■2021年5月26日
こんにちは。
いつも、ここにお越しいただき、
ありがとうございます。
3畝分の畝立て。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f8/9741ec88c744eb10a5bf4d030e64a6c8.jpg)
黒マルチの畝にハイビスカスカクテルレッド(ローゼル)を定植。
12粒蒔いたが6株発芽しただけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/08/c6ab02672349c1977fcc47c2c5e3ec4b.jpg)
その内、4株ここに定植し、
2株は、軒下で鉢植えで育てることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c9/4d5a810edb2b66528e5769b341a6224a.jpg)
序にコリンキーの畝に同居している
カリフローレが育っていたので1株採って持ち帰った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/83/bfe741a27fc3eb8639feac7eee296acf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d1/2272171e1f0a0f17db46dfc77ec8780c.jpg)
ゴリが、山へミツバチの内検に行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c1/e4eacf2c7ea189d7ba432bcfb34d7c39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bb/6588f126329e167d090516ef1780c2d0.jpg)
元気に出入りしていて、巣板が2段分が満杯になったので
継枠をした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b4/8f6ad87175383fa036d55644e6ba0317.jpg)
山のサルナシの花も咲いていたのでパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ba/50e95c30f3c6150a788a460df7b98006.jpg)
今年も菓子クルミが食べられそう!!(*^-^*)
でも、去年初めて採れた実は小さくて 少なくて…。💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d2/1f84fb708e7b48029dad8149043aa904.jpg)
↓ もう1株植えた菓子クルミが育って食べられるまでは
恐らく10年ほどはかかるだろう??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f3/9ed455cc11fea4c18a24e5da5e8cd2e6.jpg)
こんにちは。
いつも、ここにお越しいただき、
ありがとうございます。
3畝分の畝立て。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f8/9741ec88c744eb10a5bf4d030e64a6c8.jpg)
黒マルチの畝にハイビスカスカクテルレッド(ローゼル)を定植。
12粒蒔いたが6株発芽しただけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/08/c6ab02672349c1977fcc47c2c5e3ec4b.jpg)
その内、4株ここに定植し、
2株は、軒下で鉢植えで育てることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c9/4d5a810edb2b66528e5769b341a6224a.jpg)
序にコリンキーの畝に同居している
カリフローレが育っていたので1株採って持ち帰った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/83/bfe741a27fc3eb8639feac7eee296acf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d1/2272171e1f0a0f17db46dfc77ec8780c.jpg)
ゴリが、山へミツバチの内検に行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c1/e4eacf2c7ea189d7ba432bcfb34d7c39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bb/6588f126329e167d090516ef1780c2d0.jpg)
元気に出入りしていて、巣板が2段分が満杯になったので
継枠をした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b4/8f6ad87175383fa036d55644e6ba0317.jpg)
山のサルナシの花も咲いていたのでパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ba/50e95c30f3c6150a788a460df7b98006.jpg)
今年も菓子クルミが食べられそう!!(*^-^*)
でも、去年初めて採れた実は小さくて 少なくて…。💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d2/1f84fb708e7b48029dad8149043aa904.jpg)
↓ もう1株植えた菓子クルミが育って食べられるまでは
恐らく10年ほどはかかるだろう??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f3/9ed455cc11fea4c18a24e5da5e8cd2e6.jpg)