今日は病院での骨密度の検査の予約が午後3時半にあり、
病院まで自転車で10分とかからないので
先日頭を出していた「シナマンサク」の咲き具合が見たくて寄ってみました。
ゆるい坂道の登り始めの両脇に植えられている「ヒボケ」(緋木瓜)が
枝の間で開き始めた蕾を見つけました。
病院まで自転車で10分とかからないので
先日頭を出していた「シナマンサク」の咲き具合が見たくて寄ってみました。
ゆるい坂道の登り始めの両脇に植えられている「ヒボケ」(緋木瓜)が
枝の間で開き始めた蕾を見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d2/d2232d2bf3b51a67db492924c99fb469.jpg)
少し先では緋色の綺麗な花が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d4/5a6b643a4ebc41e590d1c622845fd696.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3a/ebab5d654a38dec65401059985edaf46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c9/6f4fb37c4bf399e64a9f2f6e981a737e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/be/6a2304d15fc62daa29df173b7d02d74b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a2/b14ed580c8069f41afc4885e2c17f657.jpg)
坂の途中では「シロヤマブキ」(白山吹)の黒い艶やかな実が沢山見られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/26/2ae6a8b16a05b19261c35c6c48560d26.jpg)
撮影日 1月22日