どっちにする?

人生って「どっちにする?」そんな選択の連続。あまたあるはずの選択肢。決めるのは自分\(^o^)/

本場印度のカレー

2007-05-02 01:11:07 | なっとくる

印度人のシェフに印度のカレーを教わった。

教えてくださったご夫婦は、日本のレストランで15年働いていたとか・・・日本語は超一流。まったく英語を使う必要はない。ちなみに、印度の共通言語は英語。子供たちは、学校で英語で授業を受けているらしい。なので、みなさん、英語もとっても上手。

英語のレシピを参考にしながら、日本語で質問ができる。さすが、シェフはどんな質問にも即座に答えられる。日本人にはなじみの薄い香辛料に関する知識は相当お持ちのようだった。

最近、日本は島国、大陸は地続きということをよく考える。たとえば、印度料理とフランス料理、イタリア料理、というと、確かに違う料理だが、使う香辛料には共通点が多い。また、印度料理に、生クリーム、チーズ、カッテージチーズ、粉乳などが、使われるというのは、以外だった。でも、考えてみれば印度原産の香辛料が世界に広がり、戦争まで起こしたのだと、歴史を振り返る。

大陸はつながっていると強く感じる。日本は島国なので、影響はあるにしても、独自の文化を持っているのかもしれない。

最近はアジアのドラマを見ながら、歴史的な衣装、作法、武道、などに類似点を探しては面白がっていた。

話をもどして、印度のカレーでは、日本に売られている、カレーのルーはもちろん使わないが、カレー粉と称するものも使わないらしい。カレー粉という香辛料があるのではなく、あれも、香辛料をブレンドしたものであるとか。

今週は、今日まで締め切りのエッセイを書き、プロジェクトを済ませてきたが・・・あさっての、最終試験に向けて、どうにも時間のやりくりがつかない。

が・・・・来週早々には、印度シェフの教えてくださった、カレーをレシピ通り、忠実につくり、日本語に訳してレシピを、ブログに載せるお約束をしておきましょう。ご期待ください。写真もね。

美味しかった。感謝。  

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする