サンミゲル的こころ

 とうとう後期高齢者になってしまった、
年にも負けずパシリをしながら走り続ける
「サンミゲル」ジジイです。

浪花橋コース58、逆回り

2020-06-07 13:54:14 | ランニング
浪花橋






  どうも今一やる気がおきてこない、今日もサンザン迷った挙句結局浪花橋コースを走ることにした、ただしタイムの呪縛から逃れるために逆回りにした。





                   
今日のスタイル                          JR幕張車両センター


                   
JR沿いを東へ                              幕張馬頭観音





  今週はまだ1日しか休んでいない、7日間の間に今日を入れると5日も浪花橋コースを走ることになる、いつものコースだとついついタイムを気にしてしまうので逆回りで走り出した、見えてくる景色が新鮮で結構楽しんで走れる、いつもだとタイムを気にして必死に走る区間だが今日は気にせず浪花橋を目指して走って行った。





                   
幕張人道跨線橋                              京成のガード


                   
花見川サイクリングコース                 検見川の浜サイクリングコース


                 
美浜大橋                                   定点写真





  浪花橋について今日は花見川サイクリングコースを下って行く、さすが日曜日なので家族連れが多い、人や自転車の間を縫いながら走るが今回はタイムを気にしない、途中で海浜MCのSさんとすれ違った、ズーと故障していたが今日の走りを見るとかなり回復してきたようだ、挨拶してそのまま検見川の浜サイクリングコースに入った、すると海を見ながらストレッチをしている東京Jの会長さんがいた、声をかけると後が大変になりそうなのでソーと離れていった、海浜大通りに出て美浜大橋で定点写真を撮りいつもとは逆の西に向かう。





                   
パームツリー並木                           アパホテルが正面


                   
メッセ大橋                                 浜田川緑地

                   
昨日と逆の市町村アカデミーの交差点                       横水路





  広々とした海浜大通りの歩道を西に走る、正面にアパホテルがデーンとそびえている好きな景色だ、今日はメッセ大橋を渡り浜田川緑地の右岸に入る、日曜日だというのにここは人が少なく走り易かった、緑地が終わり横水路に向かう交差点でまた引っかかった、タイムは気にしないで走っていたがこのところマアマアのペースで走れている。





                   
14号幕張陸橋                            阿武松部屋の看板


                   
東跨線橋






  横水路から14号幕張陸橋に向かうと後は坂が多くてコース的にかなりきつい、いつもだと疲れでフラフラになって歩くような感じになってしまうが今日は無理しなかったのそのまま走れた、畑の道を走り東跨線橋まで戻ってそのまま家まで帰って来た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする