浪花橋
来ていました待ちに待った「特別定額給付金」、17日に振り込まれていました、さっそくネットでシューズ3足買ってしまいました、アディダス・ナイキ・アシックスの3足、明日来るらしいので来たら走らなくてもシューズの写真だけはアップしたいと思っています。
さて今日は朝から気温が高くスタート時には26度もあった、マア何とかなるだろうと思いいつもの浪花橋コースに走りに出た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3f/d76449580760100283292f7a88fbb350.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c9/09daff3f6665ed2e1400e87c77bd384b.jpg)
今日のスタイル 東跨線橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8a/342ba9b6193263131e88b8fcd99bb63c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/78/9ee28affb05ef74ebf62913e25bba76e.jpg)
14号幕張陸橋 横水路
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2e/960a1082e0173815ef75967bf133b6d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/35/7bfa6414aebdb3e8a6ab1890bdced5a3.jpg)
浜田川緑地 ZOZOマリンスタジアム
今日で66回目の浪花橋コースだ、考えてみたら今年に入ってまだ半年経っていない、このままだと今年1年で何回走るのだろうか、と言いつつも走り始めはいつもと同じ、何とか入りのキロを6分台でと思ったが7分09秒と達成できなかった、畠の道から阿武松部屋の前に来たら稽古中らしく体がぶつかるかなり大きな音がしていた、14号幕張陸橋・横水路と過ぎるがいつもと変わらないペース、結局4K過ぎまではキロ6分を切れなかった、浜田川緑地から海浜大通りに入りZOZOマリンスタジアムの前、ロッテは開幕戦に負けただけで何と6連勝中だ(どうしちゃったのだろう?)、フアンでも信じられない感じ(信用していない)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ed/8efcf46db83131037f449a56c50dd8f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/53/e81613bca19637abb1e32da83edf10ef.jpg)
サッカー練習場 海浜大通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/19/94a825b073423dd6960778f97b49c7dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a8/049ebbb5647d3d8cdcc3f004fba458f3.jpg)
美浜大橋 定点写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6d/0a030cbeaeb1bea7c1314956ea2fe77d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a9/ee916a6e78897147553fb77ea89c3ec7.jpg)
検見川の浜サイクリングコース 花見川サイクリングコース
海浜大通りを東に走るが今日は土曜日だというのに人が少ない、そういえば浜田川緑地でも1人とすれ違っただけだ、順調に美浜大橋につくと海浜MCのO君に会ったので挨拶、定点写真を撮って検見川の浜サイクリングコースから花見川サイクリングコースに入る、少し行くと海浜MCの長老Oさんが歩いてきたその先にはSさんもいた、今日は皆ゆっくり君だったようだ、さすがに花見川サイクリングコースに入ると家族連れでサイクリングしていたり歩いたりしている人たちが多くなってきた、しばらく行くと昨日会った背の高い白人の女の子が走ってきた、きれいな顔をしていてどうもロシア系みたいだ、背もデカいし走り方も良いので見惚れてしまう、これからもこのコースを走る楽しみが増えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/cf/41676820295862f74913d798c55ea5a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/86/06c4cbcfcd3d96784372375343d52f1d.jpg)
富士通広場 幕張昆陽地下道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/04/5b7c749c44a88b1fe5fd36d06ee19662.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a1/d4fa813fc0e7c1398d1723dcb95f55cf.jpg)
西の谷跨線橋 有料オアシス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/16/c4821620922505b3c2b32b13d5582fe0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/86/9d9cbd32ed6a742efa5baaba5e157528.jpg)
鉄炮塚跨線橋 ナス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/34/2ce03d9229630a2ebde5d6f267f37992.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5d/8d8d424fa78b7db10a644b316a1af0e6.jpg)
キュウリ ニガウリ
昨日と同じような感じで走っていたが、用心のため第2オアシスで給水をしてみた、軽く水を飲んで走り始めたらなんだか急に体が動かなくなってきた、いつもペースが落ちる所ではあるが落ち方がヒドイ、我慢して走るがダンダン走っている感覚が無くなってきた、タイムが如実に示していてキロ6分20秒とか6分40秒まで落ちてきた、たまらず西の谷跨線橋付近にある自販機で水を買って飲んだ、今年初めてだが良く冷えていて美味しかった、半分ほどは頭から浴びて気を取り直して進む、しかしペースは元に戻らずキロ7分をかろうじて切りながら家まで帰って来た(もちろん流しなどできません)。
去年海浜MCの仲間達が大きな木を伐採してくれたおかげで日当たりが良くなり、庭にはいろいろ野菜が実をつけ始めた、ナスはもう何回か収穫して焼きナスにして食べたし、キュウリも毎日のようにモロキューで食べている、ニガウリもやっと大きく生り始め明日あたり収穫できそうだ、今年はいろいろ野菜が採れてうれしい。