砧公園の山野草園を出て八季の坂路へ向かう前「ユズ」(柚子)の花を
見に寄ると花は残っていましたが小さな果実ができているのもありました。
見に寄ると花は残っていましたが小さな果実ができているのもありました。
途中木の札に「ネズミモチ」(鼠餅)と書かれていた実を見ました。
以前見た「ネズミモチ」の実はもっと小さかったような気がするのですが・・・
以前見た「ネズミモチ」の実はもっと小さかったような気がするのですが・・・
八季の坂路では「ウツギ」(空木)が咲き始めて来ていました。
この花を見ると季節が初夏に移って行くように感じます。
「シロヤマブキ」(白山吹)の花は終わり、緑色だった果実が
少し色が変わってきていました。秋になると黒くなりますがまだちょっと茶色がかった色でした。
少し色が変わってきていました。秋になると黒くなりますがまだちょっと茶色がかった色でした。
八季の坂路をおりた後、以前から気になっていた木を
美術館と駐車場の間の小径に見に行きました。見つかったのは「クワ」(桑)の木で
実がなっていました。
美術館と駐車場の間の小径に見に行きました。見つかったのは「クワ」(桑)の木で
実がなっていました。
美術館脇からサイクリングロードに入り、バードサンクチュアリのそばの
花が沢山植えられている場所へ行くのを思い立ちました。
花が沢山植えられている場所へ行くのを思い立ちました。
山野草園の入り口ではもう枯れ始めていた「ジャーマンアイリス」が
まだ綺麗に咲いていてびっくりしてしまいました。
まだ綺麗に咲いていてびっくりしてしまいました。
「アマリリス」も綺麗でした。
「オレルヤ」?
サイクリングロードの斜面で小さな赤い実、「ヘビイチゴ」(蛇苺)を見つけました。
「クサイチゴ」(草苺)も見たのですがブレてしまってボツにしました。
「クサイチゴ」(草苺)も見たのですがブレてしまってボツにしました。
公園出口に向かう途中に見た「ヒルガオ」(昼顔)、園芸種ではないのですが
素朴な花、咲いているとカメラを向けてしまいます。
素朴な花、咲いているとカメラを向けてしまいます。
2020年 5月23日 Canon 60D Nicon Coolpix B700