柿の実

旅のこと、大好きな猫のこと、おいしい食べ物のこと、
日々の諸々をつづりたいと思います。

八重原温泉 明神館

2015-09-11 | 温泉
マウントあさま室内合奏団のワークショップが始まりました。


柿の実たちは、昨日、雨の東京を出発して上田のヴィラムジカに一泊しました。



昨夜は夕食前に、東御市の明神館で温泉に入りました。


明神館はもうすぐ改修工事に入ります。

来年の3月まで、温泉はお休みです。

温まる、気持ちの良い温泉ですし、露天風呂からの眺めも良いので、大好きです。

改修工事前に、来ることができてラッキーでした。

次回、温泉に来ることができるのは、改修工事の後になりそうです。

きれいになった明神館をぜひ紹介したいです。

有乳湯(うちゆ)

2010-11-10 | 温泉
2010年秋 信州の旅の続きです。

朝は、千古温泉に入り、草笛でお蕎麦を食べ、アトリエドフロマージュで遊んだ柿の実達は、

夜は、上田市のお隣、青木村にある有乳湯(うちゆ)に行きました。

        


有乳湯は、お乳がよく出るようになったり、子宝に恵まれると言う謂れのある温泉です。

石畳の狭い道沿いにあり夜は、かなり暗いです。

温泉の温度は低めですが、寒いという程ではなく、半身浴と全身浴を繰り返すことによってとても温まります。

体が温まることで、冷え性が改善され、子宝に恵まれたり、お乳の出がよくなったりするのでしょう。

温泉の湯を飲むことで、胃腸にも良い効果がありそうです。

        


外には、足湯があり、昼は賑わうのでしょうが、夜は真っ暗です。
              


フラッシュをたいて写真を撮りました。

有乳湯は、お肌がすべすべになる、源泉掛け流しのすばらしい温泉でした。



夕食は、朝の温泉に行く前に、あさつゆで買い求めたきのこを使ってのきのこ汁を作りました。

        


いろいろな種類のきのこが入って、とても美味しいきのこ汁が出来上がりました。

千古温泉

2010-11-07 | 温泉
10月の最終週に、友人たちと夫と信州へ行ってきました。

「今回は、いつもと違う温泉に入ろう。」と言う、夫の提案があり、楽しみにしていました。

金曜の夜遅く着いた柿の実達は、翌朝早く・・・と言っても、温泉が10時からなのでその時間に「千古温泉(せんこおんせん)」に向かいました。

上信越道をくぐり、真田町へ向かいました。



千古温泉は、洗馬川沿いにあるひなびた温泉でした。

着いたとたんに、硫黄の香りと川のせせらぎの音に包まれました。

        


この温泉は、真田一族の隠し湯と言われています。



浴室は、こじんまりとしていて、蛇口は男女とも2個ずつです。

「湯壷の中に座ると、体が黒くなりますが、軽石でこすると落ちます。」と軽石が用意されていました。

これは、湯の中のマンガンが、湯壷の中に沈殿しているからなのだそうです。




この日は、台風が近づいて通り過ぎた日でしたが、思ったほどの雨は降らず、

少しだけ紅葉の始まった景色も楽しむことができました。



あぐりの湯小諸

2007-12-02 | 温泉
夏に、あぐりの湯小諸に来た時は、夜でした。

今度は絶対景色の見える昼間に来ようと決めていました。

(そんなわけで、前日は、温泉に行ける時間が、夜でしたので
武石にある「やすらぎの湯」にいきました。)

やっと、仲間を連れて、ここあぐりの湯に来ることができました。

目の前に、浅間山がそびえ立ち、気持ちよく温泉に浸かることができました。

南木佳士の「冬の水練」そのままの景色でした。

トンボの湯

2007-09-23 | 温泉
2日目の練習を終えて、すぐに飛んで行った所が、このトンボの湯です。

実は、皆さんが夜の練習をしている間に、入浴しようと
一度行ってみたのですが、駐車場のあまりの混雑ぶりに断念しました。
(何と言っても、連休の中日ですから・・・)

入場は、夜10時までに入ればいいと言うので、
練習後にもう一度、トライしてみました。
今度は、何とか駐車場にも入ることが出来ました。

トンボの湯は、源泉かけ流しのやわらかな、いいお湯です。
今回は、夜になってしまいましたが、前回来た時に見た景色は
内湯からも、露天風呂からも素敵な景色でした。

この写真は、男湯と女湯の間を流れている、せせらぎです。
皆さん、ここで相手が出てくるのを座って待っていました。
夜の、幻想的な景色でした。

あぐりの湯小諸

2007-08-16 | 温泉
一度行ってみたいと思っていた温泉、
「あぐりの湯小諸」に行きました。

温泉の目の前、同じ高さと思われるほど目の前に
浅間山が望めます。

南木佳士(直木賞作家)の「冬の水練」に出てくる温泉は
きっとここに違いないと思いました。

この温泉は、小諸市農村資源活用交流施設ということです。

イチゴの季節には、おいしいイチゴ狩りも出来るそうです。

三ケ日温泉万葉の滝

2007-06-10 | 温泉
ホテルの温泉は、三ケ日温泉 万葉の滝です。

単純アルカリ温泉で、温度も29度と低く、加熱しています。

軟らかくて、優しいお湯だと思いました。

また、この写真は、夕食のメインの一品です。

今回、夕食は、洋食を希望しましたが、和食を選ぶ事も出来ます。


明神館からの景色

2007-05-17 | 温泉
昨年12月に紹介した、八重原温泉 明神館からの景色です。

柿の実が、行った時は、温泉に入ると、

新緑と、山桜が、山を美しく彩り

目の下には、田植えを待つ田んぼが広がり

カエルの合唱が迎えてくれました。

遠くには、浅間山がわずかに噴煙を上げて、雄大にそびえていました。
(ここから見る、浅間山は、なだらかな形をしていますが)

もちろん、お湯の質は、地元の人も大絶賛の
お肌つるつるのお湯です。

多摩テッククアガーデン

2007-01-17 | 温泉
先日、多摩テッククアガーデンに娘と行きました。

クアガーデンは広くて気持ちの良い温泉です。

露天風呂もとても広く、石がいい感じで置いてあります。

泉質もよく、体がツルツルになります。

彼の、浅田次郎さんのエッセイにも登場しています。

プールもジムもありますし、一日いてのんびりできたらいいのに・・・と思いながら、

あんまりのんびりできずに帰ってきてしまいました。

(高いお金を払ったのに、もったいない

でも、カサカサの足のかかとが、治りました

この、写真は、クアガーデンの入り口の寄せ植えと、木で作った鹿?でしょうか。

私の好きな温泉 その2

2006-12-27 | 温泉
今年の11月に初めて行った温泉を紹介します。

長野県上田市にある、室賀温泉 ささらの湯です。

どうして行ってみたかと言うと、

朝、6時~8時なら200円で入浴できると聞いたからです。

日曜日の朝だったからでしょうか、混んでいました。

本当に入浴料は、200円でした。

その後、8時に一度閉まって、10時半からは400円で入れるそうです。

お湯の質はとってもよかったです。

でも、混んでいて、洗い場を確保するのが大変でした。

人気があるから仕方がないのでしょうね