Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

恩師をしのぶ会で六本木へ

2014年01月21日 | etc
毎年1月中旬に大学時代の恩師を忍んで教え子達が集まって
六本木の日銀クラブで食事会をします。友人のお一人が日銀の
OBでいらっしゃるので日銀クラブ内のレストランを予約して下さいます。

六本木駅から歩き東洋英和の小学校の前を行くのですが、この辺りは
以前にもブログに載せたことがあり、大学時代に都電に乗って通った道で懐かしく、
東京タワーも中学、高校と近かかったので思い出深く、立ち止まって写真を撮ってしまいました。

東洋英和の小学校の門には紅梅が咲き、バックに森ビルが見えました。

すぐそばにある日銀クラブのある鳥居坂別館で門を入ると
ここでも森ビルが目に入ってにきました。

10人程集まって賑やかに食事を始めました、集合写真を撮るつもりで
コンパクトデジカメを持って行っていたので、お食事の合間に(テーブルの端にたまたま座っていたので)
お料理を撮りました。でもおしゃべりに夢中になって最初の「ワカサギの南蛮漬け」や「お吸い物?)や
中ほどに出てきたお料理を撮り忘れてしまいました。
左は「お造り」右は揚げ物で「トコブシ、蕗の薹、椎茸等」
 

左は煮物で「堀川牛蒡の詰め物、蕗、くわい」、 最後の甘いものは「ウグイス豆の吹き寄せ?」
最近、このような会席料理を食べていなかったので世界遺産になった
和食を久しぶりに感激しながら頂きました。
食後ラウンジでコーヒーを飲みながら思い出話に花を咲かせました。
 

撮影日 1月 21日  カメラ RICOH CX4
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする