たかたかのトレッキング

駆け足登山は卒業、これからは一日で登れる山を二日かけ自然と語らいながら自由気ままに登りたい。

今日も大気は不安定

2013年09月04日 | 日記
9月の声を聞いた途端、急に大気の状態が不安定になった

ここ箕輪もその影響を受け一日の内で晴れ、雷雨、晴れ、雨と目まぐるしいほど

昨日(2日)は近県で竜巻が大暴れし多くの負傷者が出たらしい

子供の頃、空から魚が降ってくる、実は竜巻の悪戯だったという漫画を読み

アメリカって怖い所という印象を自分で自分の心に植え付けてしまった記憶がある

今年、群馬の伊勢崎でも被害を受けているので県民としてはオチオチしていられない

どうも温暖化による海水の温度の上昇が原因しているらしいので

やはりここは国民一人一人が真剣に温顔化を食い止める努力をしないと大変な事になりそうだ

写真は色々な雲が集合した午前中の空

2枚目、3枚目は午後2時の西の空

馬の背を分けると言うが正にその通りの局地的豪雨の様子

4枚目は同じ時刻の東の空










                                        人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
竜が昇っていく (旅人)
2013-09-04 06:25:57
埼玉・千葉の竜巻の映像が一日中流れていましたね。
アメリカのハリケ-ンよりは小型ですが、それでも、ひどい災害に成りました。異常気象が日本でも当たり前に成りました。それに加え、東南海地震が何時来るかも不安で、
いつ来てもおかしくありません。影響の少ない地方へ引っ越す道もあるかも知れませんが、この年に成ると、今まで十分生きてこれたからから、このままで十分だと覚悟を
決めてます。旅先で死のうが、狭い日本の何処にいても、
自然の災害からは逃れそうもありません。

それにしても、竜巻の中の黒い影は天に昇る竜に見えました。昔の人も竜に見えたんだな-と思います。

天空だけでなく、地下に広がる、地下道・地下鉄も心配の種です。
昨日・今日と台風の影響で雨が断続的に時に激しく叩きつけています。おかげで、水瓶は少し回復しました。
街路樹に避難しているムクドリの鳴き声がしきりです。

返信する
旅人さんへ (たか)
2013-09-04 11:25:19
昔から群馬は災害の少ない県
有るとするならばと言われてきましたが
果たして何時までこの定説が保たれるのか
天変地異という言葉が頭を過るようになりました。
おかしいですよね
「山に降らず里を災害に巻き込む雨」なんて明らかに異常です。
旅人さんの仰る地下の多くの施設も心配です。

先ほど宮城沖で地震があり此処も一瞬 怯む様な揺れを感じました。
返信する
いつのまにか (sisi)
2013-09-04 18:29:58
気づいたら、
お天気の異常が当たり前のようになってきたこの頃です。
元々地球というものは、そういうものだと、
過去20年から30年前が穏やか過ぎただけなのだと、聞いた事があります。
それにしても、
何もかも烈しいですよね。
雨も、風も、日照りも、嵐も、雷も‥‥‥。
どんな痛い目にあっても、まだ、私利私欲ばかり追いかける私たち人間を自然が怒っているのでしょうか?



返信する
そうです (旅人)
2013-09-04 21:50:40
たかさん
そうです、地震に怯える時があります。M6でも我が家は
破壊されそうです。覚悟はしてますが、もう少しは生きていたいと、神頼みするでしょうね。

sisiさん、世界の大国程私利私欲でいつも、理不尽に
常識以下の行動をしてますね。
そのうち人類は自ら滅びてゆくような気がします。
ほんの一握りの悪党たちにより、、、
国連の決定がきちんと履行されなくなったら、その存在の
価値がなくなったら子供・孫たちの未来もなく成る。

その為には、私欲をすてて、お互いの国通しが理解し合わねばと思うが、平和を願う出来ません。
返信する
挿入 (旅人)
2013-09-04 21:53:15
平和を願う事しか出来ません。
返信する
sisiさんへ (たか)
2013-09-04 22:10:09
余りに自分がってすぎる人間に対する警告なのでしょうか?
ならば、もうこれ以上、突っ走るのは私も含めてですが止めないといけませんね。
ここまで文明が進んでしまった今、中々難しい事ですが
その努力はやっていかないとといけないんですよね。
少しくらいいいじゃない的考えを改め・・・・・よっ。
あ~ぁ。

返信する
旅人さんへ (たか)
2013-09-04 22:14:52
私もただひたすら神頼み
未だ死にたくない。
私欲を捨てますので・・・
返信する
sisiさんへ (たか)
2013-09-04 22:47:09
あ~ぁの後、ようく考えてみましたら
やっぱり人間が一番悪いみたいですね。
でも、これからの世代は「これではいけない」と必ず気づくはずです。
何てったって逞しいsora君の様な少年もいる事ですから。
そう信じます。
返信する

コメントを投稿