![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7d/822d5018ce65bb630913316c534acc62.jpg)
「ヒャクリョウ」(百両)の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fa/796f3916325775d8ceffcb411923699a.jpg)
「マンリョウ」(万両)の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/81/ccdbca15a4ee58117df89ff337e3d169.jpg)
上の二つの花と比べると変わっていて、普通の花と違って
花弁も無く萼片もありません。
緑色の雌しべの脇にクリーム色の雄蕊がついていました。
百両、千両、万両と赤い実がなりますが
それぞれの花は違っていることに気づきました。
花弁も無く萼片もありません。
緑色の雌しべの脇にクリーム色の雄蕊がついていました。
百両、千両、万両と赤い実がなりますが
それぞれの花は違っていることに気づきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d4/1b20bf4050bee0bcaa4a5d561e052a5a.jpg)
「センリョウ」の撮影はスマートフォンのカメラ 撮影日 6月14日