昨日はまだ蕾だった庭の鉢植えの「ジューンベリ―」が真っ白な花を咲かせ始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7a/4ceac0cada57be3c2112cd3412ff3a2a.jpg)
ジューンベリ―という名前なので6月に赤い果実が見られると思っていたのですが
例年『5月下旬』に赤く熟してきます。
例年『5月下旬』に赤く熟してきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/bb/5041c8bb2beaf0814287a6b789b3cdde.jpg)
玄関脇に置いてある鉢植えの『ヤマアジサイの「クレナイ」(紅)』が蕾をつけ始めてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/69/acde98ce29c7781a82bef185496d005b.jpg)
剪定が上手にできなかったのと、冬に水やりが少なかったためか今年は株が弱っているように見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c6/c7e453af55e362b303f495f3df28ac7b.jpg)
去年挿し木をして少し大きく育っていたのに冬に枯らしてしまったので
今年は頑張って枯らさないようにして「クレナイ」の株を増やしたいと思っています。
今年は頑張って枯らさないようにして「クレナイ」の株を増やしたいと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7d/adb7f88cebb3c1dfd8df07b7415a94cd.jpg)
先日「アンズ」の実の様子をアップしたのですが西側から見上げたら
ものすごく沢山実をつけているのが分かりました。このままだと大きい果実は採れないないかもしれません。
ものすごく沢山実をつけているのが分かりました。このままだと大きい果実は採れないないかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/33/127d561d4dbf2ce7bc8c7f60c10e9b32.jpg)
撮影日 2019年 4月7日