たかたかのトレッキング

駆け足登山は卒業、これからは一日で登れる山を二日かけ自然と語らいながら自由気ままに登りたい。

輝きに包まれて

2024年01月24日 | 

日本列島が猛烈な寒気に見舞われた今日、何とか降雪は免れはしましたが強風に舞って来た「吹越し」が薄っすらと白化粧を施した今朝の庭でした。  病院の帰りちょっと覗いた池で素敵な光景に出会いました。

煌めく水面では寒さは二の次 

散乱する光を集めて水の精よろしく静かな時を貪る鴨が数羽

 

「スーパーヒーローは僕?」「いえいえ私よ」

和やかな会話が聞こえて来そうな一幕でした



最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヤマフジさんへ (たか)
2024-01-27 23:21:43
こんばんわ、ヤマフジさん
やはり「季節を巡り廻りて」さんでしたか!
解って良かったです。
・・「自然体の写真が好きでいつも楽しみにしております」頂いたこの嬉しいお言葉に未だ舞い上がっている私です。
改めて有難うございました。
こちらこそ今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
返信する
Unknown (先程のヤマフジです)
2024-01-27 17:35:24
タイトルを間違えていますね。😅
「季節を巡り廻りて」でした。
度々失礼いたしました。
先程入れていますのでURLは省いています。

そういうおっちょこちょいですので
よろしくお願い致します。
返信する
「節を巡り廻りて」のヤマフジです (ヤマフジ)
2024-01-27 17:29:19
ブログのURLを貼り忘れましたね。
時々ボケますので
スミマセン。<m(__)m>

今後共よろしくお願いします。
返信する
ヤマフジさんへ (たか)
2024-01-25 21:17:30
こんばんわ、ヤマフジさん
私のブログはテーマが決まっておらず
日々の生活の中から心を動かされた物を構わず載せているといった、とりとめの無いブログばかり。
それでも楽しみにしていると言う嬉しいコメントを頂きますと、また頑張らなくてはと言う気持ちが湧いて参ります。
有難う!本当に嬉しいです。

ところでヤマフジさんとは「季節を巡り廻りて」さんでよろしいでしょうか?
間違っておりましたら申し訳ないのですがURLを教えて頂けますでしょうか。
返信する
Unknown (ヤマフジ)
2024-01-25 17:19:16
こんばんは!

たかさんの生き方を感じさせられるような
自然体な写真が好きでいつも楽しみにしています。
今回は光がダイヤモンドのように輝いている画像が綺麗ですね。
神々しい光と水の冷たさが対照的に感じられ
自然が織りなす神々しい写真に
ハッピーな気分にさせていただきました。
返信する
ベルさんへ (たか)
2024-01-25 15:32:52
こんにちわ、ベルさん
太陽光が強すぎて上手く写せるかどうかわかりませんでしたが上手くいったでしょうか?
ベルさんがどう見るかドキドキでしたよ。

此方は庭一面シモバシラでコチコチでしたが雪は降りませんでした。ただ冷たい風が容赦ない一日でした。
ベルさんの家のお近くでは雪だるまが並びましたか!
降雪が微笑ましさを呼んでくれましたね。
返信する
cyacyaさんへ (たか)
2024-01-25 15:14:52
こんにちわ、cyacyaさん
美しい一瞬を凍える手で何とかキャッチ出来ました。
水の冷たさも表現できているでしょうか?

素敵ですと言って頂き寒さを堪えた甲斐が有りました。
有難うございました。
返信する
ヒマヒマノキさんへ (たか)
2024-01-25 09:40:43
こんにちわ、ヒマヒマノキさん
風がけっこう有りましたので光が煌めき、この世の世界とは思えない美しさでした。
まさに麗しき天然
言葉に表せない幸せを感じした。
寒く無ければ暫く眺めていたかったのですが体感温度が氷点下並でしたので
これだけ写して早々に帰って参りました。
返信する
力丸ママさんへ (たか)
2024-01-25 09:32:52
こんにちわ、力丸ママさん
水面の輝きに目を奪われカメラを向けましたが
あまりの寒さにそれだけ写して早々に切り上げました。

此処は谷川岳と屏風の様な榛名山が立ち塞がり雪を遮ってくれますので滅多に雪を見る事は無いのですよ。
山、様様。 山に感謝しないといけませんね。
返信する
イケリンさんへ (たか)
2024-01-25 09:23:09
こんにちわ、イケリンさん
あまりにも反射光が美しかったので何の計算もせずシャッターを押しましたが
何とかヒドリガモの姿が真っ黒にならずに写ってくれました。
露出の設定も、これで良いのかなと思いながら写しましたが先ず先ずだったでしょうか?
イケリンさんに褒めて頂けたのは嬉しい限りです。
有難うございました。
返信する
Unknown (ベル)
2024-01-24 23:18:04
こんばんは
反射を上手く利用して煌めきだせましたね
綺麗です春まじかって感じですね
そちらはあまり雪降らなかったんですね
こちらは10㎝ぐらい降ってたので久しぶりにあちこちの雪ダルマができてました
返信する
Unknown (cyacya)
2024-01-24 21:35:14
こんばんは⭐︎
キラキラきらめく水面、飛び立つ瞬間の鴨、素敵ですね💖
返信する
煌めく水面 (ヒマヒマノキ)
2024-01-24 20:58:04
こんばんは。光であふれる水面。
エネルギーに満ちているようで、
力づけられますね。病気なんてどこかに
飛んで行ってしまいそうです。
素敵な写真をありがとうございました。
返信する
こんばんわ (力丸ママ)
2024-01-24 18:29:33
キラキラ輝いていてとても素敵♬
たかさんの所雪かしら?と思っていたので安心しました
返信する
輝き (イケリン)
2024-01-24 18:22:49
たかさん こんばんは。
ヒドリガモだけでも絵になりそうですが、
光を浴びたことで一段と輝いて見えます。
写真は光の芸術とも言われるだけあって風景を一変させますね。
逆光で鴨が黒くなりがちですが、ヒドリガモだということがわかります。
露出もうまくいったようですね。
返信する

コメントを投稿