■ 2020年12月5日
雨よけハウス➁の奥、突き当りのところに植えている
新菊(中葉春菊)の周りの草取りを行った。

小さな草がいっぱい。

草取りをし、少し土寄せも行った。

春菊の手前、右の畝のわさび菜を
少しかき採り持ち帰った。

辛み少なくいい風味!
左の畝のミニトマトも序に持ち帰る。

雨よけハウスの石垣の上の段のピオーネの畑の周りは、
ハーブで覆われている。
最初、1株だけ買ってきたミントがあっという間に広がったもの。
こういうのを ハーブテロと言うらしい。(-_-;)
植え付けるときに、ブロックで境を作り植えたのだが、
義父に「そんなところに植えたら困るぞ!」と、言われた。
素直に言う事を聞いておけばよかったと後悔。

雨よけハウス➁の奥、突き当りのところに植えている
新菊(中葉春菊)の周りの草取りを行った。

小さな草がいっぱい。

草取りをし、少し土寄せも行った。

春菊の手前、右の畝のわさび菜を
少しかき採り持ち帰った。

辛み少なくいい風味!
左の畝のミニトマトも序に持ち帰る。

雨よけハウスの石垣の上の段のピオーネの畑の周りは、
ハーブで覆われている。
最初、1株だけ買ってきたミントがあっという間に広がったもの。
こういうのを ハーブテロと言うらしい。(-_-;)
植え付けるときに、ブロックで境を作り植えたのだが、
義父に「そんなところに植えたら困るぞ!」と、言われた。
素直に言う事を聞いておけばよかったと後悔。
