Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

蕾が少し見られるようになったサクランボとクリスマスローズ

2014年02月12日 | 庭の草花や実
先日の土曜日に降った雪が庭にまだ残っていますが
庭の植物は季節の進みを感じて蕾を見せてくれるようになりました。
毎年一番早く花が咲く「サクランボ」の蕾が少し膨らんで来ました。

鉢植えのクリスマスローズもふっくらした蕾を見せてくれています。
3月になれば両方とも可憐な花が咲くので今から楽しみにしています。

昨日のブログで馬事公苑の福寿草、雪の中で花を開いていなかったのですが
たまたまパソコンの外付けハードを整理してたら、お気に入りのフォルダの中に神代植物園で撮った
「雪の中に咲く福寿草」(2011年2月16日撮影)の写真が出て来たので再度アップすることにしました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする