柿の実

旅のこと、大好きな猫のこと、おいしい食べ物のこと、
日々の諸々をつづりたいと思います。

髭のおじさん(^^♪

2018-07-26 | 家庭菜園
キュウリは隠れ上手なので、畑に行くと前回取りそこなったキュウリが、ヘチマのようになっていることがあります。

畑へは毎日行けないので、あっという間に大きくなるキュウリやオクラは、大きくなっておいしさ半減になってしまいます。



大きなキュウリに栄養を取られて、出来損ないのキュウリが出来てしまいました。

でも、取り立てはやっぱり美味しんです。

ネギ、ショウガ、ニンニクをみじん切りして、麹と味噌を合わせて少し寝かせた薬味味噌で食べるのが定番です。

出来損ないも並べてみれば、立派な髭のおじさんです。

髭はタコの足にも見えて、変な形も楽しみ方は色々です。



取り立てトマトもそのままで美味しいですが、柿の実はニンニク、塩麴、オリーブオイルで食べています。

トマトが赤くなりました

2018-07-25 | 家庭菜園
キュウリやナスは既に食べていたのですが、トマトがなかなか赤くならずにいました。



先日、美味しそうな完熟トマトがやっと収穫できました。

子どもや孫たちに、新鮮な野菜を届けられるのは、家庭菜園をやっているからこその楽しみです。

見ているだけで(´∀`*)ウフフ

2018-07-19 | 
暑さの中、梅の土用干しをしました。



今年は、干す前からちょっと大人顔の梅たちです。



一日目、干した梅は梅酢に戻して保存します。

こうすると梅干しが柔らかく仕上がるとか。



三日目は取り込まずに夜露に当てます。

暑い日々で夜露が下りたかは疑問ですが。



それでも夜露に当てると、翌朝は前日よりしっとりとなっているので確かに効果があります。

ここまでくると、確かに梅干し

見ているだけで口に中にジュワーっと溢れるものがあります。



しばらくはカメの中で眠ってもらい、熟成させるこことでさらに美味しくなるのを待ちます。

ゆっくり美味しくな~れ




マンゴー到来!(^^)!

2018-07-18 | 
チルドで荷物が届きました。



ヤッター マンゴーです。



豊見城市のマンゴー

お礼の連絡をしたら「第一弾」と言われました。

また送ってくれるつもりなんですね。

嬉しい長男からのプレゼントでした。


宿題(;´Д`)

2018-07-17 | 折々
野菜の下ごしらえに精を出し、ラベンダースティック作りを楽しんでいたら

先週、金曜日の講座の宿題が終わっていないことに気が付きました。

木曜日の夜はパソコン教室なので、どうしても水曜日中に宿題を終わらせておかなければなりません。



帰宅後、夕食作りの前に頑張って宿題を終わらせました。



見本の写真があるものはいいのですが、



写真がなく、文章だけで作り方を説明してあるパーツもあります。



果たして先生の意図通りにできているのでしょうか?



そのための宿題なので、1種類ずつ作って作り方が合っているか、金曜日のの講座で確認してもらいました。

合格をもらいましたので、もっとたくさんのパーツをまた宿題で仕上げていきます。

次回の講座でどんな作品が出来上がるのか楽しみです。

わらびと淡竹と山蕗

2018-07-13 | 
上田で買ってきた野菜の下ごしらえはまず、わらびと山蕗でした。

わらびは、灰を入れて熱湯を注いで一晩おいて、翌日には水を変えて…



わらび独特のぬめりと歯ごたえは、生を調理してこそと嬉しくなる美味しさでした。



山蕗はきゃらぶきにするには、皮が付いたままでも良いと思いますが、

我が家では、あまり佃煮を食べないので、やはり茹でて皮をむきました。

細い蕗はこの作業が大変で、途中でめげそうになりました。



でも、頑張った甲斐があって淡竹と蕗の煮物は、山の香りがして、とっても美味しかったです。

それにしても、大事に作った野菜なのに、なんてガサツな盛り付けなんでしょう


ラベンダーまつりの信州国際音楽村へ

2018-07-12 | 折々
夫が手伝う演奏会が、8月に上田市であります。

先日、その練習に付き合って上田に行ってきました。



講座の宿題もしなくてはならず、練習会場で音楽を聴きながら宿題の部品作りを頑張りました。

練習後は音楽仲間の皆さんの懇親会に参加させていただき、上田のY夫妻と楽しく語らいました。



翌日は、ラベンダー祭りを開催している信州国際音楽村へ行きました。



雨上がりのラベンダー畑では、ラベンダーの香りが一層強く感じられました。



ラベンダー摘みをする時間は無かったので、友人の分も含めて2束のラベンダーを買い求めました。



お決まりの草笛上田店へ開店と同時に入り、いつものとろろ蕎麦をいただきました。



上から写すとわかりませんが、実はこんなに深い桶に入っているのです。

休まず食べないと食べきれなくなる量の多さですが、打ち立て茹で立てのお蕎麦はとても美味しいのです。



ラベンダー祭りに行く前に寄った「あさつゆ」さんで買った野菜たち(藤岡で買ったネギと枝豆も)

夜は野菜の下ごしらえに追われましたが、生でそのまま食べても十分美味しい野菜もたくさんあり、

とても贅沢な気持ちになりました。




サンスベリアの花

2018-07-10 | 折々
元気なのに、なんとなく色の悪いサンスベリア。



よく見ると葉の間から、初めて見るものが顔を出していました。



これって蕾でしょうか?



鉢をぐるっと見ると、反対側にも同じようにありました。



毎日観察を続けていたら、ある日花が咲きました。

やはり蕾だったのですね。



たくさん蕾が付いている方も蕾が大分大きくなりました。



小さい蕾が咲いた日から、2日ほど遅れて、花が一度に開きました。



地味な花ではありますが、初めて見る花に感動!

長年育てていると、こんな姿も見せてくれるのですね。

これがしたかったんだね!

2018-07-09 | 折々
週末に遊びに来たものの、退屈する孫を見かねた夫が壊れたパソコンを渡しました。



それからの何時間かの孫のおとなしかったこと





すっかり解体されたパソコンは、

「電池パックは最初に外したよ。」

「これがハードディスクのメモリーだよ。」と柿の実へ説明がありました。



その後、中身が空のまま組み立てられ、次の週も細かい部品の解体が続きました。

赤ちゃんの時からリモコンの電池を外して取り上げられると怒っていましたが、

きっと、こう言う事がしたかったんだね。