柿の実

旅のこと、大好きな猫のこと、おいしい食べ物のこと、
日々の諸々をつづりたいと思います。

島ラッキョウのパスタ

2016-03-31 | 
島ラッキョウの注文ができる季節になると、毎週のように発注しています。



東京ではあまり出回らないのでしょうか?

めったにスーパーマーケットに行かないので…最近は、スーパーマーケットでも手に入るのかもしれません。



大体は、お酒のおつまみに、塩麹漬けで食べてしまいます。



天ぷらやパスタもおすすめとあったので、先日パスタに入れてみました。

畑でとれたブロッコリーと残り物のキノコ、冷凍庫に眠っていたソーセージも使いました。



上には、ルッコラものせて、見た目は悪いですが野菜たっぷりパスタを美味しくいただきました。

ところで、島ラッキョウは加熱しすぎたのでしょうね。

香りや味を楽しみたいので、柿の実は、生で食べるのが好きです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピーバースデー♪

2016-03-29 | 折々
日曜日は、孫のYの誕生日でした。



二男の家の居間に入ったとたん、訪れた柿の実達から、思わず歓声があがってしまいました。



なんて可愛い飾りつけなのでしょう。

Yの大好きなワンワンとウータンが、誕生日を祝ってくれていました。



その上、Yの誕生日ランチも、こんなに可愛いランチプレートでした。



ケーキのろうそくを消す練習もしたそうで、ハーピーバースデーの歌の後の「フーッ」も上手にできました。

「昨夜は、夜なべで準備した。」とのこと。

ガサツな柿の実には真似のできない細やかさを持つ、二男の連れ合いに改めて感謝しました。

Yちゃんお誕生日おめでとう。

元気に大きくなってね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩・お花見

2016-03-28 | 風景
昨日は、二男の家に行ってきました。

ランチも、夕飯もご馳走になり二男の連れ合いに沢山の感謝をしています。



昼食後、二男の家から自由が丘まで散歩しました。



都内なので、柿の実の住む多摩地区より開花が進んでいると思っていましたが、

意外に多摩地区の方が開花が早く、咲いた桜を見つけるのが難しかったです。

大岡山駅前では、さくらまつりが開催中でしたが、ここのさくらも蕾ばかりでした。





自由が丘駅近くで、やっと桜の花を見つけました。

ちょっと早咲きの桜でしょうね。

貴婦人のような風情に、うっとりとしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30年ぶりに活躍

2016-03-25 | 折々
孫の卒園式も終わりました。

卒園式の前々日に娘から「卒園式に履かせる靴をどうしよう。」と連絡がありました。

洋服はおさがりをいただいたと聞いていたので、靴はあるのかな?と、なんとなく気にはしていたのですが…

そこで、自宅の物入れを探してみました。



ありました

長男次男が履いた、サイズ17センチの靴が。

履かせてみたら、ぴったり

娘曰く「しまってあったサンリオの袋が古い!」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

袋物、なんとか完成しました。

2016-03-25 | 縫い物・編み物
娘と買いに行った孫の入学準備の生地が気になっていましたが、



週末3日を利用して、やっと完成しました。

   

2つの手提げの1つ目は、ブルーの裏地をつけ生地を縦に使ってポケットを付けました。

エンブレムを付けて、腕の悪さを誤魔化してあります。

   

2枚目の手提げは、裏地にするための生地を利用してポケットを付けてみました。

ソーイングボックスをあさったら、30年位昔の飛行機の柄のタグが出てきたので縫い付けてみました。



ランチョンマットは、別の色を足してお洒落っぽくしてみました。

   

シューズ袋とランチョンマットを入れる袋です。ランチョンマットをいれる袋は底に別布を足しました。

シューズ袋は、裏地を付けたので簡単な作りにしました。



体育着入れは、しっかりした生地なので一枚仕立てで底の別布だけ足してみました。

   

