■椎茸の原木 2008年3月2日
2007年12月23日に、椎茸を植菌する為の原木を伐採して、
山で乾燥させていた。こちら ⇒ ★★★
今日は、その木を、山で、1m程の長さに、
チェーンソーで切る作業を行った。 ↓ クリックすると動画。
![椎茸の原木 2008年3月2日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1b/020f684aec02a55d6ab35d0c92afd3fd.jpg)
切った木は、こうして下の方に投げる。 ↓ クリックすると動画。
![椎茸の原木 2008年3月2日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/39/398fcd39ed4fe9e0a9b389e441472fbd.jpg)
そして、トラックで家に持ち帰ったところで、
本日の作業は、終了。 こちらは↓ 動画じゃないよ。
![椎茸の原木 2008年3月2日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/88/6f94fc42ed20e7a9d670083dbc286ac6.jpg)
二軒分のホダ木、今年は、少な目。
2007年12月23日に、椎茸を植菌する為の原木を伐採して、
山で乾燥させていた。こちら ⇒ ★★★
今日は、その木を、山で、1m程の長さに、
チェーンソーで切る作業を行った。 ↓ クリックすると動画。
![椎茸の原木 2008年3月2日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1b/020f684aec02a55d6ab35d0c92afd3fd.jpg)
切った木は、こうして下の方に投げる。 ↓ クリックすると動画。
![椎茸の原木 2008年3月2日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/39/398fcd39ed4fe9e0a9b389e441472fbd.jpg)
そして、トラックで家に持ち帰ったところで、
本日の作業は、終了。 こちらは↓ 動画じゃないよ。
![椎茸の原木 2008年3月2日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/88/6f94fc42ed20e7a9d670083dbc286ac6.jpg)
二軒分のホダ木、今年は、少な目。