おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡力(ながおかつとむ)です。
昨日は中小企業白書(2016年版)の103ページ「第 2-1-14 図 従業者規模別雇用者数の年齢構成割合」をみましたが、今日は105ページ「第 2-1-16 図 インターネット普及率の推移」をみます。
下図から企業規模別のインターネット普及率を見ると、大企業ではほぼ全ての企業が、中小企業においても、大多数の企業はインターネットを利用していることが分かります。
また、世帯におけるインターネット普及率も、年々高まっており、2000年代初めは5割程度だった普及率が、2014年には8割を超えており、着実にインターネットの普及は進んでいるといえます。
インターネットがないと何もできなくなってしまった今の生活ですが、1992年、大手電機メーカーに勤めた新入社員の私の机にはパソコンはなかったので、そのとき机に向かって何をしていたのか、遠い前世紀の記憶を呼び起こすような不思議な感覚に陥ります。
それはそれとして、このようにインターネットが普及した時代に、中小企業はどうあるべきなのか、白書を読み進んでいきたいと思います!
昨日は中小企業白書(2016年版)の103ページ「第 2-1-14 図 従業者規模別雇用者数の年齢構成割合」をみましたが、今日は105ページ「第 2-1-16 図 インターネット普及率の推移」をみます。
下図から企業規模別のインターネット普及率を見ると、大企業ではほぼ全ての企業が、中小企業においても、大多数の企業はインターネットを利用していることが分かります。
また、世帯におけるインターネット普及率も、年々高まっており、2000年代初めは5割程度だった普及率が、2014年には8割を超えており、着実にインターネットの普及は進んでいるといえます。
インターネットがないと何もできなくなってしまった今の生活ですが、1992年、大手電機メーカーに勤めた新入社員の私の机にはパソコンはなかったので、そのとき机に向かって何をしていたのか、遠い前世紀の記憶を呼び起こすような不思議な感覚に陥ります。
それはそれとして、このようにインターネットが普及した時代に、中小企業はどうあるべきなのか、白書を読み進んでいきたいと思います!