ちょっと難関だったのは、防災頭巾入れです。

裏地を付け、蓋つきで椅子の背に掛けられるようにするので、ちょっと悩みましたがなんとか完成しました。



持ち運びに便利なように、取っ手を付けてみました。

以上、婆からのプレゼントです。

完成したら肩こりが…年には逆らえません。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生姜酢を作ってみました。

2016-03-24 | 
テレビの料理番組を見ていて、気になったので、生姜酢なるものを作ってみました。

酢の酸味はまろやかになり、生姜の香りが移って美味しくなるとのこと。



スライスした生姜を酢につけるだけの簡単な作業です。

漬けこむと、もっとピンク色に変わってきています。



天ぷらや鶏のから揚げ、鯖の竜田揚げなど、この生姜酢で食べるとさっぱりと美味しく食べられました。

小龍包などは、酢生姜の千切りを添えて食べると、これもとても美味しいのです。

塩麹同様、我が家の定番調味料になりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルースズクリスで夕食(ハワイ2015)

2016-03-23 | ハワイ
ハワイ滞在中は、毎晩ホテルで料理をして夕食を取りました。

子どもが一緒の時は、部屋での食事の方が気が楽です。

唯一外食をしたのは「ルースズクリス」でした。



水曜日はワインが25%安くなるので、出発前にホームページから予約を入れておきました。



サラダは、トマトのサラダとレタスのサラダです。



孫の大好きなフライドポテト

4年前に連れてきた時も、彼はフライドポテトばかり食べていましたっけ。



フライドポテト以外に、気に入って食べていたのが、パンです。

大人の分も横取りして食べていました。(孫はお肉が好きではありません。)



これは、柿の実が前回食べて気に入ったエビの料理です。

プリプリのエビとソースが合っていて美味しかったです。



柿の実がオーダーしたフィレです。

ミディアムレアで焼いてもらいました。



孫とシェアしようと、普通サイズを頼んだのですが…(一人ならミニサイズで良かったのです。)

結局、孫は一口も食べず…全部、柿の実のお腹に収まりました。



この日は、長男夫婦も一緒に合流しての楽しいレストランでの食事でした。

翌日は、柿の実達の部屋に食事に来る約束をして別れました。

お腹いっぱいで、ほろ酔いで…温かい夜をのんびりホテルまで歩いて…幸せな夕食でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイキキの日没(ハワイ2015)

2016-03-21 | ハワイ
12月は、常夏と言ってもハワイも冬の気候です。

ワイキキでも、毎日美しい夕日が見られるとは限りません。



夕日が美しい日は、男性2人のシルエットでも絵になります。



刻々と沈んでゆく太陽と追いかけっこで、写真を撮りました。

久しぶりにハワイの写真を見ていたら、また癒しの旅に出てみたくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色白美人な山菜

2016-03-18 | 
これが出回ると、必ず買ってしまう山菜「うるい」です。



毎年、柿の実のブログに登場しているのではないでしょうか?

柿の実は一人で、色白美人な山菜と呼んでいます。



シャキッとした食感が嬉しいです。

サラダや、お浸しでよく食べますが、癖がないので色々な料理に利用できると思います。

東北美人なうるいは、春を告げる嬉しい山菜です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさつゆでお買い物

2016-03-16 | 
室内楽ワークショップの初日は、午後の集合でしたので、朝、近くの農産物直売所「あさつゆ」に行きました。

怒涛の忙しさになる前に、気温が低いので、野菜も腐ることは無いと、東京へ持ち帰る野菜の買い出しです。



上田市は、NHKの大河ドラマ「真田丸」一色ですね。

あさつゆにも、六文銭の旗を持った真田幸村君がいました。

信州ならではの美味しい野菜で、美味しい夕食が出来ました。



シイタケの網焼き。



フキノトウの味噌和え。



キノコ色々を焼いて、



マグロのづけとのサラダ風。

上に載っている緑は、畑から自宅のプランターに移植した、ルッコラです。

春にも、野菜の苗を買いがてら「あさつゆ」さんで野菜を買い込んで来ようと楽しみにしています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする