柿の実

旅のこと、大好きな猫のこと、おいしい食べ物のこと、
日々の諸々をつづりたいと思います。

台湾のコーヒー

2007-03-29 | 台湾
日本では、台湾のコーヒーはあまり有名ではありませんが
台湾の南投県でも、コーヒーを栽培しています。

このコーヒーは、前に紹介した「名漢方医」さんが作らせている
オーガニックコーヒーです。

私は、プレゼントでいただいてしまいましたが、
購入したら、値段は安くはありません。

でも、体に良いものを・・・と一生懸命作った、
味よし、香りよしの、こだわりのコーヒーなのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾の田んぼ

2007-03-28 | 台湾
台湾の、お米事情(?)は、三毛作です。
3月初旬頃は、南投では稲の穂が大分伸びていました。

この写真は、台北に近い場所を、高速道路から撮ったものですから
まだ、田んぼに水が入っただけか、田植えしたばかりでした。

柿の実は、台湾のお米は、お粥か、もち米のおこわしか
食べた事が無いような気がします。

ですから、日本の白米と比べて、味がどう違うかはっきりわかりません。

でも、台湾の人は、日本のお米にあこがれるらしく、
何年か前は、台湾に行く度に、日本のお米を運びました。
重たいけれど、喜んでくれるので、きっと日本のお米は格別なのでしょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車走行中のハプニング

2007-03-27 | 折々
今日、ビックリする事がありました。
車で走行中、横断歩道のある所で、赤信号から青信号に変わったので
私の前、2台位の車が走り出しました。
私も、走り出そうとしたら、男性の方が横断歩道を、左側から走って渡り出しました。
ビックリして止まったら、横断歩道を、右側から
おもちゃの車に乗った、2~3才の男の子が渡って来ていました。
男性の方は、その男の子を見つけて、助けようとしたのでしょう。
周りを見ても、お母さんらしい人はいません。
近くを通り掛かった、若い男性と2人で、おもちゃの車ごと男の子を持ち上げ
歩道まで連れて行きました。
家の庭で遊んでいて、そのまま外へ出て来てしまったのでしょうか。
思わず、微笑んでしまいました・・・が
たまたま、歩行者がいて助けてくれたから良いようなものの
胆を冷やす出来事でした。
小さいお子さんのいる親は、大変ですが、
お子さんから目を離さないようにお願いします。
男の子が、突然車の間から飛び出して来たら・・・と思ったら
ぞっとしました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲州街道日野バイパス

2007-03-26 | 風景
3月24日、甲州街道日野バイパスが開通しました。

私としては、待ちに待った開通です。
車で、豊田、八王子方面ヘ向かう時には、とても便利になりました。

今より少し巾の狭い車に乗っていた時は、狭い抜け道を使っていましたが、
今の車に変えてからは、不安で、その抜け道が使えず、
結構遠回りをしていました。

これからは、一気に太い道路を抜けられ、時間の短縮になります。
バイパスが、開通したおかげで、スターバックスやバーミヤンが開店します。
田舎道で、お店は何にも無かったのに、日々景色が変わって行きます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紹興酒蛋

2007-03-25 | 台湾
いつまでも、台湾のことばかり書いていますが、
紹介したい事や、おいしいものが沢山あるので、
もう少し、付き合ってください。

台湾、南投市の東に位置する「埔里」には「埔里酒醸造所」があります。
ここでは、紹興酒を作っているのですが、
ちょっと、珍しい物も作っています。

これは、「紹興酒蛋」と言うものです。
「蛋」とは卵のことで、紹興酒に漬けた卵の商品名です。

蒸した、卵を紹興酒に漬けたもので、半熟玉子のかたさです。
一口かじると、口の中に紹興酒の香りが広がります。

お酒のおつまみにも、なかなかいけます。

この、醸造所には、他にも「紹興酒のアイスクリーム」等もありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラガールを見ました

2007-03-22 | 折々
昨日、映画フラガールを見てきました。

私の会社は、祝祭日は出勤ですから、もちろん昨日も仕事でした。
フラガールは、立川のシネマシティでは、3月23日までの上映です。
昨日しか、行ける日がありませんでした。

夕食の支度をし、お風呂もわかし、クリーニングも受け取りに行き、
生協の注文用紙も、友人宅に届け、立川に行きました。

行って良かったです。

笑いあり、涙ありの映画で、本当に感動しました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集集駅駅舎

2007-03-20 | 台湾
台湾の南投市から南東に位置する、「集集駅」です。
ここは、龍泉宮というお寺があり、ランタン祭りを見に行きました。

この駅舎は、西暦1933年に建てられました。
ヒノキ造りの建物です。

この日は、お祭りということで、駅舎も、イルミネーションで
飾られていました。

手前にある、汽車がなんとも可愛らしかったです。
子ども達が、かんしゃく玉を破裂させたり、
この汽車によじ登ったりしていました。

かんしゃく玉・・・
日本では、もう、これで遊ぶ子は、いないのではないでしょうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水仙が咲く度に

2007-03-19 | 風景
台湾から帰ってきたら、満開になっていた水仙です。
もう今は、色もあせてきてしまいました。

この水仙は、私が、福祉事業団の在宅老人ケア事業で
ある方のお家に伺っていた時、そこの、若奥さんから球根をいただいたものです。

20年近く前にいただいた物なのに、こんなによく咲いてくれます。

あの頃活動した、老人ケアのおかげで、老人に関する知識も多少は増え
自分の身内の老人ケアに関して、とても役にたちました。

この水仙が咲く度に、よく頑張っておられた、奥さんの事を思い出します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しあわせの力

2007-03-18 | 折々
先日、夫と二男は、それぞれ夕食を外ですると、前もって言われていました。
私は「娘と二人、夕食をどうしようかな・・・」と考えていて
ふと・・・娘も「友人と食事をしてくる。」と言われていたことに気が付きました。
その時の私の思いは「しまった誰か、友達と遊ぶ約束をしておけばよかった・・・失敗した」でした。
私の友人は皆主婦ですから、今日の今日、「遊ぼう」と言っても
都合の付くわけがありません。
そこで、思いついたのが「何か、見たい映画はあるかな?」でした。

インターネットで、立川のシネマ情報を見たら
「しあわせの力」を夜の9時からやっていました。
夕食を済ませ、立川へ

「人間、愛する者のためなら、こんなに頑張れる。」というのを改めて感じました。
実話に基づいた話であることがそれを裏付けています。

私も、幸せな気持ちになって帰路につきました。
たまには、一人も楽しい・・・夜でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原住民料理

2007-03-16 | 台湾
阿里山に行った時の、昼食の一部です。

魚の蒸し焼きは、ツオウ族の料理でしょうか。
豚の角煮があったり、筍の煮物があったり、
この他にも、しいたけのてんぷらがあったりまだまだ出てきました。


いわゆる、台湾料理ですが、南投県には、
タイヤル族、ブヌン族、ツオウ族、サオ族などのたくさんの原住民の人達が住んでいますから、
色々な、特色が顔を出しています。

味は、見た目より、さっぱりしていると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする