たかたかのトレッキング

駆け足登山は卒業、これからは一日で登れる山を二日かけ自然と語らいながら自由気ままに登りたい。

こんな雲、見た事が無い

2017年08月18日 | 自然



7月の夕暮れ間近

チューブから絞り出された様にぬるりと流れ出る雲

何か異変が・・・?


まるで波のうねり

ぷかぷか浮いてうねりに身を任せてみたくなる様な

                    (泳げないくせに)


オーケストラの如く




雅楽の如く



飛龍の如く


天と地の懸け橋




静と動


下界を覗き見る雷神


コバンザメがイッパイ


皆さまの目には、どのように見えたでしょうか


人気ブログランキング


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雲の形 (イケリン)
2017-08-18 20:12:32
なんという不思議な形をした雲でしょう。
最近の天候と重ね合わせて考えると、なにか異変を予感させるような雲にも見えますね。
1枚目と2枚目なんか、光の帯の中に吸い込まれそうにも感じます。
天と地の架け橋も下界を覗き見る雷神も雲が作った芸術作品ですね。
たかさんには今まで、いろんなな雲を見せてもらいましたが今回も素晴らしいです。
雲の写真家と名乗っても良いようですね。
いつの日か撮り貯めた写真で、雲をテーマとした写真展でも開かれたらいかかでしょう。
返信する
雲の写真家 (niceshotpete)
2017-08-18 21:12:17
いいですね。この呼称。1枚目、2枚目。誰かこの雲の現象を解説してくれる方、いないですかね。
興味津々です。
返信する
どこぞの個展を (takezii)
2017-08-18 22:33:57
覗いているような気分に・・。
その時々の シャッターチャンスもナイスですが 閃きの題名、「いいね!」です。
いつも 注意して見ているつもりですが なかなか 雲を捉える写真 撮れずにいる爺さん、
今一度 ネジを巻きます。
返信する
気象改変? (鹿角またぎ)
2017-08-19 00:27:01
 今晩は~☆彡
流石は、たか様!人類はかなり昔から「環境改変」ができて悪さをしないよう1977年に国際条約が結ばれています。
軍事目的の使用は禁止だよ!…ですが、その他の目的では日本はかなり酷い目にあってる気がします。
電離層に【電磁波】を集中させるため、地上にはHAARP(気象兵器)を造り、洋上は艦船、空にはケムトレイル散布。
2015年?か京都にもHAARPが作られてからは西日本も、めちゃくちゃ「線状降水帯」でやられてますよね!
北日本にも1機?あるはずで、昨年…北海道に連続で台風3個も引っ張っていったのも怪しいです。
今年の5号も変だと思いませんか!誰が何の目的でやっているのかは、ネット情報のみ。
ウィキペディアには詳しく載ってますよ!人口地震が怖いので、雲が変な時は私も写真撮っています。
怖ろしい世の中になったものですね!
返信する
イケリンさんへ (たか)
2017-08-19 14:36:41
イケリンさん、こんにちわ

今日は久し振りに晴れたので庭の草むしりに取り掛かりましたが午後の部は、いきなりの土砂降りの雨に退散
今、また晴れてきましたが気をそがれてしまい今日は止める事にしました。
と、言う様に本当に可笑しな天気が続きます。雲も見た事の無い様な形になってしまっても可笑しくないのかもしれません。
でも見れば見るほど不思議な雲ですよね。
雲の写真家ですか?ちょっと恥ずかしいですー。
それでは、これからも色々な雲に偶々出会えたら撮り貯めて置きますね。有難うございました。
今、完全に雨が止みました。やはり気になるのでもう一度、草むしりしようかと・・・
返信する
niceshotpeteさんへ (たか)
2017-08-19 17:27:51
niceさん、こんばんわ

私が調べたのが当たっているならば「ロール雲」
 「弓形の雲として分類され雷を伴った嵐の近くで良く観測される。
 嵐の下降気流が大気の高層部に当たり冷たい空気を地表に向って押し上げ逆に地表近くにあった温かく湿った空気を押し上げます。
 この時に湿った空気に含まれた水分が雲となり更に嵐からの風が丁度その雲を上手にロールする様に吹いた場合に限って
 このロールケーキの様な雲を目にする事が出来る」
と解説してありました。
この雲を観測したのは7月11日、芳ヶ平に行った帰りでした。どうなのでしょうか。

返信する
takeziiさんへ (たか)
2017-08-19 17:46:19
takeさん、こんばんわ

題名・・それぞれの雲の・・ですか?それは有難うございます。
と言いますか雲がそう書けと教えてくれた様なものです。

何時でも空を見上げている訳では有りませんので
本当に偶然に「オッ!」と言う様な雲を目にした時は興奮してしまいますね。
ここは遮るものと言ったら榛名山くらいのものですのでとにかくダイナミックなんです。
将来、住宅が取り囲む様になってしまったら空の写真も、こうはいかないかもしれません。
takeさんの雲のお写真、楽しみにしてますね。
返信する
鹿角またぎさんへ (たか)
2017-08-19 18:03:20
鹿角またぎさん、こんばんわ

「人為的に気象を操作する事により敵対する国家や地域に損害を与える事を目的とした兵器の一種」
「人工地震を起こす技術は、この世に確実に存在している」
「気象操作は高度な科学技術でなく極めて原始的な方法で行われている」
何だか信じられませんが本当にそう言った事が出来るのでしょうか。
出来るのだとしたら軍事的にでは無く、もっと良い方向で活用して欲しいものです。
いずれにしても自然に逆らったものは必ずしっぺ返しが来ますよね。
勉強になりました、有難うございます。
返信する
素晴らしい雲たち! (hitareri)
2017-08-19 19:15:45
たかさんへ
素晴らしい雲たちで、びっくりです。
たかさんのお住まいの所は、素晴らしい自然環境ですね・

私は、旅行中には、大自然の中、雲の様々な表情に魅了されるのですが、
日頃は、ウォーキング中くらいしか空の雲を見ません。
最近は、西日本は、猛暑が長く続き、朝のゴミだしの時に続きに
少し歩くとか…プロ野球のホークス戦がない日の夜に、夫とナイトウォーキングするかです。
たかさんの、この雲たちの表情、時どき楽しませていただきます。

十七弦、やっと浴衣会から立ち直り、新しい曲を弾いています。
「飛騨の里」という曲で、浴衣会ではこの曲を箏で弾きました。
この飛騨の美しい自然を・のどかな曲を今度は十七弦で弾きます。
曲想がわかっているので、楽しいです。
浴衣会前後は、色々話しを聞いていただきありがとうございました。
返信する
hitareriさんへ (たか)
2017-08-20 06:21:10
hitareriさん、お早うございます

榛名山の傾斜地という立地条件がいいのでしょうね。
意識しなくても360度、空という中での生活ですので一寸した変化が目に飛び込んで来るのです。

昨夜、「飛騨の里」をユーチューブで探ってみましたが
残念ながら見つけられませんでした。
とても響きの良い題名ですね。
hitareriさんの17弦ももうお手の物となった様ですね。
和服もすっかり馴染んだ事でしょう。
自分なりに曲のイメージを頭に浮かべ浴衣のhitareriさんのお姿を想像してみる・・・とても楽しい時間です。
私の励みにもなっております。
返信する

コメントを投稿