柿の実

旅のこと、大好きな猫のこと、おいしい食べ物のこと、
日々の諸々をつづりたいと思います。

紅芯大根

2015-12-29 | 
世の中は、昨日が仕事納めでしたが、柿の実は今日も出勤しています。

明日の午前中までは、会社人間をやらなければなりません。

そして、明日の午後も明後日も元日も、孫を預かります。

でも、頼られるのは元気な証拠ですから、日々をこなしましょう。



少し前の話になります。

珍しい大根を手に入れました。って生協で買っただけですが。



外見は、普通の大根ですが、中が紅の紅芯大根です。

緑と白と紅のコントラストが美しいこと。



サラダにしても、見栄えがぐっとあがりました。



塩麹に漬けても、いかにも美味しそうです。

シャキシャキと歯応えが良く、甘みもある美味しい大根でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに畑へ行ってみました。

2015-12-28 | 家庭菜園
今年も残すところ4日になってしまいました。

年末大掃除も、お節料理も…考えるだけで、頭が痛くなります。



昨日、久しぶりに畑に行きました。



松本一本ネギも徐々にですが太くなっていました。



ブロッコリーは先日来美味しくいただいています。

この株も立派に大きくなっていました。



ルッコラは、丈夫なんですね。どんどん育っていました。

サラダに付け合せに、頑張って使いましょう。



そして、柿の実の大好きな「あやめ雪」も、間引きが間に合わず、押しくらまんじゅう状態になっていました。



左から、ルッコラ、白菜、ビタミン大根、スティックブロッコリー、あやめ雪、松本一本ネギです。

新鮮な野菜がどっさりで、食卓が楽しくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご当地限定に弱いかも…

2015-12-22 | 
さて、帯広に行く前にインターネットで観光地など検索していたら、とてもお得な情報をゲットしました。



帯広トラベルチケットです。



1万円分の金券が9月10月に帯広に行く際には、6千円で手に入れられると言うもので、一人2冊まで購入できました。

条件は、帯広空港を利用したチケットを持っていることと、帯広に住んでいない証明書があることです。

柿の実は、空港到着時に早速これを購入し、ホテルまでのバスもこの券を使いました。



お土産はほとんどこの帯広トラベルチケットを利用させてもらいました。

六花亭でもその他のお店でも、かなりお得気分で買い物を楽しみ子ども達や家族にも喜んでもらいました。

その、お土産の一つ、白いブラックサンダーです。



北海道限定と言う言葉に釣られ大人買いをしてしまいました。

帯広トラベルチケットは、現在も発売しています。

今は、1万円分が5千円で購入できます。帯広へ行かれる方は是非ご利用ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またいつの日にかお会いしましょう

2015-12-21 | 
少し間が空いてしまいましたが、帯広旅行の続きです。



素敵な披露宴の翌日は、もう東京へ戻らなければなりません。

午後の飛行機を予約していたので、この日も時間に余裕がありました。

とても気に入った緑ヶ丘公園に散歩に行きました。



小鳥の写真を撮ったり、



蝦夷リスに出会って感動したりしました。



歩いているうちに雨が降ってきましたので、ホテルに戻りました。



雨に濡れたホテルの庭も風情があって素敵でした。



ランチは、席がいっぱいだったので、カフェでフレンチトーストをランチ代わりにいただきました。



贅沢極まりないひと時でした。



そしていよいよ飛行場へ出発です。

道路の上に赤白の矢印があるのは、雪が降っても道の端がわかるような目印なのでしょうか?

