■2021年5月18日
こんにちは。
いつも、ここにお越しいただき、
ありがとうございます。
京黒山のハウスの中に野菜の定植をし、支柱を設置した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/92/bbc3d292dd8fa32aaba8aa99721dd691.jpg)
小玉スイカの縁に、4月13日に蒔いた 浅黄九条細ねぎ10株を、
同じ畝の少し離れたところに、4月4日に蒔いたパクチー5株を定植。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/67/4cffd2c60fc728554b40482433633bed.jpg)
左隣の畝に、4月4日に蒔いた株張わかな14株、美味タス5株、
スイスチャード6株、サラダミニ白菜の老苗3株を定植して防虫網を被せた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7b/7454d26e316f97d89b8a1a597419b4c2.jpg)
右隣の トマトやカラーピーマンなどの畝の防虫網を撤去し、
トマトの支柱を設置した。
他はまた後日に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/99/89d0097b83c1d79fa6ea116cb4455a40.jpg)
アロイトマトの花。
鬼花が咲いた。(^^;)
大きなトマト期待!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/63/bd53d3fa2cffb60f5b31166316360e7d.jpg)
残り少ない、第一弾の半結球レタスの美味タス。
数株ずつ時間差で育てているので、切らさず食べられるかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4c/a80e6921bb92d686bda269cb27cdd7a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
こんにちは。
いつも、ここにお越しいただき、
ありがとうございます。
京黒山のハウスの中に野菜の定植をし、支柱を設置した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/92/bbc3d292dd8fa32aaba8aa99721dd691.jpg)
小玉スイカの縁に、4月13日に蒔いた 浅黄九条細ねぎ10株を、
同じ畝の少し離れたところに、4月4日に蒔いたパクチー5株を定植。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/67/4cffd2c60fc728554b40482433633bed.jpg)
左隣の畝に、4月4日に蒔いた株張わかな14株、美味タス5株、
スイスチャード6株、サラダミニ白菜の老苗3株を定植して防虫網を被せた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7b/7454d26e316f97d89b8a1a597419b4c2.jpg)
右隣の トマトやカラーピーマンなどの畝の防虫網を撤去し、
トマトの支柱を設置した。
他はまた後日に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/99/89d0097b83c1d79fa6ea116cb4455a40.jpg)
アロイトマトの花。
鬼花が咲いた。(^^;)
大きなトマト期待!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/63/bd53d3fa2cffb60f5b31166316360e7d.jpg)
残り少ない、第一弾の半結球レタスの美味タス。
数株ずつ時間差で育てているので、切らさず食べられるかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4c/a80e6921bb92d686bda269cb27cdd7a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)