梅雨明け後、梅雨の戻りのような天候ですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/76/a48912343ef72dd5349913e94f9d6a0a.jpg)
7月半ばにフライングで、ぽたぽた梅の土用干しを始めました。
日中、仕事をしているので3日目の本漬けする日を逆算しないとならないのです。
冷蔵庫の中でしばらく冬眠していた曽我の十郎が、やっと太陽と対面です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/26/e1df7dfc9b64bab4ed98cfaadfef1de6.jpg)
2日目になると、一人前の梅干顔です。(*^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c1/99c1160069d2bfe8b00e9c5c87f8be90.jpg)
2日目から、梅干の土用干しも開始しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f8/08bf4fc25e82343a28520a1d8dd8bdbf.jpg)
左側のぽたぽた梅の先輩面…右側は、梅干の初心者顔。
この夜、梅干は日程と天候の関係で、梅酢に戻したまま今に至り、土用干し待機中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/11/c65d7472444288619934e325ec14978a.jpg)
ぽたぽた梅は、赤紫蘇から揉み紫蘇を作り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/58/5d0c07822333f1f0be292b46e300bbe1.jpg)
本漬け開始です。
ひたひたの酢を入れ、もみ紫蘇の赤い色を入れ、揉み紫蘇で蓋をして、
氷砂糖の6分の一を乗せました。
あとは、2ヶ月掛けて氷砂糖を加えていきます。
喜んで食べてくれる人の顔を思い描きながら、楽しい待ち時間が始まりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/76/a48912343ef72dd5349913e94f9d6a0a.jpg)
7月半ばにフライングで、ぽたぽた梅の土用干しを始めました。
日中、仕事をしているので3日目の本漬けする日を逆算しないとならないのです。
冷蔵庫の中でしばらく冬眠していた曽我の十郎が、やっと太陽と対面です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/26/e1df7dfc9b64bab4ed98cfaadfef1de6.jpg)
2日目になると、一人前の梅干顔です。(*^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c1/99c1160069d2bfe8b00e9c5c87f8be90.jpg)
2日目から、梅干の土用干しも開始しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f8/08bf4fc25e82343a28520a1d8dd8bdbf.jpg)
左側のぽたぽた梅の先輩面…右側は、梅干の初心者顔。
この夜、梅干は日程と天候の関係で、梅酢に戻したまま今に至り、土用干し待機中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/11/c65d7472444288619934e325ec14978a.jpg)
ぽたぽた梅は、赤紫蘇から揉み紫蘇を作り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/58/5d0c07822333f1f0be292b46e300bbe1.jpg)
本漬け開始です。
ひたひたの酢を入れ、もみ紫蘇の赤い色を入れ、揉み紫蘇で蓋をして、
氷砂糖の6分の一を乗せました。
あとは、2ヶ月掛けて氷砂糖を加えていきます。
喜んで食べてくれる人の顔を思い描きながら、楽しい待ち時間が始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)