昨日今日と夫婦揃って良く働きました。選定作業は未だ半分も行きませんが雨が降る前に今日のノルマは何とか熟す事が出来ました。クタクタですが清々しさも有ります
昨年、娘が持って来てくれたヤマアジサイが今年の一番乗りで開花しました。地植えして1年目ですので未だ本来の美しさでは有りませんが根がシッカリすればもっと綺麗な花を見せてくれるはずです。
クロホウズキも咲き始めました。何処からか種が飛んできてスッカリ根付いたクロホウズキ。あちこちから、たくさん芽を出していますので雨季の庭を明るく飾ってくれる事でしょう。
ウメモドキ
眺めていると蜘蛛の巣の様に見える花付ですが近くに寄ればこんなにも可愛い! 5~7mmのこんな小さな花が秋には真っ赤な実を付けるなんて、とても信じられませんね。