今日は、12月17日。待降節第三主日。
アドベントロウソク・・・ 『3本に点灯』

東京・小平カトリック教会。
先月に続き二回目、孫達とママと共に、待降節第三主日ミサにあずかりました。
主・イエスキリストの御降誕まで・・・
残すところ1週間になりました。待降節第三の特別の日に、家族と共にミサにあずかることは、いと嬉しいことでした。 神に感謝!
孫達も楽しみに・・・ 「もうすぐだね」

おばあちゃんからのプレゼント。
イエス様の誕生も、クリスマスプレゼントを開けるのも、楽しみな孫達です。
そして。
今日は、待降節第三主日。
『今日の入祭唱』
『主にあっていつも喜べ。重ねて言う、
喜べ。主は近づいておられる。

『主の到来』 フィリッピの信徒への手紙 4-4&5
喜びの源である父よ、
御子キリストの誕生を心から待ち望むわたしたちを顧みてください。
喜びのうちに降誕祭を迎え、この救いの神秘を祝うことができますように。
今日の集会祈願より。
『今日の第一朗読 イザヤの預言』
『主はわたしに油を注ぎ、主なる神の霊がわたしをとらえた。
わたしを遣わして、貧しい人に良い知らせを伝えさせるために。
打ち砕かれた心を包み、捕われ人には自由を、つながれている人には解放を告知するために。

人も動物も喜び踊る。
わたしは主によって喜び楽しみ、わたしの魂はわたしの神にあって喜び踊る。』
イザヤ書 61章1-11節
喜び踊りましょう!
神の御子・イエスキリストの誕生の時は、すべての苦しみや悲しみから、解放の時の到来です。
『今日の第二朗読 使徒パウロの言葉』
『皆さん、いつも喜んでいなさい。たえず祈りなさい。どんなことにも感謝しなさい。

ルンルン!嬉しいな! ルンルン!感謝!感謝!
これこそ 、
キリスト・イエスにおいて、神があなたがたに望んでおられることです。』
テサロニケの信徒への手紙 5章16-24節
アレルヤ。神の霊はわたしの上にある。貧しい人に福音を告げるために。神は私を選ばれた。アレルヤ。
私も、貧しい人、小さき人と…いつも共にいることができますように!
『今日の福音 洗礼者ヨハネの御言葉』
『神から遣わされた一人の人がいた。その名はヨハネである。
「わたしは水で洗礼を授けるが、

『洗礼者ヨハネによるイエスの洗礼』
あなたがたの中には、あなたがたの知らない方がおられる。
その人はわたしの後から来られる方で、わたしはその履物のひもを解く資格もない。」』
ヨハネ福音書 1章6-28節
洗礼者ヨハネも、キリストも、神から、神の福音を伝えるために、この世に派遣された方々です。
洗礼者ヨハネは、
人々の心を整え、『悔い改めの洗礼』を授けながら、救い主到来の準備し、『イエス・キリストこそ世の光・救い主』であると宣言しました。
キリストは、
神の愛を、すべての人々に教えながら、『イエスこそ救い主・命への道』であると教え、宣言しました。
私たち・キリスト者も・・・
1週間後に主をお迎えします。 なんと嬉しいことでしょう!
神へのお返しに・・・
神から派遣されたイエスやヨハネに倣って、『神の愛』を宣言する者の任務を果たしてまいりましょう!
皆様!
御訪問に感謝申し上げます。
我が娘は働くママで、猫の手も借りたい働き者です。
母の私の助っ人が役立つのかどうか? ともかく助っ人、丸4日間の東京滞在を終わり、明朝は神戸に帰ります。
「お別れの夜は、一緒に寝ようね。」 孫達が私のベットにもぐり込んできます。

私が真ん中で、二人の手をつなぎながら・・・『おばあちゃんの創作物語』を聴きながらスヤスヤ!
皆様、メリークリスマス!
アドベントロウソク・・・ 『3本に点灯』

東京・小平カトリック教会。
先月に続き二回目、孫達とママと共に、待降節第三主日ミサにあずかりました。
主・イエスキリストの御降誕まで・・・
残すところ1週間になりました。待降節第三の特別の日に、家族と共にミサにあずかることは、いと嬉しいことでした。 神に感謝!
孫達も楽しみに・・・ 「もうすぐだね」

おばあちゃんからのプレゼント。
イエス様の誕生も、クリスマスプレゼントを開けるのも、楽しみな孫達です。
そして。
今日は、待降節第三主日。
『今日の入祭唱』
『主にあっていつも喜べ。重ねて言う、
喜べ。主は近づいておられる。

『主の到来』 フィリッピの信徒への手紙 4-4&5
喜びの源である父よ、
御子キリストの誕生を心から待ち望むわたしたちを顧みてください。
喜びのうちに降誕祭を迎え、この救いの神秘を祝うことができますように。
今日の集会祈願より。
『今日の第一朗読 イザヤの預言』
『主はわたしに油を注ぎ、主なる神の霊がわたしをとらえた。
わたしを遣わして、貧しい人に良い知らせを伝えさせるために。
打ち砕かれた心を包み、捕われ人には自由を、つながれている人には解放を告知するために。

人も動物も喜び踊る。
わたしは主によって喜び楽しみ、わたしの魂はわたしの神にあって喜び踊る。』
イザヤ書 61章1-11節
喜び踊りましょう!
神の御子・イエスキリストの誕生の時は、すべての苦しみや悲しみから、解放の時の到来です。
『今日の第二朗読 使徒パウロの言葉』
『皆さん、いつも喜んでいなさい。たえず祈りなさい。どんなことにも感謝しなさい。

ルンルン!嬉しいな! ルンルン!感謝!感謝!
これこそ 、
キリスト・イエスにおいて、神があなたがたに望んでおられることです。』
テサロニケの信徒への手紙 5章16-24節


私も、貧しい人、小さき人と…いつも共にいることができますように!
『今日の福音 洗礼者ヨハネの御言葉』
『神から遣わされた一人の人がいた。その名はヨハネである。
「わたしは水で洗礼を授けるが、

『洗礼者ヨハネによるイエスの洗礼』
あなたがたの中には、あなたがたの知らない方がおられる。
その人はわたしの後から来られる方で、わたしはその履物のひもを解く資格もない。」』
ヨハネ福音書 1章6-28節
洗礼者ヨハネも、キリストも、神から、神の福音を伝えるために、この世に派遣された方々です。
洗礼者ヨハネは、
人々の心を整え、『悔い改めの洗礼』を授けながら、救い主到来の準備し、『イエス・キリストこそ世の光・救い主』であると宣言しました。
キリストは、
神の愛を、すべての人々に教えながら、『イエスこそ救い主・命への道』であると教え、宣言しました。
私たち・キリスト者も・・・
1週間後に主をお迎えします。 なんと嬉しいことでしょう!
神へのお返しに・・・
神から派遣されたイエスやヨハネに倣って、『神の愛』を宣言する者の任務を果たしてまいりましょう!
皆様!
御訪問に感謝申し上げます。
我が娘は働くママで、猫の手も借りたい働き者です。
母の私の助っ人が役立つのかどうか? ともかく助っ人、丸4日間の東京滞在を終わり、明朝は神戸に帰ります。
「お別れの夜は、一緒に寝ようね。」 孫達が私のベットにもぐり込んできます。

私が真ん中で、二人の手をつなぎながら・・・『おばあちゃんの創作物語』を聴きながらスヤスヤ!
皆様、メリークリスマス!