goo blog サービス終了のお知らせ 

【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

みんなおえんよ

2020年12月19日 | 畑作業全般
■2020年12月19日


京黒山のハウスの中の野菜。


何年かぶりに栽培を試みているそら豆のお多福豆。

ここに、2~3粒ずつ直まきをして、伸びてきたので間引くことに。





1株に減らし、倒れないように周りを囲った。





そして、防虫網も。





薬味用のふくいち葱が、綺麗に育っていて美味しそう!





大根も初めの頃はアブラムシに悩まされたが、

綺麗に育っているもよう。(*^-^*)





つぼみちゃん。





晩輝白菜。





ママレタス。





春波キャベツ。






夕方、近くで山火事があり、消防車と消防ヘリで

消火活動を行っている。





いつも、薪用の原木を伐採している山の近くだ。







※岡山弁で注意喚起


風の「つえー」(強い)日に「くよし」(枯草などを燃やすこと)をしたら

危ねーけー みんな 「おえんよ」(ダメよ)!