Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

10月初めの馬事公苑で(2)メキシカンセージ、シュウメイギク、斑入りヤブラン、パンパスグラス、モッコク

2016年10月06日 | 馬事公苑
病院へ行く前だったのであまり時間がなく、日本庭園へは行かず、花畑に入ってみました。
メキシカンセージが見頃で多く咲いていました。

少し離れた場所で白い「シュウメイギク」(秋名菊)が咲き

その近くではピンクの「シュウメイギク」が元気に花を咲かせていました。

斑入りの「ヤブラン」(藪蘭)も綺麗でした。

花畑の中央辺りにある「パンパスグラス」が背が高く、白く見える穂が
眼を引きました。


病院の帰り、敷地の中の歩道を歩いていると
脇の植え込みに大きな「モッコク」(木斛)の木があり実をつけていました。

撮影日 10月5日   カメラ Olympus Stylus1S

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする