光則寺にはヤマアジサイが200鉢程あるそうですが咲き具合を見ながら
境内には100鉢位が展示されるそうです。撮影したアジサイのうち
比較的綺麗に撮れたヤマアジサイをアップし、今日が最後になります。
境内には100鉢位が展示されるそうです。撮影したアジサイのうち
比較的綺麗に撮れたヤマアジサイをアップし、今日が最後になります。
「アヤ」(綾) 石川県山中温泉産出
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/83/e355fda2d777f7fec4229958a86065d0.jpg)
「キンレイ」(金玲)(金鈴)静岡県
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a1/6036cf4e8a3c1c99f799fd27e322edca.jpg)
「ブゼンノハジライ」(豊前の恥じらい)福岡県
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/51/dc35a1e657e3f763ba1bf855834de712.jpg)
名前の札をを写し忘れてしまいました。 新潟県英彦山産出
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d2/bf236c8d302408cd9b8eb6a52893a88f.jpg)
「ツルギノマイ」(剣の舞) 徳島県剣山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b5/fbe99e76c46150cf06e9ff9b00a0f194.jpg)
左は「ヒュウガシボリ」(日向絞り)宮崎県、右は「クジュウサン」(九重山)宮崎県産出
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d4/b7c23c83025947c10f1b3e6e3a233325.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f4/94365b32a63e7c024458c26e051d7407.jpg)
「シキザキヒメアジサイ」(四季咲き姫紫陽花)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/80/89053462f21c0adc816fed9f2c2018a2.jpg)
撮影日 5月24日
週末ごとに鎌倉等にお出かけになり素敵な写真を撮っていらっしゃるハム次郎さん、
今年はお忙しくてまだ光則寺のヤマアジサイをアップしていらっしゃらないのですが
光則寺のヤマアジサイを2006年から11年までの6年間に撮りため、品種ごとにまとめた
とても素敵な『ハム次郎さんのアルバム』を是非ご覧になってください。
今年はお忙しくてまだ光則寺のヤマアジサイをアップしていらっしゃらないのですが
光則寺のヤマアジサイを2006年から11年までの6年間に撮りため、品種ごとにまとめた
とても素敵な『ハム次郎さんのアルバム』を是非ご覧になってください。