59/86585f2706c37971d525ccc3215a8296.jpg)
いよいよ明後日になりました山形弦楽四重奏団 第94回定期演奏会。
やまぎん県民ホール スタジオIにて19時からの予定でございます。
あいにく最強寒波が来ているようで・・・・・・ここ数日雪かき作業に追われていますが、無事に開催予定です。
私達の活動は、25年目に入っていて年4回定期演奏会やら依頼演奏会、子供たちの為の音楽鑑賞教室、施設へのボランティア演奏などでやってきました。
年に4回定期演奏会を行ってきているので、別に今回行けなくてもまたの機会にと思われがちですが、一回とて同じ演奏は出来ません。同じプログラムであっても同じように演奏を行うのは外の気温、会場の雰囲気、その日のメンバーの心の在りどころで、全て違う演奏になります。
そして、メンバーの中で私が一番年上ですが、「いつまでもあると思うな山形Q・・・」という気持ちに最近はなっています。
毎回、最後の演奏だと思って演奏する気持ちの持って行き方をします。人生何があるかわからないので・・・・・・。
結成当初、イソ弦楽四重奏団の持つ日本での定期演奏会の最高回数を破るのが夢でしたが、破れるかもしれないし明日明日解散して記録が途切れるかもしれません。
お足元が絶対に悪いだろう日程ではございますが、是非とも会場の足をお運びいただき、応援していただきたい気持ちです。
山形響の若手の名手!!土屋さん(オーボエ)と4人で演奏会を作り上げます。
よろしくお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます