■作業 2017年3月2日
今日は雨の予報だったが、短時間の小雨程度で、
思いの外の作業日和だった。
ハウスの組み立て作業が忙しくて、
じゃが芋の植え付けがまだ出来ていないので、
その場所を確保するための草取り作業から。(^_^;)
今年は、いろんな作業が遅れている。

↓ 大根、人参、里芋の跡地。

↓ 挿し芽で育てた里芋で、葉っぱだけ切り落としたあと
土を盛り、人参に被せていた黒マルチを被せていた。

挿し芽でも結構出来るものだ。
少し洗って味噌汁に。

土中保存していた人参。

不耕起畑のベビーキャロット。
出来は悪いが、メッチャ長いのが出てきた。(゚Д゚;)

愛真紅1号。

甘酢漬けに。

ゴリが、草刈りの時に毎年刈ってしまうクリスマスローズが、
今年は無事だった様子。(^_^;)
花が沢山咲いてはいるが、葉っぱの状態が悪いね。

今日は雨の予報だったが、短時間の小雨程度で、
思いの外の作業日和だった。
ハウスの組み立て作業が忙しくて、
じゃが芋の植え付けがまだ出来ていないので、
その場所を確保するための草取り作業から。(^_^;)
今年は、いろんな作業が遅れている。

↓ 大根、人参、里芋の跡地。

↓ 挿し芽で育てた里芋で、葉っぱだけ切り落としたあと
土を盛り、人参に被せていた黒マルチを被せていた。

挿し芽でも結構出来るものだ。
少し洗って味噌汁に。

土中保存していた人参。

不耕起畑のベビーキャロット。
出来は悪いが、メッチャ長いのが出てきた。(゚Д゚;)

愛真紅1号。

甘酢漬けに。

ゴリが、草刈りの時に毎年刈ってしまうクリスマスローズが、
今年は無事だった様子。(^_^;)
花が沢山咲いてはいるが、葉っぱの状態が悪いね。