旅行から2ヶ月以上が過ぎ、帯広の町もすっかり雪景色になっていることでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

末永くお幸せに。

2015-12-09 | 
朝早く家を出て、羽田から飛行機に乗って帯広へ、帯広の町や公園をテクテク。



ホテルに戻ってしばらくしたら、日が暮れてきました。

日高山脈のシルエットが素敵でした。

でも、実は、旅の目的は他にありました。



柿の実が尊敬する、あるお嬢さんの結婚披露宴に招待されたのでした。



一緒に学んだパソコン教室で、仲良しになりました。



真面目で頑張り屋の彼女が、素敵な彼と出会い、結婚が決まったと聞いた時には本当に嬉しかったです。



彼女の希望通りの「酪農・楽農」ができることになりました。

そんな訳で、牛乳で乾杯の披露宴でした。



おもてなしの心に溢れ、祝福の気持ちに溢れた、温かい披露宴でした。

そんな素敵な披露宴に列席できたことは、とても幸せなことでした。

ぴったりのパートナーとして、末永くお幸せに
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帯広 緑ヶ丘公園

2015-12-07 | 
柿の実は、北海道へは2度目の訪問ですが、帯広は初めて滞在する場所でした。



地図を頼りにトテッポ通りを歩いて、少し右方向に進むと、大きな公園に突き当たりました。

まっすぐな道。



大きな広場。



広場には400メートルの長~いベンチがありました。

このベンチは、ギネスに登録されたこともあるそうです。



広い公園を散策していると、気になる木がありました。



ノックをしたら、小さな人が出てきそうな気がしませんか



この公園は緑ヶ丘公園と言う名前でした。

池があってボートに乗れたり、博物館もありました。



遊歩道が整備されていて、何キロ歩いたかわかる標識も立っていました。



素敵な日本庭園もあり、奥まで行くと帯広動物園につながっているようでした。

この日は、ここまで歩いてホテルへ引き返しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帯広トテッポ通りの散歩

2015-12-05 | 
月日はどんどん過ぎていくのに、柿の実はのんびりと(気持ちはあせっているのですが)帯広旅行通信がまたまた遅れています。

どこまで、UPしたでしょうか?

ばんえい競馬を見て、ホテルに戻りチェックインをしたところまででしたか?



まだ、午後の時間はたっぷりありましたので、今度はホテルの近くを歩いてみました。



ホテルの横には、トテッポ通りと言う名前の散歩道がありました。



昔、ビート運搬をしたSLが走っていた線路跡です。



とても気持ちの良い散歩でした。







この日は、10月でしたので、帯広はまだ秋の始めでした。



今はすっかり雪景色ですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと七五三

2015-12-05 | 折々
去年のはずだった孫の七五三。

昨年は、娘の体調が悪く、のびのびに…

1年越しになりましたが、今日やっと行うことができました。



近くのお不動様にお参りし、ここまで大きくなったことをご報告と、お礼をしてきました。

やんちゃ坊主でちっともじっとしていない、娘泣かせの孫ですが、もうすぐ6歳。

少しずつ手がかからなくなりました。

こちらは、だんだん歳をとっていきますが、しばらくは育爺、育婆で役にたとうと思っています。

昨夜は慌てて散髪をしてやり、今日も何とか着物を着せることができ、婆の面目躍如です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年カレンダー作成

2015-12-03 | パソコン教室
今年もあっという間に1年が過ぎようとしています。

パソコン教室で来年のカレンダーを作りました。



庭に咲いた花たち、秋に行った帯広、昨年のハワイ。どれも大切な思い出です。

なぜか12月だけ食べ物ですが、これが柿の実らしさでしょうか?

食いしん坊健在です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変身ロボットくん

2015-12-02 | 折々
TOKYO PICNIC に出店していたショップで買った家具が娘の家に届きました。



孫が待ち望んでいたロボットくんです。

ロボットの顔は、ショップで孫が気に入った顔を選びました。(表情も少しずつ違ったので。)

それを綺麗に仕上げて送ってくれました。

お腹に物入れがあります。



このロボットくんは、とても優れもので横に倒すと座り机になります。



物入れは、蝶番が付いているので、横に倒すと机の足になり、中の物も落ちない仕組みになっています。

来年1年生になる孫が、居間で宿題をしたりするのにも活躍してくれるはずです。

今は、すっかりおもちゃ入れになっていますが



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする