Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

4月初めの庭で サクランボ、アンズの実と十月桜、姫林檎の花

2017年04月07日 | 庭の草花や実
4月に入っても肌寒い日が続いていましたが
ここ数日の暖かさで庭にも変化があり、庭の東側に植えてある「サクランボ」が実をつけ始めました。
5月の連休には赤い小さな実が沢山つきます。

反対の西側に植えてある「アンズ」も実をつけ始めました。

秋から咲き続けていた「ジュウガツザクラ」(十月桜)、2、3月は
花数が少なかったのですが、
4月に入ると又元気に咲き始めてくれています。
「ソメイヨシノ」(染井吉野)のように枝を埋め尽くすほどは咲かないのですが
小さな可憐な花を見せてくれます。




<庭に出て写真を撮った後、家の中に入ろうとしてふとレッドロビンの
植え込みの上を見上げると
「ヒメリンゴ」(姫林檎)がピンクの蕾をつけているのが見えました。
明日、咲き出したらゆっくり撮ってみたいと思っています。

撮影日  4月7日
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする